ヒュ〜〜♪
段ボールを開けた瞬間、思わず・・・
80年代のトレンディードラマを彷彿させる
その衝動は、とても自然に私の唇から
奏でられたのでございます。
それもそのはず、突然
目の前に現れた、この世の物とは思えない
えぐいピッチャー(捕虫袋)を見れば、
中井貴一も時任三郎も、ついでに
柳沢伸吾もきっと同じ行動をとった事でしょう
「チョメ、チョメ!!」
さて、一週遅れましたがネペンテス(ウツボカズラ)
遂に入荷!!
現在の花伝は、
アジサイのうえにウツボカズラと言う
なんとも統一性のない地獄絵図のような
いやいや、極楽浄土のような
光景が広がっております。
勿論、ハイドランジアやネペンテスと学名に
言い換えた所で、その光景はしっくりくることは
ありませんが、きっとこれが
花伝ワールドなのでしょう(笑)
タイミング的には、母の日後の入荷が
望ましいのですが、気温が穏やかな春は
しっかりと袋が出来、
意外とシーズンなのです。
今回は、国内生産のしっかりとした良品を、
ハイブリッドを中心に取り揃えました。
初めての取引農家だったので、ある程度
おまかせで、育てやすくてエグイのお願いします
とだけ伝え、見繕っていただきました。
個性的な美しい品種が沢山揃っております。
13品種の入荷ですが、ほとんど1鉢づつなので
気になる方はお早目に!!
そして、天然小蠅ホイホイとも言えるネペンテス
今年の新しい母の日アイテムとして、
西海岸のセレブを中心に火が付き
この春ブームは、日本に上陸との噂も、
一部、北野町のセレブを中心に
聞こえて参りました。
奥様!!
今年の母の日トレンディーアイテムは、
ネペンテスで決まりですね!!
ネペンテスは、数ある食虫植物の中でも
とても人気が高く、美しい交配種も多い為
コレクターも多いジャンルです。
ボルネオを中心に
熱帯アジアに約100種類がしられ、
大きく分けると熱帯ジャングルに生息する
「熱帯低地性」と一日の大半が霧に覆われるような
山岳帯に生息する「熱帯高山性」の2つタイプに
分かれます。
いずれも、高い空中湿度を好みます。
特徴としては、葉の先端から延びた蔓に捕虫袋
を形成し虫を落とし込んで捕獲。
袋の底には消化酵素の液体が溜まっており
落ちた虫を溶かし、養分を袋の中で吸収します。
捕虫袋が大きな品種には、ネズミが落ちる
なんてエピソードもあるようです。
それでは、いささか前置きが長くなりましたが、
美しいネペンテスの数々ご覧ください。
Nepenthes 以下N.
N.ventricosa × ramispina
N.spathulata × gymnamphora
N. spathulata ×N.(inermis×singalana)
N.boschiana × glandulifera
N. spathulata × singalana
N.glandulifera × N.burbidgeae
N.boschiana
N.ventricosa × ovata
N.tobaica × robcantleyi
N.burbidgeae × N.( spathulata×glandulifera)
N.ventricosa (Black Peristome)
N.platychila × mira
N.talangensis × burbidgeae
Drosera tokaiensis
Drosera capensis
Sarracenia ‘Philadelphia’
Sarracenia‘Dracula’
Sarracenia wrigleyana
Sarracenia leucophylla Red
グリーンも入荷。
サラセニアは半分ほど売れてしまいましたが、
来週、再入荷予定です。
今年も、春の多肉売り出し、
やっちゃいます!!
これから暖かくなるにつれ、
新たなジャンルの多肉やブロメリアが動き出します。
先週、弾丸仕入に行ってまいりました。
今回も曲者揃いです。
情報は来週から少しずつアップ致します。
また、バラにクレマチスも開花開始!!
初夏の花苗なども次々と入荷しております。
こちらも織り交ぜてブログアップ致します。
お楽しみに!!
〓多肉売り出し情報〓
◆日時 5月3日(水)
◆時間 9:30〜17:30
◆場所 花伝
段ボールを開けた瞬間、思わず・・・
80年代のトレンディードラマを彷彿させる
その衝動は、とても自然に私の唇から
奏でられたのでございます。
それもそのはず、突然
目の前に現れた、この世の物とは思えない
えぐいピッチャー(捕虫袋)を見れば、
中井貴一も時任三郎も、ついでに
柳沢伸吾もきっと同じ行動をとった事でしょう
「チョメ、チョメ!!」
さて、一週遅れましたがネペンテス(ウツボカズラ)
遂に入荷!!
