2015年01月29日

先日、雨の森主催のポールスミザー

ワークショップに参加しました。

今回、ポールとのフィールドワークを通し

植物とよく向き合う事の重要性を改めて感じました。

植物をうまく育てるためのヒントは、すべて自然の中に、

そして自分の身近に隠れています。

商品力のある植物だけを追うのではなくもっと身近な

植物にスポットライトを当てることも僕達の

仕事だと痛感させられました。

原点回帰、この言葉が適当かどうかはわかりませんが

園芸を志した頃のドキドキ、ワクワクを

思い出させてくれる有意義な時間でした。

主催者、「雨の森」の安元さん、この度は誘っていただいてありがとうございました。

そして、お疲れ様でした。

今回参加した皆様も、またどこかでお会いできることを楽しみにしております。

最後に、ぷらぷらの奥様ハンドルキーパーありがとうございました。

今度は旦那に運転させましょう(笑)


IMG_2662.jpg

だっふんだ!!


と言う事で、今週は宿恨草中心に商品力のあるものと、無いもの???

行ってみましょう!!


まずは、やっと入荷のクリスマスローズから


IMG_3892.jpg
バイカラーダブル A

霞がかった縁取りが最高に魅力的!!


IMG_3878.jpg
イエローピコティーダブル

まだまだ、人気品種!!


IMG_3882.jpg
イエローダブル

柔らかいイエローです。

これ良いです!!

IMG_3884.jpg
レッドブロッチ

昔からあるカラーですが、いまだ根強いファンが多い

カラーです。

なかなかのべったりブロッチ入荷です。

IMG_3886.jpg
アプリコットべイン

アプリにべイン、最強タッグ!!


IMG_3895.jpg
グリーンレッドアイ

バングラディッシュカラー!!

たまらんね!

IMG_3956.jpg

IMG_3960.jpg
ピンクダブル変わり咲き(中輪多花性)

まるで、ダリアのようなかわいい花が沢山ついた

多花性品種。

花色はオーソドックスですが、何故か心惹かれる

ひと鉢です。


IMG_3902.jpg

IMG_3927.jpg
ヘレボルス  “ピンクフロスト”

ニゲルとリビダスの異種間交配品種

花付きが良いニゲルの性質と横向きに咲くリビダスの性質を

併せ持った優良品種です。

花色もアプリコットからピンクへと変化して行きます。

驚異的な花付きの良さに脱帽です。!!

特徴が最大限に引き立った大株と

お求めやすい5号サイズが入荷!!


IMG_3930.jpg
ヘレボルス “アイスブレイカーマキシマ”

樹形が綺麗にまとまり、耐暑性が高い品種です。

こちらも、驚異的な花付きです。

これから、2月に入りまだまだクリスマスローズ

入荷予定です。

お楽しみに!!


IMG_3921.jpg

IMG_3922.jpg
プリムラ ミステリアスブルー ※花色に幅あり

今年も入荷ミステリアスブルー!!

驚愕の花色!!

もうこれ以上は望みません!!

そう言ってしましそうな、究極のアンティークカラー

ポリアン、ジュリアンいろいろ出てますが

このインパクトの右に出る品種は

なかなか見つかりません!!


IMG_3925.jpg
充実株の5号サイズ



オダマキいろいろ 11種

変わり咲きのオダマキ続々入荷

日本の気候風土にもよく合い、育てやすい宿恨草

先程のクリスマスローズやクレマチス、アネモネ

など魅力的な植物が多いキンポウゲ科です。

春の早い時期に咲きますが。

期待を裏切らない、優秀な宿恨草です。


IMG_3951.jpg

レクレチャムゴールドは紫の花と葉に入る明るい黄色斑の

コントラストがとても綺麗です。

IMG_3918.jpg


IMG_3952.jpg
チョコレートソルジャーは渋々のチョコレート色にほんのり

モスグリーン!!

花には甘い芳香がありこちらもおススメ!!


IMG_3954.jpg
こちらは、ビビットな色合いのオダマキ達

パキパキの色使いでオシャレにフレンチテイストなんて

いかがですか!!


IMG_3955.jpg
ダークパープルのブラックベリーは暗めな花色ですが

花が大きく結構存在感ありです。

何度か使いましたが、結構いいです!!


