2012年08月21日

暑い!!

毎日暑すぎです。

前回、クラブ活動中の中学生並みい黒いと言っていましたが、

更に日焼けし現在キン肉マングレート並みに日焼けしております。

どれくらい黒いかって?

東幹久よりも歯が白く見えるくらいでございます。




IMG_7231.jpg
Jatropha cathartica 錦サンゴ

かなり球体に近いコーデックスプランツ。

ヤトロファはサンゴ油桐などが観葉植物としてよく流通していますが、

これだけ丸く花も綺麗な錦サンゴは、かなり鑑賞価値大!!

ちなみに、ヤトロファの種類にはバイオ燃料として使われている物もあるそうです。

IMG_7236.jpg
Dioscorea mexicana メキシコ亀甲竜

IMG_7237.jpg

通常、亀甲竜といえば南アフリカ原産の冬型エレファンティペスをさしますが、

こちらのメキシカーナは夏型でエレファンティペスよりも塊根部が扁平なのが特徴です。

亀の甲羅のような塊根が特徴的でかなり人気のコーデックスプランツです。


IMG_7239.jpg
Playycerium superbumu

森の王冠でおなじみ!スパーバム

前回入荷株はヘゴ仕立ての為いいお値段でしたが、今回は5号鉢

でお求め安くなっております。

ビカクシダの中でも一般流通は非常に少ない人気品種。

オススメです。


IMG_7244.jpg
ヤツデ 叢雲錦 

IMG_7242.jpg

最近ヤツデは陰樹と言う事もあり室内観葉として

楽しまれる傾向があるようです。

このヤツデ観葉バリにワックスがかけられツルツルテカテカ!!!

前回入荷後速攻で売れてしまいましたが、今回の個体は前回よりもグー!!

もちろん庭植え可能なシェードガーデンのカラーリーフ。

早い者勝ちでーす。


IMG_7247.jpg
ガガブタ (鏡蓋)

浮遊性または抽水性の水生植物

日本にも自生している為、耐寒性も高く植物自体が凍らない限り

冬越し可能な多年草!

ハート形の葉が女性に人気・・・のはず。

安易なオッチャン的のりでございます。

とにかくこの暑い時期、ガラスにでも浮かべ室内で花を楽しむことができる

数少ない水生植物です。

ちなみに以前よく扱ったバナナプランツもガガブタの仲間です。

IMG_7252.jpg

メダカさんもこんにちわ!


















posted by 花伝 at 00:38 | Comment(0) | 多肉植物

2012年08月12日

小学生の頃どのクラスにも虫博士っていませんでした?

もちろん僕のクラスにもいました。

そんな博士が学校にナナフシを持ってきたことがありました。

当時カブトムシでギャーギャー言っていた僕たちには

かなりの衝撃!!

地球外生命体、異質というより異物。

あの時の衝撃と感動は大人になるとなかなか出会えるものではございません。

しかし最近、久しぶりにナナフシ級の衝撃!!

こちらです。


IMG_7209.jpg
Ceropegia cimiciodra

IMG_7213.jpg
Ceropegia razafindratsirama

IMG_7221.jpg
Ceropegia radicans 福光緑

IMG_7224.jpg
Ceropegia caffrorum 緑雨

皆様、どうですか?

エグイでしょう!!

とてもこの世のものとは思えないこの植物は

セ(ケ)ロペギア、皆様ご存知ですか?

ガガイモの仲間で花がパラシュートのような独特の花形が特徴の多肉です。

あまり聞きなれないと思いますが、ハートカズラと言えば分る人も多いでしょう。

ハートカズラとは似ても似つかぬフォルムですが花を見るとなるほどと

納得させられます。(すみません!花の画像がございません)

今回お客様の注文でこんな奴らが14品種入荷していました。

こんなディープな植物を注文してくるお客様もナイスですが、

セロペギアだけで14品種も送ってくれた農家さんに脱帽です。

ちなみに、今日久しぶりに昆虫博士にあいましたが、現在

虫は苦手だそうです(悲)


チランジアまたまた咲きました。

IMG_7143.jpg
Tillandsia andreana

チランジアの宝石と呼ばれる品種

現物を見るのは初めてですが、かなり綺麗。

感動です。

IMG_7189.jpg
Tillandsia stricta ‘Rigid leaf’

チランジアの中でも花が咲きやすい品種

つぼみの状態もかわいいですが花穂が伸びると

ため息物です!

