暑いね!!
お久しぶりです。
梅雨明けちょっと前に完成させた
花伝テストガーデン3
ドライガーデン。
想像以上に、スーパードライで、辛口です。
無敵のエケベリア七福神がゴールドフィンガー99状態!!
野蛮な太陽のせいで、寒い冬を乗り切ったのに
まさかの夏リタイヤでしょうか。
隣のアガボイデスの方が元気に DANCIN’IN THE SUNでございます。
いずれにせよ、この灼熱サバイバルレースに勝ち残った
多肉、観葉達が次世代のガーデンアイテムとして
活躍する事は間違いありませんね。
それでは皆様、結果は秋に!!
そして今週、不埒なリズムで ぎらつく胸は
君をほしがる 欲望のサイン
がでてしまい。
久し振りにティランジア、変なのいろいろ
そして、アリです。
行ってみましょう!!
Tillandsia 以下T.
T.concolor‘Cuicatlan’
ぬお〜〜!!
猛禽類の足を連想させるスパイクが、悪魔的でナイス!!
でも、お花は、おピンク。
ボリューム株でおススメ!!
T.‘Wonga’(mallemontii × duratii)
交配親のマレモンティー、ドゥラティーともに人気のある品種です。
うまく、足して二で割ったような特徴が出た品種ですね。
ドゥラティーハイブリッドはいくつか持っていますが
やっぱりこの形状は独特で魅力的!!
T.chiapensis
トリコームが濃くとても美しいチアペンシス。
ボリュームのある桃色の花包から紫色の花が覗きます。
生育は遅いですが良く子吹きし育て甲斐のある品種です。
T.‘White Star’ (ixioides x recurvifolia)
こちらも、特徴がしっかり出たハイブリッド
レクルビフォリアのピンクの花序にイキシオイデスの黄花
名前の通り白く美しい品種ですが、本当の魅力は絶対に花ですね!!
T.tenuifolla v.surinamensis ‘Amethyst’
ブロンズ葉に白花
他にない個性的な品種アメジストおススメです。
Tillandsia × wilinskii Nat Hyb,ven.Cathcart,Lemieux,Graf clone
ごちゃごちゃ書いておりますが、ある種暗号ですね(笑)
なにやら、ウィリンスキーのナチュラルハイブリッドのようです。
いずれにしても、とても貴重な品種ですよ!!
カスカートの名前が気になる!!
T.ionantha ‘Peach’clump
ピーチのクランプ(塊り)なんてもったいなさすぎる!!
と言う事で、バラしました。
貴重な品種です。
沢山の方に手にしていただきたいものです。
勿論、クランプもあります。
T.streptophylla
久し振りにストレプトフィラ。
普及種ですが、このクルクルパーマが
人気の決め手!!
通常の品種よりも水を好みます。
ご注意を!!
T.tricolor ‘Alba Type’(White flower)
普通のトリコロールかと思いきや
なんと、白花。
一時期、相当量流通があったようですが、
欲しいと言われても簡単には探せません。
だから、もう少し子吹きして株分け致します。
興味がある方、お問い合わせください。
※会長貴重な情報ありがとうございました。
ペペロミア ニハトラ
やっと出ました。
ニハトラ入荷です!!
Brahea armata
かなりコンディションがよく葉色も綺麗な
シルバーの株が入荷!!
ビスマルキアと違い戸外で越冬可能な銀葉のヤシです。
庭で大きく育った姿を想像するだけで興奮しますね!!
文句なしに良品です。
Monadenium lugardiae ‘Variegata’
ユーフォルビアで入荷してきましたが、
モナデニウム ルガルディアエ バリエガータで間違いないでしょう
最近ちょっと見るようになりましたが、まだまだレアです。
Platycerium grande
今までの中で、最高のグランデです。
秋までにはいい感じの板付が出来そうですね。
この株は買いです!!
パフィオペディルム ベラチュラム系
入荷株は、微妙にそれぞれ顔がちがいます。
画像の品種は黄色味がかった特徴的な個体
通常のパフィオよりもステムが短くコロンとした
姿がかわいい品種です。
ミャンマー、タイの標高1300~1600mに自生している
地生種です。
左.Myrmephytum beccarii
フィリピンより輸入された株からの実生株
青い花が咲く面白い品種です。
こちらは、蟻が入る穴が出来始めております。
中.Myrmecodia echinata(tuberosa syn.) アリノトリデ
この品種は、以前紹介したチュベローサのシノニム(別名)で
大き目の物がありますが、今回の苗はドイツの趣味家
Christian Klein由来の国内実生苗です。
右.Hydnophytum formicarum アリノスダマ
4月に紹介したフォルミカルムと兄弟株で
上記の品種と同じ趣味家由来のものです。
またまた入荷!!
今度は怒涛のアリ玉3兄弟!!
懲りないですね(笑)
Sさん貴重なコレクションありがとうございました。
お久しぶりです。
梅雨明けちょっと前に完成させた
花伝テストガーデン3
ドライガーデン。
想像以上に、スーパードライで、辛口です。
無敵のエケベリア七福神がゴールドフィンガー99状態!!
野蛮な太陽のせいで、寒い冬を乗り切ったのに
まさかの夏リタイヤでしょうか。
隣のアガボイデスの方が元気に DANCIN’IN THE SUNでございます。
いずれにせよ、この灼熱サバイバルレースに勝ち残った
多肉、観葉達が次世代のガーデンアイテムとして
活躍する事は間違いありませんね。
それでは皆様、結果は秋に!!