現在の花伝は、
アジサイのうえにウツボカズラと言う
なんとも統一性のない地獄絵図のような
いやいや、極楽浄土のような
光景が広がっております。
勿論、ハイドランジアやネペンテスと学名に
言い換えた所で、その光景はしっくりくることは
ありませんが、きっとこれが
花伝ワールドなのでしょう(笑)
タイミング的には、母の日後の入荷が
望ましいのですが、気温が穏やかな春は
しっかりと袋が出来、
意外とシーズンなのです。
今回は、国内生産のしっかりとした良品を、
ハイブリッドを中心に取り揃えました。
初めての取引農家だったので、ある程度
おまかせで、育てやすくてエグイのお願いします
とだけ伝え、見繕っていただきました。
個性的な美しい品種が沢山揃っております。
13品種の入荷ですが、ほとんど1鉢づつなので
気になる方はお早目に!!
そして、天然小蠅ホイホイとも言えるネペンテス
今年の新しい母の日アイテムとして、
西海岸のセレブを中心に火が付き
この春ブームは、日本に上陸との噂も、
一部、北野町のセレブを中心に
聞こえて参りました。
奥様!!
今年の母の日トレンディーアイテムは、
ネペンテスで決まりですね!!
ネペンテスは、数ある食虫植物の中でも
とても人気が高く、美しい交配種も多い為
コレクターも多いジャンルです。
ボルネオを中心に
熱帯アジアに約100種類がしられ、
大きく分けると熱帯ジャングルに生息する
「熱帯低地性」と一日の大半が霧に覆われるような
山岳帯に生息する「熱帯高山性」の2つタイプに
分かれます。
いずれも、高い空中湿度を好みます。
特徴としては、葉の先端から延びた蔓に捕虫袋
を形成し虫を落とし込んで捕獲。
袋の底には消化酵素の液体が溜まっており
落ちた虫を溶かし、養分を袋の中で吸収します。
捕虫袋が大きな品種には、ネズミが落ちる
なんてエピソードもあるようです。
それでは、いささか前置きが長くなりましたが、
美しいネペンテスの数々ご覧ください。
Nepenthes 以下N.
N.ventricosa × ramispina
N.spathulata × gymnamphora
N. spathulata ×N.(inermis×singalana)
N.boschiana × glandulifera
N. spathulata × singalana
N.glandulifera × N.burbidgeae
N.boschiana
N.ventricosa × ovata
N.tobaica × robcantleyi
N.burbidgeae × N.( spathulata×glandulifera)
N.ventricosa (Black Peristome)
N.platychila × mira
N.talangensis × burbidgeae
Drosera tokaiensis
Drosera capensis
Sarracenia ‘Philadelphia’
Sarracenia‘Dracula’
Sarracenia wrigleyana
Sarracenia leucophylla Red
グリーンも入荷。
サラセニアは半分ほど売れてしまいましたが、
来週、再入荷予定です。
今年も、春の多肉売り出し、
やっちゃいます!!
これから暖かくなるにつれ、
新たなジャンルの多肉やブロメリアが動き出します。
先週、弾丸仕入に行ってまいりました。
今回も曲者揃いです。
情報は来週から少しずつアップ致します。
また、バラにクレマチスも開花開始!!
初夏の花苗なども次々と入荷しております。
こちらも織り交ぜてブログアップ致します。
お楽しみに!!
〓多肉売り出し情報〓
◆日時 5月3日(水)
◆時間 9:30〜17:30
◆場所 花伝
⇒ 中牟田美穂 (02/12)
⇒ サラ (01/05)
⇒ 古中 めぐみ (12/18)
⇒ 古中 めぐみ (12/18)
⇒ 花伝店主 (06/12)
入荷情報
⇒ 小金幸恵 (01/08)
感じることが大切です!!
⇒ KS (06/11)
いろいろと、ガンガン来てます!!
⇒ おおしま (02/26)
春が待てない! 観葉ラッシュ!!
⇒ 高山 (02/20)
秋の多肉植物入荷情報第2弾!!
⇒ 石橋 邦子 (02/11)
花伝ブログ立ち上げました。
⇒ 宮原 (02/04)
⇒ 花伝 店主 (10/09)
⇒ ナカガワ (10/09)
⇒ 花伝 店主 (06/23)
⇒ 細川 (06/23)
コロナ禍ですが多肉植物も入荷中!!
⇒ 原口誠司 (01/28)
新年早々、非常事態!!
⇒ 山下 (01/15)