IMG_7190.jpg
Tillandsia capitata ‘Red’種

こちらは花後の鞘がはじけ、種がこぼれんばかり!!

原産地ではこの種が風に乗り飛んで行く事から

エアープランツと呼ばれています。

うちのハウスでも風に乗り飛んでおりますがきっと増えないでしょう(泣)








posted by 花伝 at 23:48 | Comment(2) | 多肉植物

2012年07月18日

IMG_7021.jpg
14日の筑後川

先日の豪雨後、電話やメール、コメントなど皆様から安否を

気使うご連絡をいただきありがとうございました。

幸いにも花伝は全くと言っていいほど被害に合わず通常営業できておりますが

今回被害にあった同業の園芸店や生産農家の皆様、一日でも早い再開を願っております。


先日、久留米某所にあるマニアック園芸家のハウスに遊びに行きました。

東洋ランから原種系の洋ラン、観葉植物に山野草。

先代は盆栽の名品などなど。あるわあるわ(楽)

久留米にこんな場所があったとは!!

まさに燈台下暗し。

1日ゆっくり居たかったのですが時間の都合で・・・

とりあえず、さわりだけでも。

IMG_6991.jpg
Paphiopedilum bellatulum

短いステムに大き花。濃紫色のドットが超草間的!!

インド、ミャンマー、タイ、中国雲南省に分布する地生種。

いや〜しびれるね。


IMG_6992.jpg
Paphiopedilum Vanda M.Perman

先に紹介したベラチュラムが交配親に使われているらしく

それとなく隣に置いてあるところが憎いね。


IMG_6996.jpg
松露

初めて見ました松露です。

そう、あの松露饅頭の松露です。

とても立派な松の盆栽に生えていました。

トリュフやマツタケみたいな物らしくもちろん食べれる善玉菌。

松の状態や環境が良いと生えるらしく人生で何度も見れるものではないでしょう。

なんか良い事ありそう!!


IMG_7001.jpg
Dendrobium lichenastrum

今回分けてもらった植物です。

オーストラリア原産の極小型着生ラン、リケナストラム。

明るく湿度の高い樹上や岩に着生するランで一見多肉植物。

メセンやアナカンにありそうな感じで多肉屋には無視できない品種。

寒さにも強く5度程度あれば越冬可。

うまく育って群生すればちょっとマメツタみたいな感じが地味でまたよろし。

ちなみに現在はデンドロからドッケリア属に変わっているとの事

興味がある方若干販売株ありです。

レアなオーキッドでございます。

IMG_7006.jpg
リケナストラムの花

超小さいです。

画像は展開途中。


ここからは入荷商品です。

IMG_6976.jpg
Adenia glauca

南アフリカ原産のコーデックスプランツ!!

コーデックスというのは根茎が肥大し貯水機能を持った植物を言い

分かりやすい所で言うとトックリランですか?

葉や花もさる事ながら生長するにつれ異常肥大する根茎が魅力

この種では根茎に突起が出るグロボーサもパンクな感じでカッコイイです。

ちなみに、花には芳香があります。

IMG_6978.jpg

ここが肥大します。


IMG_7029.jpg
Haya Curtisi

ホヤ・カーティシー。一見ハートカズラっぽい感じの色と質感

ツル状に伸び単品でも楽しめそう。

見た目には申し分ないのですが、一つ気になることが。

ラベルには間違えなくホヤの花の写真が付いていますが、

たまたまみた世界の多肉植物の本に載っていたディスキディア・ヌムラリアに

極似!!