IMG_3936.jpg
トリフォニウム バニーズ

人気のクローバー。

紅葉した葉色も魅力的ですが

やはり本当に魅力的なのは春に花穂が上がった時です。

まだ植えたことが無い方、絶対にオススメ!!

感動します。

因みにこぼれダネでもよく殖えます


IMG_3935.jpg
ポレモニウム (左)アプリコットディライト (右)サルファートランペット

すっかり春の人気アイテムになったポレモニウム(ハナシノブ)

九州では庭植えでの夏越しは少し難しいようですが

それでも春に咲く魅力的なこの花たちは、十分に植える価値あり!!

人気のパープルレインは一旦完売しましたが

近々再入荷予定です。


ペラルゴニウム フレグランス(ナツメグゼラニューム)

名前の通り爽やかな芳香が特徴のこの品種は

ナツメグゼラニュームと言う流通名が付いていますが

ペラルゴニウムです。



この時期になると、秋植え球根の芽だし苗が出回ってきます。

宿恨草と同じく球根植物も休眠期を経て毎年季節を告げる

ガーデンアイテム。

ハマると、結構面白いですよ。

嫌な時期は眠り、気候が良くなると起きて生育する

とても無駄がなく合理的!!

ヨーロッパのバカンスはきっと球根植物からヒントを得たのでしょう(笑)

球根と言えは多肉系の球根植物も多く、オキザリスやペラルゴニウム

ブルンスビギア、ブーファン、ハエマンサスetc…..

この辺も入荷はありますがそれは、追々

今回は定番ものから原種系、気になる品種を紹介します。


IMG_3933.jpg
カラー エチオピカ(オランダカイウ)

こちらも花伝定番アイテム!!

おばちゃん曰く、「昔のカラー」

しかし、知ってる人は知っている

花付きの良さと強健さはシェードガーデンの

必須アイテムです!!


IMG_3943.jpg
グラジオラス グラシリスブルー

原種系グラジオラスの一種

夏咲き種と違い骨太さは無いですが

この針金みたいな茎に淡いブルーの花が咲き、

甘い芳香がします。

もうすぐ開花です!!

その他、ミスティーローズ、リリアセウスブラウンも在庫有ります。


IMG_3948.jpg
モレア セティフォーリア

南アフリカ原産の球根植物

湿った線香のような葉ですが

小型のアヤメのような花を咲かせます。

栽培も容易です。

IMG_3939.jpg
ラケナリア (左)ムタビリス (右)ウンドゥラータ

またまた来ました変な球根植物。

ムスカリやヒヤシンスを縦に伸ばした様な花を咲かせます。

こちらも南アフリカ原産の球根植物

人気のビリディフローラは良く扱いますが

ムタビリスも、ブルーのグラデーションで綺麗な品種です。

ウンドゥラータはマニア向きです(笑)

IMG_3940.jpg
ムタビリス花芽

生長点を食害する害虫のような花芽ですが

これが美しく花を立ち上げるから驚きです。

本当に害虫だったら笑いますね!!

この他にも、定番の目出し球根、ムスカリ、ヒヤシンスなど

入荷しております。



ついでに1月花伝寄せ植え教室は、以外に相性が良い

球根とセダムを使った寄せ植えでした。


IMG_3915.jpg

アンティークポットにも良く合います。

ちょっと寂しかったので小物使い!!

こんなかわいい小物、当然うちにはないので

古巣大洋グリーンで分けてもらいました(笑)

IMG_3916.jpg
スノードロップがもうすぐ開花!!
posted by 花伝 at 21:38 | Comment(2) | その他植物

2015年01月23日

今年の冬は例年になく、冷えております。

花伝に新たに増設したドライガーデンの

低温試験用多肉植物はクリヤーな小麦色に

変色し、不味そうな珈琲ゼーリー状態(涙)

まあ、予想はしておりましたが・・・

しかし、そんな気候とは裏腹に冬咲きの

原種ランが続々入荷!!

今回は、宿恨草&花鉢の予定でしたが

無理やり、割り込み車線変更!!

ハザード焚いてありがとさ〜〜ん!!

で、お送りいたしま〜す。


IMG_3804.jpg
Dinema polybulbon ( ディネマ ポリブルボン)

まずは今年も入荷、ポリブルボン(大人気着生ラン)!!


IMG_3802.jpg

お店にの3年目を迎える3連トリプルボンも見事に開花中

とても強健で基本、水のみ!!

