2011年08月02日

今週のおススメ!(観葉植物編)

夏ど真ん中!

しかし春よりブログをアップする頻度が多いのはなぜ?

暇だからではございません。

素晴らしい植物たちを見て、知っていただきたいからでございます。


と言う事で、今回は観葉植物編まずはエグイ奴をイッパツ!!


IMG_5045.jpg
Alocasia zebrina ‘Tigrina Superba’


IMG_5046.jpg
特徴的な葉柄

この植物を見て皆さんこう思った事でしょう。

「ヘビ!!」

ブッ、ブッ〜××

この植物正式名称 アロカシア・ゼブリナ‘ティグリナ スパーバ’です。
※多少の読み方の違いはご了承下さい。

実はこの名前に答えが隠されています。

まず、ゼブリナこれはシマウマのような縞模様

次にティグリナこれはタイガーをさします。

ちなみにスパーバは素晴らしく立派な、壮麗な

と言う意味になります。

以上のことを踏まえ、最初の印象と名前に込められた

二匹の動物を足し

この植物に新名称アロカシア・キメラと勝手に命名します!・・・


IMG_5050.jpg
Sansevieria robusta

さっきの流れから、わたくしこの品種ロブスターと読んでしまい。

え、今度はエビ?などとと浅はかな考えを・・・

こちらはロブス、頑丈な、丈夫なと言う意味です。

なるほど、サンセベリアだけに

「なっとく、なっとく。」


IMG_5052.jpg
フィロデンドロン・ワースウェッシーフラバム

フィロデンの細葉です。かなり繊細でかっこいい品種。

株元を見る限りちょっと太りそうな感じ。


IMG_5054.jpg
ストレリチア・ユンケア ‘ノンリーフ’


IMG_5056.jpg
フィカス・ウンベラータ

ノンリーフもウンベラータも観葉人気を不動の物にした立役者です。

観葉植物界で言うところの長嶋と王といったところでしょうか。

たとえが古いとこあたり、野球に関心が無いのがばればれですね。

話を戻しますが大きくなっても間違えなくかっこいい観葉です。

取りあえず何か観葉が欲しいあなたへ

「この辺です。」

今回紹介した商品、鉢替えしてかっこよく見せれるように

4号ロングポットに入っています。

ぜひ、いい鉢に入れ替えてディスプレイする事を

おすすめします。


今回の観葉たちは最後の2品種以外はなかなか手に入らない

逸品です。

特に店主おすすめは勝手に命名キメラです。
posted by 花伝 at 00:21 | Comment(2) | その他植物
この記事へのコメント
福岡測量車両様共感がもてるコメント
ありがとうございます。

わたくしも、もし学名が和名なら
ブログを書く時間が早く終わるのにと
文献片手に四苦八苦しております。

さすがに明智さんも学名の事までは
考えていなかったでしょうね。


Posted by 花伝 店主 at 2011年08月19日 13:58
植物の学名には ギリシャ語、ラテン語、という
2大古典語で命名されると相場が決まっておりますので、
その素養がなければチンプンカンプン。
逆にそれさえ分かれば、店主の解説のごとく・・・
なぁ〜んだ! となる訳でございますが・・・
そんな言語を一体誰が教えてくれるのか!!

アレキサンダー大王世界制覇の古代ローマ帝国の
覇権が流布せず、まさかの始皇帝が世界を
治める大統領になっていれば、もしかして植物の
学名も中国読みになっていたかもしれません。
それでもチンプンカンプンでしょうが、それなら
一層、時代が新しくても我らが織田信長公が南蛮船にて
中国、印度、欧州を席巻せしめ、それまでの
ギリシャ、ラテン表記を悉く和名にすれば難儀はしなかった
はずなのでございます。

つくづくも、明智が夜襲をかけたことが悔やまれます。
Posted by 福岡観測車両 at 2011年08月16日 13:29
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(ブログには公開されません):

ホームページURL:

コメント:

認証(表示されている文字列を入力してください):
p4no