ホヤとディスキディアでは花が全く違うんで吉が出るか凶が出るか、

花が咲くのがたのしみです。

ちなみに吉でも凶でもどちらでもいいのですが、もちろんお客様には

きちんと経緯は説明いたします。









posted by 花伝 at 00:50 | Comment(0) | 多肉植物

2012年06月26日

梅雨に入り多肉はちょっと休憩なんていう人も多いでしょう。

そんな季節に逆行するがごとく、またしても多肉!

前回紹介したもののほかにこんな物も。

それでは、ご覧ください。


IMG_6754.jpg
Aloe brevifolia  姫竜山

小型のアロエで子吹きしやすい品種。

10?近くありますがいつ子吹きするのか楽しみです。


IMG_6760.jpg
Tylecodon sp.Elands bay

チレコドンの原種のようですが詳細なデータはなくイマイチ

よく分からないのですが、エランズ湾沿いに自生していたのでしょうか?

調べてみると南アフリカにエランズありました。

まあ、なにわともあれゴツイです。


IMG_6764.jpg
Dorstenia foetida

花が独特のドルステニア。原産オマーン、イエメンなど

コーデックスタイプの多肉でブサイクな感じがなんか気になる多肉です。

そういえば以前、多肉ハウスのベンチ下にドルステニアがニョロニョロのように

群生していたのを見ました。きっと増えるのでしょう。


IMG_6751.jpg
Senecio articulatus ‘Globosus’

セネシオ 七宝珠の変種。

学名のグロボーサスは球形という意味。

節が折れやすく増殖も容易です。


IMG_6767.jpg
Sinocrassula yunnanensis ‘四馬路’

何て読むの?

スマロとよみます。

こちら中国原産の高山植物。

数回入荷はありましたが、探すと意外と見つからない。

今回入荷株は群生株。

贅沢です。


IMG_6770.jpg
Agave parryi var.huachuensis 吉祥天

以前、大株を紹介しました吉祥天の小株。

耐寒性が強く庭植えOK!

70〜80?の大株になりシルバーリーフが最高に綺麗な品種です。

多肉好き以外の方にもオススメ!


IMG_6789.jpg
チランジア・ポーリアナ

前回のスークレイに続きポーリアナが咲きました。

実はこの個体3年連続開花の超優良株。

花は白であまり目立ちませんが、花序が上がると結構存在感あり!!


IMG_6797.jpg

IMG_6802.jpg

突然ですが、こけし型チランジアスタンドに続き、

チランジア天秤棒。

前回に続き古今+晋平ちゃんの作品。

本当の利用方法はわかりませんが、棒のお尻から覗くアマガエルの

一癖がたまらない作品。

この天秤棒、うちの夫婦間より絶妙なバランスです Wow!



posted by 花伝 at 00:43 | Comment(3) | 多肉植物

2012年06月14日

多肉好きの皆様お待たせしました。

多肉植物入荷!!

春から入荷ができず、かなり在庫が減っておりましたが、夏型多肉を中心に

多肉植物入荷しました。

夏型多肉は冬型に比べ、どこか観葉色が強くなんとなく雄的なイメージが

強い多肉が多いようで、更にマニア色豊かでございます。

それでは地球の植物不思議展へ!!


IMG_6691.jpg
Aeonium tablitorume 明鏡

いきなり冬型ですが、アエオの中でもかなりインパクトが強いタイプ!

超2次元フォームとでも言える平たーい多肉です。

高温多湿を嫌いますが、福岡でも管理OKで〜す。


IMG_6688.jpg
明鏡 綴化

先程紹介した明鏡の綴化(帯化)です。

もはや原型をとどめず、むしろ気持ち悪い位。

最近、明らかに可愛くない多肉や植物を見てカワイイ〜。

などと言っている小娘達へ。

この商品を手にレジにてカワイイ〜。

などとのたまう勇気のあるあなた。

5%OFF!!


IMG_6681.jpg
Aloe compressa

葉が互生する特徴的な品種です。

アロエの中でも人気系統。

その他アロエは数種入荷しております。


IMG_6684.jpg
Aloe melanacantha 唐錦

葉が内曲し、かなりパンクなアロエ

ハードな棘が装飾的!


