先週末、愛知での植物展示会に
行ってまいりました。
前日に、会場の下見をしていると、
あるブースで足が止まりました。
そこには、地味なダドレア3種、
地味な、ペラルゴニウム
そして、地味なネイティブプランツ。
「な、なんじゃこりゃ!!」
どストライクじゃなかですか!!
次の日、展示会が始まると
結構早い時点で、ダドレアを抑えた後、
他の品種は、誰も買わないだろうと、
人気のブースにまわりチョットしてから再び
そのブースへ。
案の定、欲しい品種は売れていません。
ブースの方は意外と若く、少し話をさせて
頂くと、意外や意外、花伝を知っているとの事!!
通りで、地味な植物を作っているはずだと
思う反面、花伝には必須な、
なかなかの品揃えでした(笑)
とりあえず、名刺交換だけ済ませ。
今後の、取引につなげました。
数日後、一通の葉書が。
そう、先日名刺交換させていただいた
農家さんからでした。
手紙には、先日のお礼と、今後のご案内。
光よりも早く、事が済むこのネット社会に
ハガキとは・・・
「こやつ、やりよる!!」
まるで、面接の時に出す履歴書のように、一文字、
一文字、丁寧に書かれた葉書の
筆跡と文面を見るなり、
この農家さんの人となりが、
垣間見れるようでした。
今回は、植物もさることながら、
こういった、素晴らしい出会いも数件あり
とても充実した仕入れとなりました。
今回、買い付けた植物は随時紹介して行きますので
皆様、お楽しみに!!
それでは、遠方仕入の商品も交えながら
3月一発目の入荷情報行ってみましょう!!
Aroucaria araucana アローカリア アローカーナ
久し振りの入荷です。
枝いっぱいに生えた、いかにも痛そうな葉
触ってみると、やっぱり痛い!
英名、Monkey puzzle tree(猿の困惑)と言う
名の通り、サルでもちょっと登れなさそうですね!
和名はチリマツ。
松と言ってもアローカリア属なので
ナンヨウスギの一種ですね。
原産は、南米チリ、アンデス山中に分布
耐寒性が非常に高い品種です。樹形も
美しい傘型になり、鑑賞価値が非常に高い
樹種です。
今回は高さ70cm、株張り80cmの
大株入荷。
来週は、苗木も入荷予定です。
ロフォミルタス マジックドラゴン
久し振りの無駄にでかいシリーズです。
売れなければ、
もっとでかくするつもりです!!
コロキア コトネアスター
今回は、大株入荷です。
高さ80センチ、株張り80センチ
グレイの幹肌にうねるような
枝張り。
露地植えもおススメですが、
大きくなりにくいので、
カッコイイ、コンテアで楽しむのも
おススメです。
Acacia glaucopteraアカシア グラウコプテラ
こちらは、冒頭で紹介した農家さんのアイテムです。
西オーストラリア南西部に自生する、灌木タイプの
アカシアです。
シャコバサボテンのような葉の葉脈に
添うように葉の真ん中に黄色く丸い花を付ける
珍しいアカシアです。
耐寒性も高いようで、
ネイティブプランツ好きのあなた!!
ぜひ押さえておくべきアイテムです。
レモンユーカリ
奥様、
旦那さんに、イラッときたら、
触ってください!!
(左)ブロンズランバー
(右)グラスファイヤー
いずれもグランドカバーで楽しめる
グレビレアです。
花伝にも植えていますがとても強健で
おススメです。
Dichroa fobrifolia variegate
ディクロア フォブリフォリア バリエガータ
流通名、常山アジサイの
珍しい、黄斑品種。
一見、常緑アジサイですが、
アジサイの場合、属名がハイドランジア
こちらは、ディクロアなので厳密に言えば
アジサイではないですね。
しかし、同じユキノシタ科なので
花はガクアジサイの装飾花が無い感じです。
初夏の花後、秋にはブルーの実を付け、
嬉しいおまけ付です。
しかし、わたくしが惚れたのは
この鮮明な黄斑!!
寒いこの時期にうれしいカラーリーフです。
Clematis akoennsis
クレマチス アコウエンシス
先日の展示会の際
二鉢だけ販売してあった、極レアクレマチスです。
久し振りに、心ときめくクレマチスに出会いました。
台湾原産の原種クレマチス。
アコウエンシス。
白の花弁に青の雄しべ。
花弁も4弁から5弁とシンプル
何と香りも良く、わたくし好みの
魅力的なクレマチスです。
開花は3月から5月と長く
伸びながら次々と花芽を付けるようで
コロッと丸くかわいい花芽が沢山付いております。
注意する点と言えば、剪定時期が普通のクレマチスと
異なり、8〜9月までに行います。(新旧両枝咲き)
また、耐寒性は5〜3℃と
原産地が暖かい地域なだけに
冬期の管理は要注意ですね!!
