2015年09月25日

まずは、お礼から。

先日行われた護國神社蚤の市には、本当に沢山のお客様に

ご来店頂き、とても充実したイベントとなりました。

2日連続で来ていただいた方から、懐かしいお顔。

行った事ないけど、名前があったから来ました!!

などなど、うれしい出会いが沢山の2日間でした。

そして、忙しいだろうと駆けつけてくれた皆様に

心から感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました。

これから秋本番を迎えます。

花伝も花苗から多肉まで充実してまいりました。

稲穂が実り、コスモスが風に踊る悠久の地にて

皆様のご来店心よりお待ちしております。


そして今週は、2週間ほったらかしにしていたハオルチアを

やっと紹介できそうです。

と言いながらも、ビカクも花苗も沢山控えております・・・

頑張ります。


Haworthia 以下H.


IMG_4905.jpg
H.picta 白雪姫実生 塚原濃白銀ピクタ

このサイズでも将来有望な香りがプンプン!!


IMG_4907.jpg
ISIアトロフスカ×ドラゴン実生選抜

黒地にエッジの窓がカッコイイ、ハイブリッド。

生長が楽しみな品種です。


IMG_4909.jpg
ティンカーベル H.reticulata JDV86-107 Buitenskloof

レティキュラータの輸入選抜苗です。


IMG_4910.jpg
H.パリダ 白い悪魔

確かに白い悪魔ですね!!

水泡のような小さい窓と繊細なノギがそそる美しい品種です。


IMG_4913.jpg
H.davidii (PaynesHill)

グレーの肌にとがった窓、光に照らすとより一層

魅力的な美種!!


IMG_4917.jpg
H.cooperi v.truncata大渓谷

大型オブツーサ

葉の重なりが広めで、少し赤味がかる面白い品種です。


IMG_4920 (2).jpg
H.ティアラ

斑入りのような裏窓が特徴


IMG_4923.jpg
H.オブツーサ実生×ドドソン紫オブツーサ

親株見ましたが、粒のそろったとてもいい株でした。

紫オブツーサがかかっているので渋い色味も更に魅力的

おススメです。


IMG_4926 (2).jpg
H.badia 白鳳

霞がかった窓がちょっと妖艶


IMG_4930.jpg
H.シルバータランチュラ

名前もいいが、色もいい!!

コエル交配の最高傑作と呼び声高い??

人気品種。

しかし、超高いっす(泣)


IMG_4935.jpg
H.風の恋人

ざら肌が綺麗なウィミー系交配

標本サイズに育て上げると手放せなくなります。


IMG_4936.jpg
H.恋人
こちらは、もともと白い恋人と言う名があったらしいのですが・・・

あまりにもビックネームなので現在省略中。


IMG_4938.jpg
H.黒夜叉

見ただけで欲しくなります。


IMG_4939.jpg
H.picta光源氏

黒地に白点の美種


IMG_4940 (2).jpg
H.毛蟹×スプリングボクブラケンシス

スプリングボクブラケンシスの美しいツルツル窓

に毛蟹!!

ギャンブルだけど面白い


IMG_4941.jpg
吹雪 H.venosa ssp.tessellata

ピンクを帯びる変種の竜燐

綺麗です。


IMG_4942 (2).jpg
H.鳳凰

まだ特徴は出ていませんが、

白線が美しい銘品です。


IMG_4945.jpg
H.実方大型スプレンデンス

IMG_4946.jpg
H.実方特黒スプレンデンス

スプレンデンスが好きならば

両方押さえたい良い品種。


IMG_4949.jpg
H.cymbiformis v.angustata HM04-196 Abrahams Kloof

網目模様がいい!!


IMG_4950.jpg
Pseudolithos dodsonianus

最後にプセウドリトス息抜きです。

でも、お初物!

プセウドには珍しいニョロニョロ系です。

気持ち悪!!



〓臨時休業のお知らせ〓

10月4日(日)

誠に勝手ながら

娘たちの運動会の為

お休みさせていただきます。

posted by 花伝 at 01:19 | Comment(0) | 多肉植物

2015年09月19日

さ〜〜て、今週はシルバーウィーク突入!!

そして、またまたイベント!!

今回は護國神社蚤の市。

日曜、月曜、2daysです。

この日に合わせ、多肉、ブロメリア、観葉、花苗

いろいろ入荷しております。

いつも、久留米の片田舎までご来店頂いている皆様!!

