2013年08月24日

お久しぶりです。

皆様お元気ですか!!倒れてませんか?

随分、ブログをサボってしまいましたが、もちろん仕事はしております。

しかし、今年は暑い!!

なんなんだ、コノヤロ〜〜!!!

思わず叫びたくなる今年の猛暑は、さながら死なない程度の罰ゲーム

のよう。

なんとか凌いでおりますが、庭の宿恨草や多肉達も少々やられ気味です。

とは言うものの、秋の準備は例年通り進んでおります。

秋からの宿恨草の注文や恒例の花伝パンジー、ビオラの仕込みなど今年の秋も

ガンガン行く予定ですが・・・・・

この暑さです。

もうしばらくお待ちください。

と言う事で、今回も夏の暑さに負けない多肉等々ご紹介いたします。


IMG_0300.jpg
Agave flexispina (parryi var.truncata)

通常、国内でフレキスピナの名で流通しているものは

本来、アガベ・パリーの一種になります。

人気品種の吉祥天(parryi ssp.parryi)よりも葉幅が広く

葉色も白いパウダーを帯び非常に美しい品種です。

鋸歯は、吉祥天よりも小さめですが、葉先の棘がウェーブ

しているのが特徴です。

今回入荷株は、またもや無駄に大きい40?オーバーの美株

値段もいいですが、耐寒性も高くガーデンにもおススメです。

良い株は、出会いです興味がある方はいつでもご連絡ください。


IMG_0310.jpg
Euphorbia oncoclada monst.

本来、オンコクラータはミルクブッシュを少し太くしたような品種

ですが、このモンストローサ(綴化)の株はほとんど原型を留めておりません。

でも、こっちの方が魅力的!!


IMG_0315.jpg
Ceropegia sandersonii


IMG_0317.jpg

パラシュートプランツの名で流通している一風変わった

多肉植物。

その名の通り落下傘のような花は、虫が中に落ち込み

受粉をするようにできているようです。

虫媒花ならではの造形美ですね。

ちなみにハートカズラ(C.woodii)もこの仲間

小さいながらも良く似た花を咲かせます。


IMG_0314.jpg
Rhipsalis sp/hyb

サボテンの仲間ですが、空中湿度を好むため比較的水を好みます。

育てやすくよく殖えるので経験者じゃなくてもおススメです。


IMG_0312.jpg
Tillandsia andreana

またまた入荷、アンドレアナ。

株も大きく安価な為、前回の入荷時は即完売

今回は数に余裕がありますが、ティランジアシーズンです。

少ない来店数の中、確実に売れております。

やっぱり売れるね〜!!


それでは皆様、くれぐれも熱中症にはご注意ください!!
posted by 花伝 at 22:23 | Comment(0) | 多肉植物

2013年08月07日

IMG_0273.JPG


きた〜っ!!

と心で。

そして、そそくさと。

妻に隠れ、コソコソと小包を破る。

待ってました。

「Tillandsia?」

以前からずっと欲しかった、ティランジアブックの決定版!!

美しい開花写真に詳細な解説らしいが、洋書なもので・・・

取り分け、英語に関しては自信がないことに自信があるわたくし

もちろん、内容はチンプンカンプン???

洋楽だって意味が解らないですから、ノリですよノリ!!違う?

まあ、持ってることに喜びを感じるタイプです。

きっと妻は、わたくしの怪しい行動と説明のない小包に

大人の本でも買ったのだろうと思っているはず!

この年でそれは無いですが、興奮するという意味では

似たようなもんかな(笑)

妻よ、わたしわ健全です。

いや、不健全!?・・・

どうでもいい話はこれくらいにして、オススメのもう一冊。

こちらは、ティランジアビギナーからマニアまで幅広く楽しめる

最新書籍 「ティランジア」 エアープランツ栽培図鑑 著者 藤川史雄

以前、紹介したブロメリアハンドブックと同じ著者、藤川氏の第二弾。

前回のハンドブック同様、品種の写真はもちろん、栽培管理方法がかなり詳しく

説明されています。

また、長い栽培経験からこその独自のテクニックなど目から鱗の情報満載!!

