2019年06月06日

「Magical Mystery Tour Vol.4」無事終了!!
ありがとうございました。

すっかり夏日和ですね!

わたくし、日焼け止めが嫌いなので

今年も、メラニン色素の力を借りて

天然サンスクリーンで頑張ります(笑)


さて、先週末の花伝展示会

「Magical Mystery Tour Vol.4」には

予想以上のお客様にご来店いただき

スタッフ、そして関係者一同心より感謝いたします。

植物の世界をより深く知っていただき、

さらなる関心と、同朋を増やすために始めた

イベントMagical Mystery Tour。

回を追うごとに、その必要性を強く感じます。

イベント自体は、利益に直結することはありませんが

案外そういうところではないところに重要な物が

あるのかもしれませんね。

出展者、そしてお客様みんないい顔でした!!

それが見れただけでも、大成功です!!

それでは、懲りずにVol.5やりますので今年ご参加できなかった方々

来年は、ご参加お待ちしております。

それでは、イベントの風景を少しだけご紹介いたします。

スタート前の画像しかありませんが、今年も愛培品が

沢山並びました!!



P6021726.jpg

P6021737.jpg

P6021740.jpg
激レアです!!

P6021727.jpg


P6021739.jpg

先端に指が入らないぐらい絞りあげられたホヘンベルギア

神業‼

P6021741.jpg


P6021729.jpg
今年初参戦 

じっくり育て込まれたパキポディウム。

これでも、序の口だそうです!!



P6021730.jpg


P6021732.jpg


P6021733.jpg


安定のベテラン組、いろいろ御指南ありがとうございました!!



P6021731.jpg

孤高の原種マニア。

ブレない。

これこそ、マニアですね!!



ベラビスタ.jpg

ベラビスタ2.jpg
ベラビスタオーキッド ジャパン ブース

小さいけれど、内容は濃かった!!

個人的にも結構買いました(笑)



P6021734.jpg

P6021735.jpg
ヒーローズピッチャープランツ ブース

予想以上の物量にビックリ!!

そして、圧巻!!

ちゃんと撮るべきだったと後悔しております・・・



出展者そして、ナーセリーの皆様ありがとうございました。

心より感謝いたします。







P6021744.jpg
今年は、集合写真は撮れませんでしたが、

ゲストナーセーリーのベラビスタオーキッドジャパンの三林さん(中)

そして、ヒーローズピッチャープランツの鈴木さん(左)

東京、そして山梨、遠方から

本当にありがとうございました。

心より感謝いたします。

次は、旨いうどん屋連れて行きますね(笑)






P6051746.jpg
ノリナ ポニーテール

赤芽のポニーテール葉幅も広く特異タイプ

ブランチ具合も申し分なしの逸品物です。

管理は超簡単なのでビギナーにもおススメです!!




P6051747.jpg


P6051749.jpg
フィカス ウンベラータ 

ちょっとビックリ

地元生産のウンベラータ

葉は小葉で締まり、甘やかしていない

感じがビシビシ伝わってきます。

うまく説明できませんが、経験上

この株はおススメです!!


P6051750.jpg
プラティセリウム リドレイ

先週、紹介できませんでしたが

イベント中速攻で売れちゃいました。

ラスト一本です。

来週は、こちらも大人気だったマダガスカリエンセの苗も

再入荷予定です。


P6051753.jpg
ベゴニア サザーランディ

小輪多花性で良く咲きます。

匍匐性の性質が強く一株でも良く広がります。

真夏は花が少なくなりますが、秋口から再び咲き誇ります。

ムカゴでも殖え強健ですが土が長時間湿ると茎が腐りやすいので

ご注意を!!



P6051754.jpg
日々草 藍染絞り

濃い紫に白い絞り

まさに藍染めのようにシックで

賓の良いアダルトビンカ。

真夏の高温乾燥期にはやはり日々草ですね!!



P6051756.jpg
セイロンランティア バニラクラッシュ

観葉植物として紹介されがちなので、インドア

志向が強いですが、真夏の直射にも強く

エンドレスに花が咲く、ガーデンアイテムとしても

楽しめる多年草です。

しかし、耐寒性は低いのでお庭では晩秋までですが、

幅広い用途で楽しめるオールラウンダーです!!



P6051766.jpg
クレマチス 斑入り草ボタン

7月に咲く夏咲きクレマチス草ボタンの斑入りです。

とても珍しく今年初入荷。

全国的にもトップクラスの暑さを誇る久留米でも

確実に宿根し、毎年花を咲かせます。

草姿は木立性で、つる性のクレマチスと

雰囲気は異なりますが、筒状で房咲きする特異な花と

日陰を彩る黄斑の葉は、庭に招き入れたい

ニューアイテムです。

店主、一押しです!!


P6051767.jpg
千日紅いろいろ

定番のストロベリーフィールズやマウントタイプで多花性の

千夏など、夏の暑に負けない一年草です。


P6051764.jpg
トクサ 大葉

大葉のトクサです。

シンプルライフにはトクサです。

それ以外はいりません・・・たぶん。


posted by 花伝 at 19:21 | Comment(0) | イベント
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(ブログには公開されません):

ホームページURL:

コメント:

認証(表示されている文字列を入力してください):
qjxh