実は、今回二鉢だけの入荷でしたが、
早くも一鉢売れ、残り一鉢となってしまいました。
個人的にもほしい品種ですが・・・
残念ですが、早い者勝ちです!!
来年は沢山入るよう交渉してみます。
Phalaenopsis gibbosa ファレノプシス ギボッサ
中国からベトナム原産の
極小原種コチョウランです。
コウモリラン 苔玉
恒例の、苔玉ビカク。
今回は、テニスボールサイズですが
来週はソフトボールサイズの物も
入荷予定です。
今年も、ビカクの季節がやってまいります。
皆様、お楽しみに!!
Eriocactus leninghausii 金晃丸
可愛かったのでセメントポットに
入れてみました。
もっと可愛くなっちゃった!!
セメントポット再入荷です。
ホヤ ゴールデンマージン
一般的な、ホヤ カルノーサと違い
大き目の葉に、ネット(網目)が入るのが
特徴。
ホヤ、特有の蝋細工のような花は
必見です!!
個性的な、雑貨も入荷中!!
注 悪魔崇拝ではございません。
おされです。
おされ!!
ラナンキュラス ラックスシリーズ
今年も入荷!!
無敵のラナンキュラス ラックス
こいつは裏切りません。
むしろ、予想以上のパフォーマンスを
見せてくれます。
露地植えでも完璧に残る、
無敵のラナンキュラス ラックス。
まだ植えてないあなた!
人生、半分損してます!!
今回は、お求めやすい3.5号ポット
品種は、エウロペ、リュキア、ミノアン
ケラモス、アルテミス、アリアドネ、ロティス
ピュタロス、以上8品種です。
ラナンキュラス ガゼボ
アンティーク調のシックな色合いの
新作ラナンキュラス ガゼボ
高級感がすごいです。
ネメシア アゲハ
チョコムース
ピンクレモネード
個性的なネメシア、続々入荷!!
ジキタリス イルミネーションフレーム
アプリコットオレンジの強健ジキタリス。
分枝も良く、花上がりの良い栄養系ジキタリスです。
突然ですが、ここで!!
珍奇植物界、そしてケープバルブの重鎮にして
伝道師。
藤川史雄氏、来伝!!
先週行われた、平田ナーセリー蘭展に
出店されていた事もあり。
ちょっと、足を延ばしていただいたようです。
突然の来店にテンションが上がりましたが、
寒さで、傷んだ「SPECIE NURSERY」の
バルブたちを見られるのは緊張しました。
しかし、
「ガキの頃、こんな店があったら、通っとったね」
の一言は、私にとって最高の賛辞でした。
藤川氏も終始、テンションが高く楽しい時間を
過ごさせていただきました。
都合を作ってくれた平田君には感謝です!!
テーマ 「Life」
一見、アンチェインな男に見えますが・・・
お察しします (笑)
Lachenalia ‘Pearsonii’ex.S.N
バビアナ セデルベルゲンシス
アヤメ科の球根植物
草丈は低いのですが、地際で咲く
薄紫の大きな花は、なかなかのインパクト。
昨年残った株も、更に今年花を付け、
予想以上に楽しめるオススメバルブです。
ムスカリ ピンクサンライズ
ピンクのムスカリ。
食べたくなるくらい、かわいいです!!
ちょっと前に紹介した、デゥピタクサ開花しました。
写真で見るより、現物が遥かにいいです。
群生させたいですね!!
この他にも、春の宿根草、一年草、沢山入荷中です。
〓セールのお知らせ〓
クリスマスローズ (原種も含む)
オール30パーセントOFF!!
花色が、確認できるこの時期に!!
行ってまいりました。
前日に、会場の下見をしていると、
あるブースで足が止まりました。
そこには、地味なダドレア3種、
地味な、ペラルゴニウム
そして、地味なネイティブプランツ。
「な、なんじゃこりゃ!!」
どストライクじゃなかですか!!
次の日、展示会が始まると
結構早い時点で、ダドレアを抑えた後、
他の品種は、誰も買わないだろうと、
人気のブースにまわりチョットしてから再び
そのブースへ。
案の定、欲しい品種は売れていません。
ブースの方は意外と若く、少し話をさせて
頂くと、意外や意外、花伝を知っているとの事!!
