2017年05月01日

春の多肉売り出し(多肉植物編) 前編

今回、ご紹介する商品は5月3日から販売する商品になります。

ご予約や、商品に関するお問い合わせは、お受け致しかねます。

何卒、ご了承ください。



P4309309.jpg

P4309311.jpg

P4309314.jpg
Agave 笹の雪黄覆輪 

散り斑交じりで、だるま葉

尺鉢、40センチオーバーの超美株

うなります!!


P4309317.jpg
Agave.笹吹雪

笹の雪に隠れ、あまり目立っていませんが、

キャプテン翼で言うところの、

岬太郎です。

女子に人気だった事を覚えております!!



P4309318.jpg
Agave Gentry Gaws

これは、買いです!!



P4309320.jpg
Agave parrasana meatclaw

露地植え可能なアガベです。

大きくするとまたカッコいいんです!!



P4309322.jpg
Agave flexispina

50センチ近い大株

とにかく綺麗な個体です。

今回は、この他にも大小さまざまなアガベ出します。

お楽しみに!!



P4309325.jpg

P4309326.jpg
Pachypodium bispinosum

おそらく、国内に入って結構時間が経っている個体だと思われます。

肌が茶ではなく、白味がかり

ポッコリあいた2つ穴が最高にイカス個体です。

正直、一目惚れ

こういう個体こそ、コレクションするにふさわしい

いわゆる、逸品物!!

勝手に、bispinosum Dokurobee formと名づけております。

買わない奴は「おしおきだべぇ〜〜〜〜!!」



P4309330.jpg
Pachypodium rosulatum var.gracilius(象牙宮)

前回紹介した株とは別個体。

3日からぼちぼち出します。



P4309331.jpg
Pachypodium brevicaule (恵比寿笑い)

今回、3サイズ準備しております!!



P4309333.jpg
Pachypodium‘Takayukigracilius’

次に出るのは、いつになるか分かりません。

無理言って分けていただきました。

限定3本のみです。
※お一人様一本のみとさせていただきます。



P4309339.jpg
Pachypodium namaquanum (光堂)

久しぶりの入荷ですが、実生苗です。



P4309341.jpg
Aloe complessa

コンプレッサ、かなり久しぶりの入荷です。

最近、なかなか巡り会えず。

農家さん、標本を、指をくわえて眺めるばかりでした。

私も、個人的に購入しました!!


P4309342.jpg
Aloe castilloniae

発根して、水を吸い始めたので

とりあえず、安心です。


P4309345.jpg
Aloe polyphylla

今回の株は、5号鉢サイズです。




P4309346.jpg
A.suprafoliata   A.calcairophila
A.laeta

この他にも、アロエ類入ってます。

アロエ、好きです!!




P4309348.jpg
Cyphotstemma adenocaule

塊根が球形になる、

かわいい、キフォステンマ アデノカウレ



P4309351.jpg
Euphorbia brunellii

小型塊根ユーフォルビアです。


P4309353.jpg
Euphorbia silenifolia

よく見ると、シルバーリーフと

グリーンリーフがあるんですね!!


P4309357.jpg
Euphorbia suzannae-marunierae



P4309358.jpg
ユーフォルビア 棘無しホリダ



P4309360.jpg
E.obesa (雄木)  E.obesa(ピーコ)

あ!!

両方、雄だっつ!!


P4309364.jpg
Dioscorea bulbifera

東南アジア原産、ブルビフェラ。

夏型亀甲竜になり、塊根の上部から発根するため

塊根は、土中に沈めます。

そのため、何が何だか、わっかりませ〜〜ン!!

珍品です。


P4309365.jpg
Monadenium sp.‘Tanzania Red’

こちらも、久しぶりの入荷です。

高温期でも赤味が強いこの品種は

他のモナデニウムにとは別次元。

個人的にも育てていますが、

やっぱりカッコいい品種です。

管理は、簡単。

夏型ですが、5度以下でも大丈夫です。


P4309368.jpg
Ceropegia simoneae

シモネアエはガンガン伸びるガガイモです。


P4309371.jpg
Adromischus ‘Red Dragon’

なかなか聞かない品種ですが

どうやら、レッドヘレーの大型品種らしく

水を多めに与えると玉が太るらしいん・・・

ん〜〜。

謎。

どうせ、売れないと思うから

増やしながら観察します。


P4309373.jpg
Adromschus marianiae var.immaculatum

イマクラーツムになっていましたが、

Antidorcatumじゃないかな?


P4309374.jpg
Adromschus marianiae cv.‘Littele spheroid’

他にも、アドロ出ます。



後編に続く
posted by 花伝 at 00:02 | Comment(0) | イベント
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(ブログには公開されません):

ホームページURL:

コメント:

認証(表示されている文字列を入力してください):
fiv4