液肥でもやればもっと状態もいいのだろうが・・・

いずれにせよ、お値段も安価で

着生ランの入門編には持って来いです!!

画像はヘゴ付けですが、このタイプは完売いたしました。

現在3号プラ鉢にて絶賛販売中です!!

IMG_3850.jpg

IMG_3852.jpg
Epidendrum centradenium(エピデンドルム ケントラデニウム)

和名、桜姫千鳥とかわいい名前を持ち、

ウチョウランにも似てますが中南米原産の着生ランです。

寒さに比較的強く、育てやすいランです。


IMG_3836.jpg

IMG_3838.jpg
Dendrobium dichaeoides(デンドロビウム ディカエオイデス)

ニューギニア原産のデンドロビウム

花一つ一つは小さいですが固まっているので

結構、インパクトあり

葉も次第に垂れ下がるので着生させても面白いかも!!

因みに、高地に自生するクールタイプなので

夏場は涼しく!!


IMG_3842.jpg

IMG_3848.jpg
Mediocalcar decoratum‘Happy Field’
(メデイオカルカ デコラツム‘ハッピーフィールド’

ニューギニア原産デコラツムの国内選抜品種のようです。

先程の品種に続き、

高地に自生している為

夏場は涼しい環境が良いようです。

空中湿度が高い方が良く年間を通し水は多目。

この品種は基本種より花が濃く花付きが良い為

育て甲斐がありそうです。

基本種は香りがあるそうですが、

後日確認してみます。

スミマセン


次回は、久しぶりに宿恨草&花鉢もしくは

そろそろ、ハイブリットクリスマスローズかな!?

お楽しみに!!
posted by 花伝 at 22:28 | Comment(0) | その他植物

2015年01月19日

ちょこと、遅くなりましたが

原種ヘレボルス(クリスマスローズ)入荷!!


IMG_3826.jpg

今年もマニアックに、原種をさらに細かく

産地ごとに細分化。

探究心が強い日本人の為にディープなラインナップ

でございます。

今回も、品種数は多いですが各ポット数は少ないので

気になる品種がある方はお早めにご来店ください。

今年はすべて安心の実生3〜4年生苗です。

それでは気になる品種リストは以下の通りです。

1.H.aburzzicus
2.H. atrorubens
3.H. atrorubens DD
4.H. croaticus 
5.H. croaticus DD
6.H. cyclophyllus
7.H.dumetorum
8.H.dumetorum DD
9.H. multifidus istriacus
10.H. multifidus hercegovinus
11.H.liguricus
12.H. torquatus
13.H. viridus
14.H. occidentaris
15.H. bocconei
16.H. purpurascensハンガリー産
17.H.odorusクロアチア産
18.H. multifidus istriacusクロアチア産
19.H.niger スロベニア・ブレッド湖
20.H.odorus(Zlavast ボスニア)
21.H. torquatus(Korenica クロアチア)
22.H. torquatus(Vodenica ボスニア)
23.H. torquatus(Donji Patok ボスニア)
24.H. torquatus(Donji Patok ボスニア)
25.H.serbicus(Lipao モンテネグロ)
26.H.serbicus(Trebaljevo セルビア)
27.H.serbicus(Vusanje セルビア)
28.H.serbicus(Vusanje セルビア)

※品種、産地名が同じものは採取日が違うようです。
posted by 花伝 at 23:30 | Comment(3) | その他植物

2015年01月15日

さてさて、今回は予告通り多肉植物に行く前に!!

先週末行った、ツルバラ公開剪定の模様からです。

今年も寒い中、多数ご参加いただき本当に

ありがとうございました。


IMG_3253.jpg

皆様の真剣な眼差しに、わたくしもついつい熱が入って

しまいました。

今回も沢山お話しましたが、ツルバラ剪定の最重要ポイントは、

作業時に、ダウンジャケットを着用しない!!
※破れます

これに尽きますね!!  

その他、重要ポイントが気になる方

いつでもご来店お待ちしております。


それでは、お待たせいたしました。

久し振りに多肉植物。

今回は、マニアックからお得ちゃんまで幅広く入荷!

多肉中毒のあなた!!

その震えた手を止めるすべは花伝にございます。

週末は、いざ花伝へ!!