通りで、地味な植物を作っているはずだと
思う反面、花伝には必須な、
なかなかの品揃えでした(笑)
とりあえず、名刺交換だけ済ませ。
今後の、取引につなげました。
数日後、一通の葉書が。
そう、先日名刺交換させていただいた
農家さんからでした。
手紙には、先日のお礼と、今後のご案内。
光よりも早く、事が済むこのネット社会に
ハガキとは・・・
「こやつ、やりよる!!」
まるで、面接の時に出す履歴書のように、一文字、
一文字、丁寧に書かれた葉書の
筆跡と文面を見るなり、
この農家さんの人となりが、
垣間見れるようでした。
今回は、植物もさることながら、
こういった、素晴らしい出会いも数件あり
とても充実した仕入れとなりました。
今回、買い付けた植物は随時紹介して行きますので
皆様、お楽しみに!!
それでは、遠方仕入の商品も交えながら
3月一発目の入荷情報行ってみましょう!!
Aroucaria araucana アローカリア アローカーナ
久し振りの入荷です。
枝いっぱいに生えた、いかにも痛そうな葉
触ってみると、やっぱり痛い!
英名、Monkey puzzle tree(猿の困惑)と言う
名の通り、サルでもちょっと登れなさそうですね!
和名はチリマツ。
松と言ってもアローカリア属なので
ナンヨウスギの一種ですね。
原産は、南米チリ、アンデス山中に分布
耐寒性が非常に高い品種です。樹形も
美しい傘型になり、鑑賞価値が非常に高い
樹種です。
今回は高さ70cm、株張り80cmの
大株入荷。
来週は、苗木も入荷予定です。
ロフォミルタス マジックドラゴン
久し振りの無駄にでかいシリーズです。
売れなければ、
もっとでかくするつもりです!!
コロキア コトネアスター
今回は、大株入荷です。
高さ80センチ、株張り80センチ
グレイの幹肌にうねるような
枝張り。
露地植えもおススメですが、
大きくなりにくいので、
カッコイイ、コンテアで楽しむのも
おススメです。
Acacia glaucopteraアカシア グラウコプテラ
こちらは、冒頭で紹介した農家さんのアイテムです。
西オーストラリア南西部に自生する、灌木タイプの
アカシアです。
シャコバサボテンのような葉の葉脈に
添うように葉の真ん中に黄色く丸い花を付ける
珍しいアカシアです。
耐寒性も高いようで、
ネイティブプランツ好きのあなた!!
ぜひ押さえておくべきアイテムです。
レモンユーカリ
奥様、
旦那さんに、イラッときたら、
触ってください!!
(左)ブロンズランバー
(右)グラスファイヤー
いずれもグランドカバーで楽しめる
グレビレアです。
花伝にも植えていますがとても強健で
おススメです。
Dichroa fobrifolia variegate
ディクロア フォブリフォリア バリエガータ
流通名、常山アジサイの
珍しい、黄斑品種。
一見、常緑アジサイですが、
アジサイの場合、属名がハイドランジア
こちらは、ディクロアなので厳密に言えば
アジサイではないですね。
しかし、同じユキノシタ科なので
花はガクアジサイの装飾花が無い感じです。
初夏の花後、秋にはブルーの実を付け、
嬉しいおまけ付です。
しかし、わたくしが惚れたのは
この鮮明な黄斑!!
寒いこの時期にうれしいカラーリーフです。
Clematis akoennsis
クレマチス アコウエンシス
先日の展示会の際
二鉢だけ販売してあった、極レアクレマチスです。
久し振りに、心ときめくクレマチスに出会いました。
台湾原産の原種クレマチス。
アコウエンシス。
白の花弁に青の雄しべ。
花弁も4弁から5弁とシンプル
何と香りも良く、わたくし好みの
魅力的なクレマチスです。
開花は3月から5月と長く
伸びながら次々と花芽を付けるようで
コロッと丸くかわいい花芽が沢山付いております。
注意する点と言えば、剪定時期が普通のクレマチスと
異なり、8〜9月までに行います。(新旧両枝咲き)
また、耐寒性は5〜3℃と
原産地が暖かい地域なだけに
冬期の管理は要注意ですね!!
実は、今回二鉢だけの入荷でしたが、
早くも一鉢売れ、残り一鉢となってしまいました。
個人的にもほしい品種ですが・・・
残念ですが、早い者勝ちです!!