興味がある方、この本は絶対買いです。


それでは、チョコット入荷情報です。

IMG_0260.jpg
Rhipsalis elliptica 緑羽葦

大鉢のリプサリスです。

こちらもやはり、白の丸い実ができます。

サボテンの仲間ですが、結構水が好きですね。


IMG_0258.JPG
Tillandsia ?

以前、アエラントスで入荷しましたが、明らかに違うようです。

今回入荷株は、花茎に子株?

明らかにアエラントスではないでしょう。
反面、そのフォルムはそそります。


IMG_0265.JPG
Gymnocalycium 緋牡丹錦

今では、すっかり普及種に片足を突っ込んでいますが、

まだまだ、その美しさは十分にマニアをも魅了しております。

前回好評でだいぶ減ったので再入荷。

この緋牡丹錦は生木なので、生育は遅いですが、気長に育てるのも

いいものです。

IMG_0270.JPG
Neoregelia pauciflra

またまた入荷、パウシフローラ!

花伝の看板ネオレゲリア・パウシフローラ(20年物)がある限りこいつは鉄板!!

普及種で育てやすい品種

頑張ってネオレゲリアのシャンデリアを作ってください。


IMG_0264.JPG
Tillandsia ‘Maya Red Cap’ (Rio Hondo × capitata Red)

交配親のカピタータ同様、花序が上がり始めると色が付き

開花時には鮮やかに赤味を帯びました。

交配種なので流通は少ないですが、値段も手ごろで綺麗な品種です。


IMG_0236.JPG
蓮 小舞妃

わりと出回っている品種ですが、それだけ育てやすいと言う事です。

夏と言えば蓮。

メダカと一緒に育てるのがおススメです。



お盆休みのお知らせ

8月12日(月)〜15日(木)までおやすみいたします。

毎日暑いですが、くれぐれも熱中症には気お付けて、

お盆休みをお過ごしください。
posted by 花伝 at 09:55 | Comment(2) | 多肉植物

2013年08月05日

思いたったら吉日!!

「そうだ!海へ行こう!!」

夏休みを毎日暇に過ごしている子供たちのために、

その一心でいざ唐津!

どうせ行くならジャック・マイヨールが愛した美しい海へ

と言う事で、先日の定休日に海水浴へ

もちろん、子供たちはかなりenjoy!!

しかし、初めての海を謳歌する子供たちをしり目にわたくしは

もう一つの目的に胸躍ら得ていたのでございます。

そう、唐津と言えば、ベゴニア好きの聖地ポンポコ村。

すべては、その時のため、いや私の為に計画された旅行だったのです。

娘たちよ、大人ってずるい生き物です、ゴメンね!

まだ泳ぎたいと言うこどもたちを説き伏せ

ポンポコ村といういかにも子供が好きそうな名前を連呼しながらいざメッカへ

到着するや、園主さんからの質問

「今回の目的は植物ですか、生き物ですか?」

言葉では両方です!!

しかし心の中では「愚問!!」

子供たちはカメやカブトムシに大興奮。

お〜見とけ見とけ。

そしてわたくしは、まだ見ぬベゴニアの数々に至福の時間に浸り

有意義な休日を過ごしたのでした。


携帯から.jpg
ポンポコ村

意外と高温多湿に弱いベゴニアの為に冷房管理されたハウス内は

かなり快適!!

ちなみに、5月が球根ベゴニアが咲き乱れベストシーズンです。


ponnpoko3.jpg
根茎性ベゴニア

花は地味ですが、ユニークな葉柄がマニア心をくすぐる

わたくし一押しの系統です。


ponnpoko2.jpg
Rex sp

今日のレックスベゴニアの元になった品種です。

こんな品種が見れるのは、特化した植物を扱っているからこそですね。


ponnpoko1.jpg
年季が入ったティランジアの着生クランプ株

だいぶティランジアは減ったらしいですが、こんなのも見れますよ。


IMG_0266.JPG

IMG_0267.JPG
今回の戦利品

木立ちベゴニア テルマエ×ソリムタータ

木立ちベゴニアとの事でしたが、調べてみると

木立ちベゴニア、テルマエと根茎性ベゴニア、ソリムタータの交配種でした。


皆様、ポンポコ村子供も大人も楽しめる名園です。

是非行ってみてくださ〜い。


近日中に、夏観葉&夏多肉アップします。

お楽しみに〜!!
posted by 花伝 at 00:14 | Comment(0) | お店紹介