IMG_3773.jpg
Yucca desmetiana ユッカ デスメティアナ

まずは、ユッカから。

多肉ではないのですが戸外で越冬可能な観葉植物です。

通常の流通スタイルは単幹一本立ちですが

今回の株はとてもバランスの良い3頭ブランチ(分岐)

そして何と言ってもデスメティアナは冬季のパープルリーフの美しさが

最高です!!

耐寒性も非常に高いことからカラーリーフの庭などにもおススメ!!

花伝ドライガーデンにも一本植えちゃいます。

因みに、高温期には紅葉が解け、これまたミントグリーンの

爽やかな葉色に戻ります。

気になる方はお早めに〜〜!!


IMG_3805.jpg
Euphorbia primulifolia ユーフォルビア プリムリフォリア

ここからは、ユーフォルビア3連発!!

まずはこちらから。

この粘りのある塊根がたまりません!!

花キリンの系統ですが、花がサクラソウに似ていることが

名前の由来です。

原産地では塊根が土中に埋もれているようですが

冬はやっぱり、むき出塊根をつまみに、熱燗で

一杯飲むのがおススメです。

IMG_3810.jpg
Euphorbia guillauminiana ユーフォルビア グラウミニアナ

ユーフォルビアの中では特異な草姿の品種です。

栽培困難種として紹介されていますがしっかり発根すれば

そんなに難しくはないようです。

成長期には、しっかりした葉が展開し観賞価値も更に高くなります。

今回の入荷株は分岐も多くとても良い個体です。


IMG_3821.jpg
Euphorbia suzannae‐marnierae ユーフォルビア スザンナエ・マルニエラエ

最後はこちら、比較的近年見つかった品種です。

小さな株ですが塊根が丸く形の良いコーデックス。

枝は水平に広がり、開花期にはダークピンクの美しい花を咲かせます。

個人的に育てたいコーデックスですね。


IMG_3788.jpg
エケベリアいろいろ

普及種には、なかなか入らないエケベリアです。

昨年秋の多肉祭りでは、初日にほとんど完売してしまった

セットが再入荷!!

今回はすべて2.5号鉢に植え替えておりますが、お値段そのまま!!

今回も早い者勝ちになりそうですね!!


IMG_3789.jpg
E.ワルポレアーナ Tula産

IMG_3790.jpg
E.大和の薔薇

IMG_3791.jpg
E.チワワエンシス 

IMG_3792.jpg
Echeveria sp. 3/07

IMG_3793.jpg
Sedum スアベオレンス

その他いろいろ!!


IMG_3776.jpg
普及種多肉 いろいろ

普及種ですが良いのばかり。

セットですが品種を厳選しているので

ハズレなし!!

若干割高の品種もありますが、それでも安いかも

こちらもおススメです。


IMG_3782.jpg
Lithops 

生ける宝石再々入荷!!

今回は注文品があったので入荷数は少なめですが

初入荷の物も!!

やっぱりリトープスはいいですね!!


IMG_3783.jpg
紅寿麗玉 L.julii. F109-R ex Ernst E Fritz

生育するにつれ赤い網目模様が美しく明確になって行きます。

数に余裕があれば、育てたいのですが・・・


IMG_3784.jpg
麗虹玉 L.dorotheae ex De Boer


IMG_3786.jpg
L.‘Annarosa’(緑ダブネリー)

濃いグリーンの中にうっすらとブルーが覗く

なんとも繊細な品種。

緑系では個人的にオススメ!!


IMG_3798.jpg

IMG_3799.jpg
超お得リトープスミックス植え

やってやったぞ!!と言わんばかりの

いろんな品種が寄せ植えされたリトープス

品種は特定できませんがお安いのでお許しを!!


IMG_3795.jpg
緋牡丹いろいろ

毒々しいほどにポップなカラフル接ぎ木緋牡丹

アメリカのお菓子を見るようで、なんだか

口の中が甘くなってきます。(汗)


今回紹介した他にも多肉補充しております。


そして、なんと今まで店頭販売していた多肉植物

全体的に2〜3割値段を下げております。

ちょっと手が出なかったあいつやこいつが

手に入るかも!!