今回はミニ花伝、福岡におじゃましま〜〜す。

また、花伝以外にも個性的なグリーンショップが集まります

それでは、皆様のご来店心よりお待ちしております。


IMG_4979.jpg
多肉植物、サボテン

やっと、エケベリアシーズン到来

ネット上で過剰な高騰を見せるあの品種やこの品種も

そしてかなりマニアな品種も入れときます。

全体的に選び応えのあるボリュームです!!



IMG_4976.jpg

IMG_4977.jpg
ブロメリア

今回は、自社で増やした苗が中心なので、かなりいい品種が

それなりに、いや、けっこう、いや、ほどほどに、

兎に角、お求めやすくなっております。



IMG_4981.jpg

IMG_4982.jpg

IMG_4989.jpg

IMG_4980.jpg

IMG_4975.jpg

IMG_4986.jpg

IMG_4988.jpg
そして個性的な、花苗、樹木などなど花伝らしいラインナップ

となっております。

因みに、日曜日は花伝スーパーエース、ワイフが皆様を迎え討ちますので

お手柔らかに!!

そして月曜は、ストッパー店主がピシャっとお相手致します。

それでは、皆様良い連休をお迎え下さい!!


IMG_4898.jpg
◆護国神社 蚤の市 vol.23◆

春から参戦した福岡のビックイベント護国神社蚤の市

春は急なお話だった為、スケジュール調整が難しく1day

でしたが、今回は二日間フル参戦いたします。

多肉の時期としてはまだまだ微妙な時期ですが、この日に向けて

少しずつ荷物を集めていますので、お楽しみに!!

グリーンマーケットには素敵な仲間も沢山出店致します。

こちらも、重ねておたのしみに!!


〓会場〓

福岡縣護国神社

福岡市中央区六本松1−1−1

092‐741‐2555

〓日時〓

9月20〜21日(日、月)

9:00〜16:00

〓問合せ〓

090‐6633‐0559  e-mail: g_nominoichi@yahoo.co.jp

HP http://g-nominoichi.petit.cc
posted by 花伝 at 13:31 | Comment(2) | イベント

2015年09月12日

♪ちん、珍、チンギスカ〜〜ン!!♪

と言う事で、今回は多肉植物&サボテンです。

流れに乗って、いわゆる珍奇植物と言う奴らでございます。

せっかくだから、多肉シーズン本格到来の前に、

パンチの効いた幹部クラスとお初物、いくつか紹介いたします。




IMG_4896.jpg

IMG_4898 (2).jpg

IMG_4899.jpg
Pachypodium baronii var.windsorii

遂にやってまいりました。

この株を見つけた時の震えは、今でもよく覚えています。

憧れの植物、赤花パキポディウム ウィンゾリー。

国際多肉植物発行の写真集や最近紹介した

木原浩氏の世界植物記などにも紹介され、

いつか、みなさんに本物を紹介したいと熱望していた

植物の一つです。

基本種のバロニー(赤花)よりも基部が丸くなり人気がある品種です。

今回入荷した株は、基部が綺麗に丸く形のいい個体です。

正直、出さないつもりでしたが要らん事、雑誌に出てしまったので

若干、見栄を張ってしまいました(笑)

売れないことを切に願い、明日からお店に鎮座致します。

拝観は無料です!!


IMG_4869.jpg
Pelargonium mirabile

グッドモーニング!!

ここは日本ですよ。

見事にお目覚めです。

おそらく、ペラルゴニウムの最高峰でしょう!!

ミラビレは成長が極めて遅く、この株でも

きっと、50年以上経っているはず。

しかも、生育コロニーが非常に狭いと言うのも

この植物が珍重される要因の一つでしょう。

今回、涙を呑んで販売致します。

さようなら、ミラビレちゃん!!


IMG_4888.jpg
Euphorbiae venenifica

本来、毒性のあるユーフォルビア属ですが、

今回紹介するベネニフィカは、矢じりの先にこの植物の樹液を付け

狩猟に使うなど、同属の中でも毒性が強い品種です。

外見は太く分岐したツルツル、ムチムチの幹に肉厚なかわいい葉ですが、

種小名のベネニフィカは毒を持ったと言う、恐ろしい名前を持っています。

しかし栽培するうえで、樹液に直接触れなければ問題はありません。

奥様、はやる気持ちはお察ししますが

くれぐれも、旦那様へのご使用はお控えください!!


IMG_4883 (2).jpg
Euphorbia tulearensis

二度目の入荷チュレアレンシス。

二度入荷していますが、激レアです。

ユーフォファンの方、早々に抑えることをお勧めいたします。


IMG_4875 (2).jpg
Seropegia simoneae

これぞまさしく、珍ギスカーン!!

