2013年07月25日

♪ 毎日毎日ぼくらは鉄板の

   上で焼かれていやになっちゃうよ♪

皆様、お久しぶりでございます。

恐ろしいほどの酷暑に、逃げ出したくなる毎日

皆様お元気でいらっしゃいますか?

ブログはさぼり気味ですが、わたくしは元気です。

さすがにこの時期は入荷商品は減り気味ですが、

旬のレアものが入荷しております。

この時期は少数精鋭で暑い夏を濃密に楽しんでいる花伝でございます。

それでは、久しぶりに行ってみましょう。


IMG_0212.jpg
Lycopodium squarrsa

前回入荷したリコポディウム・ヌンムラリフォーリア

が嫁に行き意気消沈していたところ、二代目のリコポディウム・スクァロッサが入荷!!

2年ほど前一度入荷した時は、品種名もわからずヒカゲノカズラとしかわかりませんでした。

しかし名前は解らなかったものの栽培は意外と容易で、折れた枝も花瓶にさして

一年程水栽培していた枝を、今年の春に挿し木。

無事成功で少しずつ発根しております。

このグロテスクな容姿、理解に苦しむ方も多い事でしょう。

わたくしもなぜこんな物に惹かれるのか理解不能です。

きっと暑さのせいでしょう(笑)


IMG_0220.jpg
Dioon edule

花伝にもとうとうやってきました。

ソテツ科の超高級樹種の中でもエンセファラトスと肩を並べる

二大巨頭の一つ。ディオーン!

の、ちびっこついに入荷!!

小さいと侮るなかれ、こいつが5〜6年経って5センチ位の

幹になったらなんと!!

数万円で取引されます!!!

以前いた会社で扱っていた頃は葉が3枚くらいで幹がこぶし大位のものが

十数万円だったのを記憶しております。

となれば、皆様!

投資です。投資!!

以前来店した中国人が、多肉は投資で集めていますと言っていたのを

思い出します。

まぁしかし、うちのお客様には純粋にシルバーブルーの美しい葉を

楽しんでいただける事を願っております。

今回、実生苗が入荷。

限定20ポットサービス価格

恨みっこ無の売り切れ御免で販売いたします。

皆様、夏のボーナスを手堅く使ってはいかがですか・・・


IMG_0205.jpg
Dioon spinulosum

京都府植物園にて

大丈夫!!早々でかくなりません。


IMG_0228.jpg
Sansevieria Lavonos


IMG_0230.jpg
Sansevieria KOKO


IMG_0234.jpg
Sansevieria ehrenbergii variegata

夏に元気なサンセベリア、その中でも流通量が少ない品種が入荷しました。

数年前から国内に入ってはいるものの入荷数が少なく出回らないものや

斑入りもの。

エレンベルギーの斑入りは裏面には斑が入っていませんが

とても綺麗な斑が入った個体です。

サンセ好きな方待っております。

ちなみにもう発根はしていますが、輸入苗を植え付けて一ヶ月程度しかたって

いないため一応、支柱をそえています。


IMG_0224.jpg
斑入りギヌラ

紫葉に斑が入るとそうとう綺麗ですね。

たまに見かける観葉ですが、斑入りはまだまだ少ないです。

2年前の秋、まだ増殖途中といって一株もらいましたが、寒さでやられてしまいました。

今回は問題なしです!!



営業時間変更のお知らせ!!

28日(日)は誠に勝手ながら午後からの

営業とさせていただきます。

皆様お間違えの無いよう

よろしくお願いいたします。












posted by 花伝 at 23:16 | Comment(2) | 多肉植物

2013年07月12日

今年は梅雨明けから恐ろしい暑さに

多少困惑気味ではありますが、人間は慣れるもの

いや、慣れなければ仕方ありません(泣)

今年は美白と思っておりましたが、すでに

だいぶ夏モードに色づきはじめております。

先日紹介した、ブラキカウロス並みでございます。

皆様、暑い日々が続きますが、くれぐれも無理せず

植物とお付き合いくださいませ。

それでは久しぶりに入荷情報行ってみましょう。


IMG_0190.jpg
レックスベゴニア&観葉いろいろ

夏と言えば葉物の観葉。

外でのガーデニングライフは過酷な時期。

だったらインドア!!

