2011年03月24日

春の植物続々入荷中!!

今年の春もいろいろな面白い植物が
ガンガン入荷しております。

ガンガン紹介したいのですが、大変なので
ぼちぼち紹介いたします。


IMG_4522.jpg
Anemone pavonina

アネモネ・パブニナは地中海岸原産の原種アネモネです。
以前入荷したこちらも原種のアネモネ・フルゲンスによく似てます。
というかかなり似てます。
気持ち花が小さいのかな?

そんな感じですが、性質は至って強健の夏休眠タイプでクリスマスローズが
育つ環境が良く合うそうです。

花期も3〜5月と春長く楽しめます。
株は2年生と、かなりしっかり造りこんだ充実株です。


IMG_4525.jpg
ゼラニューム コテン

コテン?
そう、古典です。

実はゼラニュームは古典植物として古くから楽しまれて
いる植物なのです。
そのほとんどは、花ではなく葉の柄、つまりはカラーリーフとして
楽しまれていたようです。

多分こういった事から「古典」なんでしょう。・・・たぶん

詳細は置いといて画像でわかるようにこれだけでも
かなりハイセンスな寄せ植えなのでは

ちなみに江戸時代の古典植物を見てみると
かなりびっくりするような植物がわんさかあります。
いずれも今はお目にかかれないものが多いのですが、
古典園芸を今に伝える趣味家の方や大学などが種の保存を
してあるようです。

身近なところでは、菊花展や朝顔展、椿展などで
古典植物の断片が見られます。

古臭いと思わずにちょっと覗いてみてください。
先人達の感性や技術は素晴らしい絵画を見るかのような
ため息物です。


IMG_4526.jpg
ミニぺラルゴニューム

ミニぺラルゴと言ってもよく流通しているエンジェルアイズやビオラの
ような物ではなく極小輪系の花で原種ぺラルゴのシドイデス程の大きさ
です。
どうやらこの品種も原種ぺラルゴの交配らしく小輪のかわいい花が次々と
よく咲いています。

3〜6月まで咲くようでその後は真夏の高温多湿に注意と、ゼラニュームや
ぺラルゴニュームの管理と同じみたいです。


今回はドラゴンボールで言うところの亀仙人的なアイテムです。
もちろん主役にはなれませんが結構味のある存在感です。

それではみなさま
いざ、ドラゴンボールを探すたびへ!?


posted by 花伝 at 19:52 | Comment(0) | その他植物
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(ブログには公開されません):

ホームページURL:

コメント:

認証(表示されている文字列を入力してください):
j6v6