来年は沢山入るよう交渉してみます。
Phalaenopsis gibbosa ファレノプシス ギボッサ
中国からベトナム原産の
極小原種コチョウランです。
コウモリラン 苔玉
恒例の、苔玉ビカク。
今回は、テニスボールサイズですが
来週はソフトボールサイズの物も
入荷予定です。
今年も、ビカクの季節がやってまいります。
皆様、お楽しみに!!
Eriocactus leninghausii 金晃丸
可愛かったのでセメントポットに
入れてみました。
もっと可愛くなっちゃった!!
セメントポット再入荷です。
ホヤ ゴールデンマージン
一般的な、ホヤ カルノーサと違い
大き目の葉に、ネット(網目)が入るのが
特徴。
ホヤ、特有の蝋細工のような花は
必見です!!
個性的な、雑貨も入荷中!!
注 悪魔崇拝ではございません。
おされです。
おされ!!
ラナンキュラス ラックスシリーズ
今年も入荷!!
無敵のラナンキュラス ラックス
こいつは裏切りません。
むしろ、予想以上のパフォーマンスを
見せてくれます。
露地植えでも完璧に残る、
無敵のラナンキュラス ラックス。
まだ植えてないあなた!
人生、半分損してます!!
今回は、お求めやすい3.5号ポット
品種は、エウロペ、リュキア、ミノアン
ケラモス、アルテミス、アリアドネ、ロティス
ピュタロス、以上8品種です。
ラナンキュラス ガゼボ
アンティーク調のシックな色合いの
新作ラナンキュラス ガゼボ
高級感がすごいです。
ネメシア アゲハ
チョコムース
ピンクレモネード
個性的なネメシア、続々入荷!!
ジキタリス イルミネーションフレーム
アプリコットオレンジの強健ジキタリス。
分枝も良く、花上がりの良い栄養系ジキタリスです。
突然ですが、ここで!!
珍奇植物界、そしてケープバルブの重鎮にして
伝道師。
藤川史雄氏、来伝!!
先週行われた、平田ナーセリー蘭展に
出店されていた事もあり。
ちょっと、足を延ばしていただいたようです。
突然の来店にテンションが上がりましたが、
寒さで、傷んだ「SPECIE NURSERY」の
バルブたちを見られるのは緊張しました。
しかし、
「ガキの頃、こんな店があったら、通っとったね」
の一言は、私にとって最高の賛辞でした。
藤川氏も終始、テンションが高く楽しい時間を
過ごさせていただきました。
都合を作ってくれた平田君には感謝です!!
テーマ 「Life」
一見、アンチェインな男に見えますが・・・
お察しします (笑)
Lachenalia ‘Pearsonii’ex.S.N
バビアナ セデルベルゲンシス
アヤメ科の球根植物
草丈は低いのですが、地際で咲く
薄紫の大きな花は、なかなかのインパクト。
昨年残った株も、更に今年花を付け、
予想以上に楽しめるオススメバルブです。
ムスカリ ピンクサンライズ
ピンクのムスカリ。
食べたくなるくらい、かわいいです!!
ちょっと前に紹介した、デゥピタクサ開花しました。
写真で見るより、現物が遥かにいいです。
群生させたいですね!!
この他にも、春の宿根草、一年草、沢山入荷中です。
〓セールのお知らせ〓
クリスマスローズ (原種も含む)
オール30パーセントOFF!!
花色が、確認できるこの時期に!!
⇒ 中牟田美穂 (02/12)
⇒ サラ (01/05)
⇒ 古中 めぐみ (12/18)
⇒ 古中 めぐみ (12/18)
⇒ 花伝店主 (06/12)
入荷情報
⇒ 小金幸恵 (01/08)
感じることが大切です!!
⇒ KS (06/11)
いろいろと、ガンガン来てます!!
⇒ おおしま (02/26)
春が待てない! 観葉ラッシュ!!
⇒ 高山 (02/20)
秋の多肉植物入荷情報第2弾!!
⇒ 石橋 邦子 (02/11)
花伝ブログ立ち上げました。
⇒ 宮原 (02/04)
⇒ 花伝 店主 (10/09)
⇒ ナカガワ (10/09)
⇒ 花伝 店主 (06/23)
⇒ 細川 (06/23)
コロナ禍ですが多肉植物も入荷中!!
⇒ 原口誠司 (01/28)
新年早々、非常事態!!
⇒ 山下 (01/15)