葉色も形も様々。

特にレックスベゴニアは品種も豊富で管理も簡単

インドアプランツにおすすめです。

その他、根茎ベゴニア、ポトス・エンジョイ

フィロデンドロン・シルバーメタル ヘミグラフィスetc・・・

花が無くても十分楽しめるカラーリーフプランツは今が旬です!!


IMG_0192.jpg
Begonia masoniana 英名Iron cross

ついでに、アイアンクロスでお馴染みのマソニアナ。

古い品種ですが、爬虫類に様な質感は今でも

ファンが多い品種です。


IMG_0194.jpg

ミクロな世界で見ると更に鳥肌ものwow


IMG_0182.jpg
クルメケイトウ

おまけにインパクトプランツもう一丁!!

トサカケイトウのボール状品種

大半の方が脳みそを連想するようですが、

とてもユニークで美しい造形ではないでしょうか!

ちなみに、妻のブライダルブーケは久留米鶏頭でしたが、

かなりカッコよかったですね。

IMG_0183.jpg


IMG_0177.jpg
ペチュニア クシュ

どうしてこんな色が出せるのだろうか?

花弁の縁にグリーンエッジ!

どストライクでございます。


IMG_0176.jpg
エキナセア カリビアングリーン

以前から入荷していた品種ですが、最近花があがり始めました。

ピンクにグリーンが混じり込む何とも微妙と言いますか

アンニュイな感じがたまりません。


IMG_0196.jpg
食虫植物 いろいろ

前回、サラセニアが色々入荷しましたが、好評につき

食虫第二弾!!

今回は普及種なので価格もお得な入門編です。


IMG_0186.jpg
ペニセタム ファイヤーワークス

なんと!!秋の寄せ植えや花壇に人気のペニセタムの銅葉に斑入りが出ました。

とにかく美しい斑入りです。

入荷株は小苗ですが、今から植えこめば、秋には大きくなり

かなりのインパクトが望めるかと間違いなしです。

店主オススメのカラーリーフです。


IMG_0188.jpg
夕霧草 黒葉

やっぱり人気、黒葉の夕霧草。

花色も、バーガンディーとパープルの2色

昨年植えた株も開花していますとの声も届いております。

育てやすい宿根草です。







posted by 花伝 at 23:11 | Comment(4) | その他植物

2013年07月11日

無機質な中に変化。

本当に美しいのはやはり花。

知れば知るほど引き寄せられるティランジア

ちょこっと紹介いたします。


IMG_0121.jpg
Tillandsia edithiae

深く濃いトリコームを纏い、メタルチックなフォルムに

スカーレッドの花!!

残念ながらわたくしの手を離れてしまいました。

購入されたお客様、娘をよろしくお願いいたします。


IMG_0124.jpg
エディシアエの花


IMG_0173.jpg
T.brachycaulos ‘Giant Form’

三日程前まで花芽がほんのり赤く色付いた程度でしたが

先日見てビックリ!!

あっという間に真っ赤っか!!

ティランジアは開花時に赤く色ずく物が多々ありますが、

こいつの、変貌ぶりには正直驚愕!!

ちなみに、右側と左側は同一品種。

ブラキカウロスの中でも大きくとても美しい品種

皆様にぜひコレクションして頂きたい

店主、一押しのオススメ品種です。


IMG_0175.jpg
ブラキカウロス 花


本日は、これだけですが明日またブログアップいたします。

次回は久しぶり入荷情報です。
posted by 花伝 at 23:45 | Comment(0) | 多肉植物

2013年07月06日

最近、思うのです。

以前は、上品な奥様とバラについて語らい。

多肉初心者の女の子に、一つの質問に十返す程

充実した接客の日々。

ところが最近は、「自分アガベ好きっす(力)」的な

メンズのたまり場と化しつつある花伝

このままでは・・・

不純な動機でギターを始めた

バンドマンのようなノリで始めた花伝ですが(うそ、うそ!!)