IMG_6686.jpg
Fouquieria columnaris 観峰玉

なかなかマニアなフォークィエリア属

この観峰玉、真夏と真冬に二度休眠。

眠りすぎて生長遅いみたい。

コーデックスタイプで鑑賞度高し!!


IMG_6692.jpg
Orbea wissmallnii

夏多肉と言えばガガ(ガガイモ科)皆さんがよく知っている処では

ハートカズラやホヤ(サクララン)などですが、とにかく種類が多く

正直よく分からん。

種類により悪臭を放つものもありますが、花が特徴的で

マニアも多い系統です。

ちなみに、ウィスマルニィは赤黒いシックな花です。


IMG_6703.jpg
Adromischus leucophyllus 雪御所

アドロミスクスの中でも白粉を吹きとても美しい品種。

生長も遅くなかなか大きくなりません。

栽培は容易でオススメです。

しかし、花伝ではアドロ人気がない〜。(泣)


IMG_6707.jpg
Agave macroacantha 外斑

アガベの中でも人気のマクロカンサの外斑。

子苗ですが作り込んで長く楽しめる多肉です。


IMG_6695.jpg
Haemanthus humilis ssp. hirsutus

ハエマンサスと言えばマユハケオモトでたまに流通しておりますが、

このヒルスタスは葉に毛が生えるタイプ。

花は白花のようですが、いつ咲くことやら・・・

このほかにも、球根系多肉は数種入荷しております。


IMG_6712.jpg
Dyckia ‘Red Devil’

今回ディッキアも入荷。

昨年多肉祭りでも入荷しましたが、即完売のディッキアです。

名前もさることながら、カッコイイ観葉です。


その他まだまだ入荷しております。

皆様のご来店お待ちしております。



















posted by 花伝 at 01:25 | Comment(8) | 多肉植物

2012年06月11日

バラ、宿根草に押され気味ですが、

花伝らしく今回はチランジアです。

当店人気品種からレア物、そして超大型クランプまで。

他店にはない花伝らしいアイテム目白押しです。


IMG_6643.jpg
Tillandsia kammii

こちらは、前回につづきサイテス?のレアチランジアです。

花は地味ですが、なかなか入荷が少ないマニア向け品種です。


IMG_6645.jpg
Tillandsia duratii

個人的に大好きなデゥラティー大株です。

とにかく個性的なフォルムが心くすぐるチランジア。

ちなみに、隣の小さい奴は、フックシー・フックシーで

サイズは5?程。

比較になりますでしょうか?


IMG_6652.jpg
Tillandsia straminea

こちらは、ストラミネア クランプの超大株!!

半端じゃなくデカいです。

隣はルーツアロマブラック。

しかも、こんなに暑いのにホットカンです。

ねぇ。デカいでしょう。

ちなみにストラミネアは花に芳香がある数少ないチランジアです。


IMG_6669.jpg
Tillandsia andreana

こちらはアンドレアナ。

ちょくちょく入荷はありますが、今回はクランプ個体も入荷。

基本小型種なのでクランプでも大きくないですが、

こちらは、花が美しくチランジアの宝石と言われている品種です。


IMG_6676.jpg
Tillandsia pruinosa

壺型のチランジアで色、形、文句なし!

小型品種ですが、今回入荷品は割とデカいです。

他のチラより水を好みますが、オススメです。


IMG_6673.jpg
こけし型 チランジアスタンド

なんだ!!

と思った方も多いでしょう。

名前の通りこの台にチランジアを着生させるためのアイテムです。

もちろんこんな物売っておりません。

無理行って古今+の晋平ちゃんに作ってもらいました。

なかなかくっつけるの大変ですが、やってみせます。

成功したらUPしま〜す。


IMG_6646.jpg
Alocasia nebula‘Elaine’

IMG_6648.jpg
エレーンの葉

アロカシアは葉色が個性的なものが多いですが、

このエレーンもかなり私好みです。

ベルベット質のシルバーに葉脈のラインがゾクゾク

金属的な色合いがたまらない品種です。

生産量が少ない希少品種です。


と言う事で今週は、チランジア

そして、次回は多肉ファンお待たせしました。

かなり在庫が減っておりましたが、今週火曜か水曜頃

多肉、店頭に並ぶ予定です。

夏型多肉を中心に結構入荷しております。

お楽しみに〜。




















posted by 花伝 at 01:54 | Comment(2) | 多肉植物

2012年05月04日

今回はGWに花伝からの贈り物。

原種好きに送る原種ぺラルゴニウム4連発。

ほとんどの品種がレア物ばかり。

もちろん一般流通は皆無!!