そして今週、不埒なリズムで ぎらつく胸は
君をほしがる 欲望のサイン
がでてしまい。
久し振りにティランジア、変なのいろいろ
そして、アリです。
行ってみましょう!!
Tillandsia 以下T.
T.concolor‘Cuicatlan’
ぬお〜〜!!
猛禽類の足を連想させるスパイクが、悪魔的でナイス!!
でも、お花は、おピンク。
ボリューム株でおススメ!!
T.‘Wonga’(mallemontii × duratii)
交配親のマレモンティー、ドゥラティーともに人気のある品種です。
うまく、足して二で割ったような特徴が出た品種ですね。
ドゥラティーハイブリッドはいくつか持っていますが
やっぱりこの形状は独特で魅力的!!
T.chiapensis
トリコームが濃くとても美しいチアペンシス。
ボリュームのある桃色の花包から紫色の花が覗きます。
生育は遅いですが良く子吹きし育て甲斐のある品種です。
T.‘White Star’ (ixioides x recurvifolia)
こちらも、特徴がしっかり出たハイブリッド
レクルビフォリアのピンクの花序にイキシオイデスの黄花
名前の通り白く美しい品種ですが、本当の魅力は絶対に花ですね!!
T.tenuifolla v.surinamensis ‘Amethyst’
ブロンズ葉に白花
他にない個性的な品種アメジストおススメです。
Tillandsia × wilinskii Nat Hyb,ven.Cathcart,Lemieux,Graf clone
ごちゃごちゃ書いておりますが、ある種暗号ですね(笑)
なにやら、ウィリンスキーのナチュラルハイブリッドのようです。
いずれにしても、とても貴重な品種ですよ!!
カスカートの名前が気になる!!
T.ionantha ‘Peach’clump
ピーチのクランプ(塊り)なんてもったいなさすぎる!!
と言う事で、バラしました。
貴重な品種です。
沢山の方に手にしていただきたいものです。
勿論、クランプもあります。
T.streptophylla
久し振りにストレプトフィラ。
普及種ですが、このクルクルパーマが
人気の決め手!!
通常の品種よりも水を好みます。
ご注意を!!
T.tricolor ‘Alba Type’(White flower)
普通のトリコロールかと思いきや
なんと、白花。
一時期、相当量流通があったようですが、
欲しいと言われても簡単には探せません。
だから、もう少し子吹きして株分け致します。
興味がある方、お問い合わせください。
※会長貴重な情報ありがとうございました。
ペペロミア ニハトラ
やっと出ました。
ニハトラ入荷です!!
Brahea armata
かなりコンディションがよく葉色も綺麗な
シルバーの株が入荷!!
ビスマルキアと違い戸外で越冬可能な銀葉のヤシです。
庭で大きく育った姿を想像するだけで興奮しますね!!
文句なしに良品です。
Monadenium lugardiae ‘Variegata’
ユーフォルビアで入荷してきましたが、
モナデニウム ルガルディアエ バリエガータで間違いないでしょう
最近ちょっと見るようになりましたが、まだまだレアです。
Platycerium grande
今までの中で、最高のグランデです。
秋までにはいい感じの板付が出来そうですね。
この株は買いです!!
パフィオペディルム ベラチュラム系
入荷株は、微妙にそれぞれ顔がちがいます。
画像の品種は黄色味がかった特徴的な個体
通常のパフィオよりもステムが短くコロンとした
姿がかわいい品種です。
ミャンマー、タイの標高1300~1600mに自生している
地生種です。
左.Myrmephytum beccarii
フィリピンより輸入された株からの実生株
青い花が咲く面白い品種です。
こちらは、蟻が入る穴が出来始めております。
中.Myrmecodia echinata(tuberosa syn.) アリノトリデ
この品種は、以前紹介したチュベローサのシノニム(別名)で
大き目の物がありますが、今回の苗はドイツの趣味家
Christian Klein由来の国内実生苗です。
右.Hydnophytum formicarum アリノスダマ
4月に紹介したフォルミカルムと兄弟株で
上記の品種と同じ趣味家由来のものです。
またまた入荷!!
今度は怒涛のアリ玉3兄弟!!
懲りないですね(笑)
Sさん貴重なコレクションありがとうございました。
⇒ 中牟田美穂 (02/12)
⇒ サラ (01/05)
⇒ 古中 めぐみ (12/18)
⇒ 古中 めぐみ (12/18)
⇒ 花伝店主 (06/12)
入荷情報
⇒ 小金幸恵 (01/08)
感じることが大切です!!
⇒ KS (06/11)
いろいろと、ガンガン来てます!!
⇒ おおしま (02/26)
春が待てない! 観葉ラッシュ!!
⇒ 高山 (02/20)
秋の多肉植物入荷情報第2弾!!
⇒ 石橋 邦子 (02/11)
花伝ブログ立ち上げました。
⇒ 宮原 (02/04)
⇒ 花伝 店主 (10/09)
⇒ ナカガワ (10/09)
⇒ 花伝 店主 (06/23)
⇒ 細川 (06/23)
コロナ禍ですが多肉植物も入荷中!!
⇒ 原口誠司 (01/28)
新年早々、非常事態!!
⇒ 山下 (01/15)