2015年04月10日

今週の入荷情報!!

それにしてもよく降りますね。

雨。

まあしかし、そんなこともあるでしょう!!

私共、自然の恩恵を、生業としております。

この雨もまた自然の恵みと心に思い

わずかに覗く、晴れ間を見ては

農薬散布に勤しむのでございます。

「このヤローッ!!

バラに病気が入るだろが!!

梅雨じゃね~ンだ。

いい加減にしろ!!」

とまあ、本心は上記の通りでございます。

若干、取り乱してしまいましたが

春の入荷は滞りなく進行しております。

今週も、多肉に花苗、花鉢と雨に負けない入荷です。

週末の皆様のご来店心よりお待ちしております。


まずは多肉植物から!!

今週は、カクトロコ普及種多肉大量入荷!!

なんと全100品種!!

普及種と言ってもあまり見かけない品種や

案外、ヒートアップしている品種も潜んでおります。

多肉一斉検挙には、やっぱりカクトさんかな(笑)

そして、今年も第二次成長期に突入したリトープス

が、またまた入荷!!

いつ見てもこの農家さんのリトープスは、色、柄共に

引き込まれます。

脱皮後の艶やかな肌は、更に輝きを増し

妖艶な宝石に心奪われる事、

間違いなしです。

それでは、行ってみましょう



IMG_4193.jpg


IMG_4195.jpg
エケベイア 静夜(デレンベルギー)


IMG_4194.jpg
セダム スプリングワンダー

久し振りに入荷!!


IMG_4196.jpg
エケベリア 野薔薇の精(ザラゴーサ)

その他、た~~くさん!!


Lithops 以下 L.


IMG_4197.jpg
L.hallii 巴里玉 C045


IMG_4200.jpg
L.‘Aurea’黄微紋玉 C363


IMG_4203.jpg
L.‘Cafe au Lait’C309-A


IMG_4205.jpg
L.‘Rubroroseus’


IMG_4209.jpg
L.kennedyi C229-A

久し振りの入荷。


IMG_4213.jpg
L.‘Aquamarine’C128-A


IMG_4216.jpg
L.steineckeana Tisch 翠蛾(スイガ)

本種は交配種で、ほかのリトープスとは

異なります。

どちらかと言うとコノフィツムの「長丸型」の

様な感じ。

中央に亀裂が入りにくく合着したような感じで

小さな切れ目があります。

生育して行くと緑色になるようです。

珍品です。


IMG_4224.jpg
L.bella 琥珀玉 C108

L.bella C143-Aも入荷


その他、全50品種入荷


IMG_4228.jpg
テマリカンボク (スノーボール)

オオデマリに似た花木ですが

葉も枝も幾分柔らかいイメージです。

秋の紅葉も美しく切り枝でも人気の

灌木。

庭植え、コンテナいろいろ楽しめます。


IMG_4239.jpg
アジサイ アナベル(ピンク)

今年は、早くも入荷。

人気のアナベルピンク

まだ花芽は確認できていませんが、

間違いなく開花します。

お手頃プライス、まだ持ってないあなた

絶対買いです!!


IMG_4236.jpg
アジサイ ありがとう

遅ればせながらアジサイ入荷

これから、母の日過ぎまで

ノンストップで入荷しま~す。


IMG_4230.jpg

IMG_4231.jpg
アイビーゼラニューム エレガンス バリエガータ

美しい品種です。

白斑が特に美しく水を控え気味にすると

ピンクに色付いて行きます。

加湿を嫌うゼラニュームにはちょうどいいですね!!

ボリュームもでるオススメ品種です。


IMG_4234.jpg
ペチュニア ビバ

人気の八重咲きペチュニア

横広がりですが、程よくまとまる品種です。

寄せ植えにはとても使いやすいペチュニアです。

その他、人気のギュギュや変わり咲きの

クレイジーチュニアなどなど、栄養系

オススメペチュニア続々入荷中です。!!

IMG_4240.jpg
ナデシコ ウララシリーズ

ももウララ、ぷちウララ、ゆめウララ

春を思わせる優しい色合いのナデシコです。

花付きも非常に良く、株張りもいい品種です。


IMG_4245.jpg
ウララを使った寄せ植え


IMG_4246.jpg

IMG_4247.jpg
ペラルゴニウム オーストラーレ

5号サイズのボリューム株

大型コンテナの寄せ植えや花壇植栽に!!

花付き抜群で花期も長いです。

IMG_4248.jpg

IMG_4250.jpg
Pseudanthus pimeloides(オージースノーブッシュ)


以前紹介した植物ですが

花が咲いて見事だったので再登場!!

小花が固まって咲き、かなり綺麗です。


そして来週は再びマジカルです。

いかん!!

この春はと~~くに行ってしまいそうです。

お楽しみに!!
posted by 花伝 at 23:07 | Comment(0) | その他植物
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(ブログには公開されません):

ホームページURL:

コメント:

認証(表示されている文字列を入力してください):
ukd9