それでは週末、皆様のご来店

心よりお待ちしております。

※明日16日午前中(金)は花伝寄せ植え教室の為

駐車場が満車の場合、花伝前の農道に駐車お願いいたします。
posted by 花伝 at 21:04 | Comment(5) | 多肉植物

2015年01月09日

ス、スミマセン・・・

今回、多肉の予定でしたが荷物の到着が遅れ、来週になりそうです。

しかし、無駄に待たせません!!

当初より、入荷品種が増えそうです。

皆々様、お楽しみに〜〜!!!

と言う事で、今回は、今週末(11日)のツルバラ公開剪定に合わせ、

入荷ほやほのホットなバラ苗の中からオススメ品種をお送りいたします。

今年のニューフェイスから花伝オススメ品種まで。

定番から曲者まで、独断と偏見でお送りいたします。

今年は何を家族に迎えようかとお悩みのロザリアン達へ

ちょっとご紹介まで!!



IMG_3766.jpg
(左上) アン=ソフィー・ピッグ  ギヨローズ フランス

(右上) マルク・シャガール  デルバール フランス

(左下) オーブ  ロサ・オリエンティス 日本

(右下) オリビア・ローズ・オースチン デビッド・オースチン イギリス

まず、一発目は人気ブランドの新作から。

毎年数多く作出されるバラの中から心揺さぶられる品種に出会えるか

今年も楽しみです。

特に期待しているブランドは、「バラの家」でお馴染みの

木村卓功氏が手掛けるロサ・オリエンティス(ブランド名)は

日本の気候に適した品種群なので、季節ごとの開花や耐病性

などにすぐれ、とても育てやすい品種が多いようです。

木村氏曰く、「その国にあったバラはその国で育まれる!!」

なるほどね!!

ブランドローズその他、いろいろ入荷しております。


IMG_3757.jpg
(左) アイズ・フォー・ユー  ワーナー・ローゼス イギリス

(中) アメジスト・バビロン  インタープランツ オランダ

(右) プリンセス・バビロン  インタープランツ オランダ

個人的に好きなロサ・ペルシカの血を受け継いだ品種群です。

人気のオールド咲きのように派手さはありませんが、

このシンプルさが、こころ揺さぶります。

実は、バラを初めて2年目頃、私の中でオールドブームが到来。

その時、ロサ・ペルシカを育てたことがあるのですが、

花もちは悪く、病気に弱く、育ちは悪い!!

そんな難物ローズだったのですが、どこからどう行き着いたか

最近のペルシカ系品種は四季咲き性に優れ、樹勢は強く育てやすい

おまけに花色も魅力的です。

色、形は変わっても永遠に変わらないレッドアイに見つめられると

古のバビロニア帝国へ誘ってくれそうですね。

おしまい!!


IMG_3755.jpg
(左) ノヴァーリス  コルデス ドイツ

(中) レイニー・ブルー  タンタウ ドイツ

(右) ル・シエル・ブルー  ロサ・オリエンティス 日本

青バラに恋焦がれ手にした品種は数知れず

素敵なお相手は見つかりましたか?

そんな中、気になるのはノヴァーリス。

何でも「現在における青バラ系の品種で、もっとも丈夫で

病気に強いバラです。」との事。

ほんなこつね!!(ホンマでっか!!)

是非、検証してみたい品種です。

花伝ローズラボ行き決定!!


IMG_3758.jpg
(左上) りくほたる F&Gローズ 日本

(右上) せん  F&Gローズ 日本

(左下) かおりかざり  F&Gローズ 日本

(右下) ひより  F&Gローズ 日本

フローリスト&ガーデナーローズ。

やはり魅力的!

花形、花色はもちろん最大の特徴は花持ちでしょう!!

育てた人は、シリーズで集めたくなる

コレクターズブランド!!

今回紹介した中で一番人気はもちろん、かおりかざり

しかし、在庫ラスト1本です。

他の品種も残りわずかで〜す。


IMG_3760.jpg
(左) サンセットグロウ  ワーナー・ローゼス イギリス

(中) パルフェ・タムール  ワーナー・ローゼス イギリス

(右) ペレニアル・ブラッシュ  タンタウ ドイツ  

知れば知るほど、魅力的な品種と言えば

サンセットグロウとパルフェ・タムール

花伝の庭に植えておりますが文句無!!

イングリッシュやフレンチも魅力的ですが

隠れた名品を探し出すのもバラ選びの醍醐味!