今ではすっかり、魁男塾!!・・・・

帰ってこ〜い。俺の花伝!!

そんな、魂の叫びとは裏腹に今回もメンズに餌をまくのでございます。


今回は、アロエ、ガガイモを中心に塾生が喜ぶ、繊細な造形美の数々

あ〜、今週も暑苦しかろう・・・


IMG_0170.jpg
Aloe cv. Vito

アロエの交配種の中でも突出してカッコイイ品種

アロエのことは嫌いでも

ビトーのことだけは嫌いにならないでください!!!

いやいやアロエも愛して!


IMG_0128.jpg
Aloe conifera

ホワイトグレーの肌に赤い鋸歯。

反則です。

生育して行くともっと綺麗になります。

コニフェラは個人的に好きな品種。

やっぱり間違いないですね!


IMG_0136.jpg
Aloe dorotheae

アロエが苦手な人でもドロテアエはおススメです。

なぜなら寒い時期の紅葉はとてもアロエとは思えないくらいの

鮮明な赤!

この品種は惚れます。


IMG_0130.jpg
Aloe calcairophila

コンプレッサに似ていますが葉が短くよく殖える品種

花は白花です。


IMG_0133.jpg
Aloe compressa var. schistophila

コンプレッサの変種、シストフィラ

本種より小型で葉が繊細です。


IMG_0150.jpg
Aloe thompsoniae

細い葉は草アロエの特徴です。


IMG_0142.jpg
Aloe descoingsii ssp. augustina

デスコイングシーの亜種アウグスチナ

本種より小型。

アロエの中でも極小品種


IMG_0145.jpg
Anacampseros 各種

filamentosa karosmontana telephiastrum

vanthielii morlothii

以外に暑さに強いアナカンプセロス属。

独特な形ですが、どこかかわいい多肉植物。

繁殖旺盛で桜吹雪など普及種の中にも美しい品種もあります。

かつては、アボニア属もアナカンプセロスに属していたようです。

アナカンがこんなに揃うのは最初で最後かも?


IMG_0160.jpg
Huernia各種

pendula thudichumi volkartii var.repens

ガガイモ科の中でも小、中型が多く群生しやすい

花に光沢があり独特の花形、花色が意外と癖になります。


IMG_0158.jpg
Piaranthus punctatus

ピアランサスもガガイモの中では小型種

ネコ科の肉食系的花柄が魅力!

買わなきゃ見れませ〜ん。


IMG_0154.jpg
Huernia macrocarpa 修羅道

ゲテモノ系、これはやっぱりメンズ向きですね。


IMG_0152.jpg
Orbeanthaus hardyi

アップで見れば見るほど、芋虫にしか見えません。


IMG_0163.jpg
Orbea decaisneana

オルベア属は花が非常に特徴的

花冠が二重になったような独特な花を咲かせます。

茎の質感もマニア心をくすぐる独特なフォルムがナイス!!


IMG_0146.jpg
Monadenium lugardea

たま〜にひょっこりまぎれて入荷する

モナデニウム。

正直ワサビにしか見えません。

ようわからん???

でも、ジュベイは綺麗でした。

只今、育成中です。


IMG_0140.jpg
Bursera fagaroides

ブルセラ入荷いたしました!!

こんなん書いたら、本物の変な男たちが増えそう(泣)


と言う事で、夏のボーナスも出た事でしょうが、

今回入荷の多肉はボーナス無でも充分対応可能な

お求めやすいものが揃っております。

週末、ご自宅でワイシャツにのりをたっぷり

付けてアイロンを掛けてらっしゃるご主人!

そう、あなたです!

早く、パン屋に行って駆けつけないと無くなっちゃいますよ!!

急いで!急いで!ブルセラが待ってますよ。

そして、長くお待たせしましたT様。

ご注文分取り置きしております。

後程、ご連絡いたします。
posted by 花伝 at 01:15 | Comment(3) | 多肉植物