2014年07月12日

台風乞い!?

幼少のころ、台風対策は大嫌いでした。

もちろん大人になった今でも1?も変わりません。

特に小学校の頃など、同級生たちは台風が来ると

休校になる為、雨乞い成らぬ、台風乞い

クソッ!!

「あいつらの家に瓦が飛んで行かんやか」よく思ったものです。

雨の中、泥だらけでハウスのビニールをはぎ、台風が去るとまたビニールを張る

それを何棟も、小学生には堪えます。

「手伝いたくない!!」などと言おうものなら

オヤジの聖拳、げんこつエクスカバーで返り討ち、昭和です!!

当時、雨乞いをしていたコレクターの皆様、

今あなたの子供たちは、あなたの大切な植物たちの前で

きっと、台風乞いをやっていることでしょう!!

そう考えると、少し救われます。

嗚呼、曲がった大人になってしまった(笑)


と言う事で、前情報のわりに驚くほど何もなかった、台風8号が去り

花伝の店舗や稼ぎ頭のお多肉様のハウスも被害を受けず

何とかブログ更新が出来ております。

今回は、お待たせしてしまったぶん、2回に分けるはずの入荷情報を

まとめてアップ致します。

まずは南アフリカ球根多肉植物そしてサンセベリア

それと、スペシャル標本多肉等々盛り沢山!!

それでは早速行ってみましょう!!



IMG_1382.jpg

IMG_1385.jpg
Drimiopsis purpurea

こちらの、ドリミオプシス プルプレア

最高にきれいです!!

表面の黒ずんだ葉に黒の斑点

そして葉裏はカラス葉、

結構最近まで、直射で管理していたらしく

真夏以外は光をしっかり当てるのがポイントのようです。

この品種最高です。


IMG_1394.jpg
Drimiopsis sp.nov. (NW of Dwarf River Pass in Sekhukhuneland)

今の状態を見るとマッソニアみたいですが、

これからどういう展開になるか楽しみです。

因みに、ドリミオプシスとはドリミアに似たという意味らしいのですが

あんまり、似てないですね(笑)


IMG_1390.jpg
Drimiopsis.sp. Paris Dam

ちょっと控えめな感じのドリミオプシス

花はムスカリに似た花が咲きます。


IMG_1403.jpg
Drimiopsis maculate (Oslo beach)

ドリミオプシスの中でも、マキュラータは普及種ですが

タイプが色々あるらしく、今回入荷の株は黒いドットが大きく

はっきりしている気がします。

あくまでも、私の見解ですが・・・

しかし、今回の球根達は国内きってのナーサリーからの入荷品

選抜固体であることは、十分予想されます。


IMG_1473.jpg
Drimia sp. (Welkom Airport)

きやがった!!

ドリミア Sp.

昨年秋に入荷したものとは産地違いのようですが、

Q太郎を彷彿させるKegasanbon From

繊細ですが金額はしっかりしております。


IMG_1379.jpg
Resnova megaphylla

夏型球根多肉として良く入荷するのですが、

以外に花を見たことがありません。

なぜなら秋頃入荷し、売れてゆくため

出葉時期の開花は何故か拝めておりません

ピンクのかわいい花ですが、今年も見送りです。


キルタンサス.jpg
Cyrtanthus helictus

みんな大好き、スパイラルリーフ!!

一見頼りがいがない葉ですが、実は実生5年目の

開花サイズ、花は終わったようですがこの繊細な株に

3?程の美しい白い花が咲きます。

魅力的!!

が残念なことに日増しに葉が黄化ヤバイ・・・・


夏型球根.jpg
Scilla Krausii (IB8707)

青花のシラーと言う事だけは分かったのですが、

とりあえず、売れるまで育ててみます。


IMG_1399.jpg
Ledebouria galpinii

個人的に大好きなレデボウリア ガルピニー

まだ特徴は出ていませんが、

凹凸のある葉、展開と共に次第に紫がかり

秋近くには、暗紫色まで変色します。

花は小花のピンクですが房咲きするため

結構目立ちます。

店主おススメ!!


レディボーリア.jpg
Ledebouria socialis (green form)

小型のレデボウリアの代表ソシアリス

小花のミノールのようです。

もともとは、シラー扱いだったようですが

現在は、レデボウリアに統合

こちらの個体はグリーン葉が際立つ特異個体

通常、豹紋柄の濃い目の葉が多いようですが

こちらも、なかなか面白いです。




キスマヨ2.jpg

IMG_1443.jpg
Sansevieria sp. Kismaayo Somalia  

キスマヨで流通している品種ですが、実は

地域名のキスマヨ ソマリアから来ているようです。

サンセベリアには珍しく木立ちするタイプ

今回入荷株はかなり大きく存在感大ですが

残念なことに葉傷とシミが所々

病気ではないので、生育に全く支障はありませんが

お値段は検討いたします。


バナナ.jpg
Sansevieria Ehrenbergii Somalia. Banana  

こちらは見ての通りバナナ!!

画像の株は葉幅50?に達する見事な株です

こちらは、傷なしの優良株

30?クラスの株も入荷しおります

生育は遅いのでこのサイズは貴重です。


IMG_1429.jpg
Sansevieria Perrotii var. ‘Katana Variegata’

この品種はペロッティーの変種‘カタナ’

しかも今回は貴重な斑入り!!

がしかし、このカタナ、折れてます(笑)

決してなまくらではございません。

時間をかけ、鍛えなおせば見事な名刀になる事間違いなし!!

こちらも、お値段はそれなりに設定いたします。

気になる方はお早めに〜〜!!


サンセベリア.jpg

IMG_1436.jpg
Sansevieria burdettii ‘Red Leaf’

サンセベリアの中でも極細タイプ

しかもこの品種、株元が赤くなるレッドリーフの

特異品種!

珍品です。


IMG_1431.jpg
Sansevieria Masoniana ‘Variegata’

こちらのマッソニアの斑入りは見事な極上斑!!

斑入りの群生株をもっていますが、この斑入りは

群を抜いています。

2本だけの限定品!

これこそ早い者勝ち!!


IMG_1463.jpg
Sansevieria Kirkii ‘Silver Blue’

人気のシルバーブルー

以前も入荷しましたが、今回は、大量入荷

おそらく、この金額で出せるのは今回だけです!!

その他、パテンス、ペロッティー、ココ、サプルティコーサ

マライカ等々

多品種入荷しておりま〜す。

気になる方はお早めに〜〜!!  




IMG_1454.jpg

ホリダ.jpg
Euphorbia horrida var.striata

このホリダはかなりの名品です。

縞ホリダの中でも特選!!

特に白い個体だけを選抜した標本株

群生した株は株張り30?

このクラスの物を探せと言われても

早々お目にかかれません!!

もちろん、仕入れもなかなかのものですが、

そこは出会い

「清水ダイブ!!」です。

前回の笹吹雪に匹敵する超優良美個体です。

是非、拝みに来てください。

御利益あるかも!!


IMG_1458.jpg
Agave univittata ‘Variegata’

ウンビタータ バリエガータで検索すると、五色万代らしきものが、ヒット

良く似てるけど葉は細長く鋸歯の感じも違う

ウンビタータだと納得の株が

???

株張りは50?クラス

いずれにしてもカッコイイので問題なし!!

耐寒性もあるようでおススメです。


それでは、雨の週末ゆっくり、まったり花伝へ!!
posted by 花伝 at 23:24 | Comment(0) | 多肉植物
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(ブログには公開されません):

ホームページURL:

コメント:

認証(表示されている文字列を入力してください):
eaqz