今回はなかなか言う事を聞いてくれない

ジ・アレキサンドラローズに変わり入口アーチの

パルフェ・タムールの相方にペレニアルブラッシュを、

と考えておりますが

いかがでしようか?


IMG_3762.jpg
(左) ジークフリート  コルデス ドイツ

(中) ナイスン・イージー  ポール・チェッサム・ローゼス

(右) ラベンダードリーム  インタープランツ オランダ

こちらは強健群

上から木立ち、小型シュラブ、修景(ツル)となります。

ラベンダードリームは文句なしの育てやすさと、花付きの良さ

狂喜乱舞とはこのことか!

そう言わんばかりの多花性です。

ナイスンイージーはあまり知られてないとは思いますが

昨年育てて、花付きの良さと強健さに惚れてしまいました。

ジークフリートは名前が良かった(笑)

ジャケ買いですね(笑)でも強いです!!


IMG_3767.jpg
(左) コンスタンツェ・モーツァルト コルデス ドイツ

(中) ルシファー  河本バラ園 日本

(右) 真宙  吉池 貞藏 日本

香が気になる品種

まずは、名門コルデス社の新作

モーツァルト夫人。

なんとも言えないアンニュウイな色合いとクォーターロゼットが

魅力!!

強香種と言うのも外せません!!

そして、堕天使ルシファー

難物指定ですがその花の美しさは別格!!

チャレンジしたい品種です。

真宙、これは是非皆さんに育ててほしい品種

アプリコットのディープカップは女性人気?1

しかも、香りが最高!!

完熟したフルーツの香りとでも言いましょうか

とても甘く濃厚です。

柔らかい枝ですがまとまりの良いシュラブです。

店主一押し!!


IMG_3769.jpg
(左) ロサ・マジャリス・フォエクンディッシマ   オールドローズ
  別名 ロサ・キナモメア・プレナ  ダブル・シナモンローズ

(中) コルデスジュビリー  コルデス ドイツ

(右) ピンクラビット 大和バラ園 日本


毎年、かならず気になるオールドがあればとってしまします。

今年はロサ・マジャリス・フォエクンディッシマ舌噛みます(笑)

そしてまたまた、コルデスからの刺客!!

やられそう!!

最後はピンクラビット中小輪のカップ咲き

小型のパティオローズでダマスク香です。


この他にも、沢山入荷しております。

冒頭でもお話した通り今週末は、恒例の

ツルバラ公開剪定です。

日曜日は天候も落ち着いているようです。

皆様の多数ご参加お待ちしております。

そして、来週は間違いなく多肉行っちゃいま〜す!!

お楽しみに!!



◆ツルバラ公開剪定のお知らせ◆

恒例、花伝入口のツルバラを使った

公開剪定!!

分かるようで、分かりにくいツルバラの剪定を

実演しながらわかりやすく説明いたします。

剪定シーズンに突入前に、ちょっと予習感覚で

ご参加ください。

剪定以外にも、肥料やその他バラに関するご質問も

お受けいたします。

日時 1月11日(日) 11時〜

場所 花伝

参加料 無料

※当日寒さが厳しい場合がございます。

防寒はしっかりお願いいたします。
posted by 花伝 at 23:28 | Comment(0) | バラ

2015年01月04日


IMG_3242.jpg
蕗の薹


新年、明けましておめでとうございます。

年末から腰痛に悩まされ、前途多難なスタートとなりましたが

今年も、皆様に楽しんで頂けるよう一年間精進致します。

どうぞお付き合い宜しくお願いいたします。


それでは、新年一発目のイベントです。

◆ツルバラ公開剪定のお知らせ◆

恒例、花伝入口のツルバラを使った

公開剪定!!

分かるようで、分かりにくいツルバラの剪定を

実演しながらわかりやすく説明いたします。

剪定シーズンに突入前に、ちょっと予習感覚で

ご参加ください。

剪定以外にも、肥料やその他バラに関するご質問も

お受けいたします。

日時 1月11日(日) 11時〜

場所 花伝

参加料 無料

※当日寒さが厳しい場合がございます。

防寒はしっかりお願いいたします。



★メルマガ会員の皆様★

今回は、ビックなお年玉をご用意しております。

是非、お見逃しなく!!



次回の入荷情報一発目は多肉行っちゃいます。

こちらも、お楽しみに!!

posted by 花伝 at 21:47 | Comment(0) | お店紹介