今回、マニアックなお客様から種を譲っていただき

生産した物です。

実生からの生産ですが、数量が少ないため

超限定の完売御免でございます。

それでは行ってみましょう。


IMG_6315.jpg
Pelargonium gratum

ベージュに赤の花色でアプリコットにも見えるグラツム。

株元が肥大しさすが多肉植物、数年後が楽しみです。


IMG_6372.jpg
Pelargonium barklyi

美しい純白の花、葉はゼラニウムに似た感じで

チョット個性的な品種です。

IMG_6455.jpg
Pelargonium auritum

きっと一番人気でしょう。

最近良く見るシドイデスよりも黒い品種です。

花も良く付くようで個人的のもコレクションしたい品種です。

IMG_6399.jpg
Pelargonium sidoides

今回の原種ぺラルゴのなかでもわりと入手しやすい品種。

この品種実は風邪薬の材料になる生物資源。

自生地では乱獲が問題になっている絶滅危惧種です。

四季咲き性も強く育てやすいぺラルゴです。


IMG_6465.jpg
P.アウリツムの種

原種ペラルゴニウムの種は螺旋状の変わった形をしております。

この種に水をかけらと螺旋が直線に伸びていきます。

その変化の途中自ら土に潜っていくという荒業を持つ

面白い種です。

まるで小動物のように変化していく姿にただただ感動!!

この感動があるから植物はやめられません。

体感したいあなた。

ここは買うべし。

興味があるあなたご来店お待ちしております。


posted by 花伝 at 00:59 | Comment(4) | 多肉植物

2012年04月03日

IMG_6259.jpg
サンスベリア スタッキー ドワーフ

今回入荷したサンスはスタッキードワーフという事で入荷しましたが、

実はスタッキーといって流通しているサンスのほとんどは

S.シリンドリカです。

ということは、シリンドリカドワーフと言う方が正しいのだろうか?

どちらにしてもこのサンス、入荷時の名称のままスタッキードワーフ

という事で行かせていただきます。

実は、このサンスかなりのレア商品。

何故ならば、海外のサンスナーセリー畑で

数千本栽培していたスタッキーの中に100本ほど

葉が伸びないドワーフ固体が出たそうです。

その中でも特に良い個体が数十本。

なんとその中の2本が入荷しました。

世界限定数十本のうちの2本です。

市場流通はまず無いでしょう。

通常スタッキーといって流通している葉よりも

極太で、例えて言うならズッキーニ!

今回のサンスなかなかのレア物です。

本当に早い者勝ちで〜す。


IMG_6265.jpg
Agave parryi var huachucensis ‘吉祥天’

アガベ吉祥天この品種珍しい品種ではないのですが、

灰白色の葉が美しく耐寒性も非常に強い庭植え可能なアガベです。

わりと大きくなり、今回の入荷固体は直径40cm程ある優良美株です。

個人的にも好きな品種で株が大きいほど魅力的になりインパクトがある

植物です。

これ庭植えにしたら相当カッコイイです。

もちろんいい鉢に植えても間違いなしです。

posted by 花伝 at 23:58 | Comment(1) | 多肉植物

2012年02月06日

季節はクリスマスローズ真っ只中!!

しかしここで流されないのが花伝

流れに逆らって、逆らって、あ〜〜っ・・・


ということで、ちょっとここらでつまみ食い

しかしこれが、ちょっとじゃないから

困ってます(嘘)

発注した多肉がまとまって入荷!

こんな時期にしては、多肉満載で〜す。


IMG_5963.jpg
アルブカ コンコルディアナ

IMG_5960.jpg
アルブカ スピラリス

IMG_5959.jpg
アルブカ ナマクエンシス

IMG_5955.jpg
オキザリス フラバ(黄花)

最近、かなり気になる球根植物!

しかも育てやすい南アフリカ物。

球根って多肉?

そう多肉なのです。これで言えば冬型多肉ですね。

今回は、以前入荷したナマクエンシスとスピラリスに加え

更にレアなコンコルディアナまで入荷。

更に更に、多肉系オキザリスのフラバまで。

と紹介していますが、これをセットにもってくる多肉生産者カクタス○田さん

かゆいところに手が届くあっぱれなチョイスに脱帽です。


IMG_5943.jpg
エケベリア ディックライト 実生株 A

IMG_5945.jpg
エケベリア ディックライト 実生株 B

IMG_5946.jpg
エケベリア ディックライト 実生株 C

IMG_5948.jpg
エケベリア ディックライト 実生株 D


ディック・ライト氏が交配した実生(みしょう)株が

カクタスニシより入荷。

実生なだけあって四者四様み〜んな顔が違います。

しかもこの株無駄にデカイです。

20cmオーバーの充実株。

最近デカイ株に凝ってましてど〜んと飾ってもらいたい

逸品です。

IMG_5940.jpg
エケベリア デカイ株 2

若干エケベリア以外も入っていますが、しつこくデカイ株です。

こちらは、15cmオーバーの充実株です。


IMG_5942.jpg
エケベリア セット 2寸

こちらはチビッ子です。


IMG_5916.jpg
多肉いろいろセット 2.5寸

エケ、クラッスラ、ハオ、カランコエ etc・・・

普及種よりチョットレア物です。


IMG_5937.jpg
エクメア・ブルーシャンデリア花付 番外編

一見大株! と思いきや 

じ・つ・は 寄せ株で〜す・・・

ま、どうでも良いですね。


実はもうちょい入荷してます。

クリスマスローズ同様、商品充実しております。






















posted by 花伝 at 23:48 | Comment(9) | 多肉植物

2012年01月25日

お久しぶりです。

ブログをサボったわけではなく、
バラの手入れに追われ、ここ2週ほどまともな
仕入れをしておりませんでした。

すんません。

そんな中、多肉がちょこちょこ入荷!!

その他もろもろ、そしてお待たせしました。
クリスマスローズの情報もございます。

それでは行ってみましょう。


IMG_5810.jpg
ハオルチア&エケベリアいろいろ

多肉祭り以降多肉が意外とよく出たため予想外の追加注文!

あ〜多肉仕入れの旅に出た〜い。


IMG_5832.jpg
Anemone fulgens 花が開いていないのが残念

今年も入荷アネモネ・フルゲンス

個人的に大好きなアネモネ

繊細なシングルの花弁。園芸種と違い中輪で小味

それもそのはず、自然交雑種です。

色も落ち着いておりますが、日本人好みいや、
きっと花伝のお客さん好みのはずです。

花が開いてないのが残念ですが、

密かに八重っぽい蕾も!

花色の綺麗な園芸種モナリザも入荷中です。


IMG_5813.jpg
姫小菊

ハルディンから発売のニューカマー。
ブラキカムの園芸種だと思いますが花付よく
株も大きくなる品種です。

寒いこの時期でも良く咲いており、強健です。

花色も多く今後人気が出そうな品種です。


IMG_5835.jpg
クリスマスローズ プチドール1

IMG_5836.jpg
クリスマスローズ プチドール2

お待たせしました。
クリスマスローズは土曜日からの入荷になりますが、
今年は横山園芸作出話題のプチドールも入荷します。

まだ若干固めですが、この蕾の数を見ただけで
十分納得できる品種です。

その他、ガーデンハイブリットも多数入荷予定です。

IMG_5812.jpg
グリーン系ピコティーレッドフラッシュ

今年も頑張っていいの探しま〜す。







posted by 花伝 at 23:41 | Comment(4) | 多肉植物