新種のセロペギアです。

このシモネアエ、一言でいうと。

清潔だけど気持ち悪い!!

コンビニの男性店員が丁寧な所作で札束を

中指と人差し指に挟んで返金するくらい

気持ち悪い

そんな感じですね!

また、質感と模様は爬虫類好きな方にも受け入れてもらえそうな

感じ!!

約1年様子を見ましたが、とても育てやすい品種でした。

セロペギアーの皆様、小さいですがお待たせです!!


IMG_4877 (2).jpg
こんな幹に

IMG_4881.jpg
こんな花




IMG_4872.jpg
Dorstenia crispa lancifolia ‘Voi’

‘ヴォイ’と呼ぶのでしょうか?

正体不明のドルステニア。

選抜種なのでしょうか?

ランキフォリアはウエービーな細葉

この品種はどちらかと言えば、フェチダに近い葉ですね。

ビー玉みたいな基部ですがそのうち木立状になるのかは

買った人のみ確認できます!!

別にいい!

そんな声が聞こえてきますが、

とても、興味深い品種です。


IMG_4873 (2).jpg
別個体ですが、この前キリギリスに食べられてました。(泣)


IMG_4900.jpg
Dioscorea elephantipes

冬型亀甲竜、夏の眠りから覚め

今年も、元気にやってまいりました。

こちらもグッドモーニング!!


IMG_4894.jpg
Hoya glabra

葉が大きく通常品種よりはかなりインパクト大!

現物の花は見たことありませんがとても綺麗な品種です。

IMG_4860.jpg
Copiapoa gigantean

IMG_4862.jpg
Copiapoa cinerea ‘黒王丸’

IMG_4864.jpg
Copiapoa cinerae var.columne alba ‘弧竜丸’

サボテンは、あまり得意ではありませんが、

単純に惚れました。

コピアポア3兄弟!!

成長が遅い品種ですが、マニアも唸る

なかなかご立派な株です。


IMG_4865.jpg
(左)Uebelmannia flavispina

(中)Uebelmannia pectinifera

(右)Uebelmannia meninensis v.rubra

ユーベルマニア3姉妹

個人的には一番右の子がタイプです!!

あ、これ日常会話じゃありません。

純粋な意見です。



IMG_4885.jpg
カリフラワー

見たまんま!!



そして明日は、早秋一発目のイベント「あしあと」

天気も、持ち直しそうなので、お時間がある方ご来場お待ちしております。

因みに、明日はワイフが参戦。

わたくしはお店でお留守番です。


昨年から参加している朝倉市秋月、淨覚寺でのイベント

食、雑貨、小物そしてグリーンと人気ショップ&作家が一同に集まる

イベントです。

今年は、淨覚寺ご住職の法話や飾り巻き寿司とパフェのワークショップも

開催予定と内容盛り沢山です!!

〓会場〓

無量寿山 淨覚寺(じょうかくじ)

福岡県朝倉市秋月711  TEL0946−25−0507
※イベントに関するお問合せはご遠慮ください。

〓日時〓

9月13日(日) 10:00〜16:00 雨天決行!!

〓問合せ〓

自家製天然酵母ぱん粉kona屋 0942‐75‐6841

出店者

(屋外ブース)

花伝、食堂COONEL、Soeur Café、Cocon Gelato、studio nucca

Room:105、あおぞら農園、COFFEE COUNTY、アワノジュンコ

(本堂ブース)

Indigo silver WORKS、COURRIER、そらとほし、GARAGE

Atelier BLUE MARK.s、café de skip、miko*co、豆チョコ、aco

(奥座敷ブース)

番茶のお店 ふりゅう、坂田屋
posted by 花伝 at 21:25 | Comment(2) | 多肉植物

2015年09月03日

20代半ばの頃、何故か髪が長い時期がありまて。

黒髪ロン毛、小麦色以上に焼けた肌、友人からはやっぱり。

陸サーファー!!

盆地生まれの盆地育ち、泳ぐと言えば学校のプールか筑後川、

カッパに泳ぎを教えた男!と呼ばれても、

玄海のドルフィンなどと呼ばれることは決してないわたくしも、

この度、流行と言う名の波に乗り、いや海流に引っ掛かり

某雑誌に紹介していただきました。



IMG_4957.jpg

「いま一番、モードな園芸!!」

当店、モードと言うフレーズにはいささか、

不釣り合いな気もしますが(汗)

兎に角、この雑誌攻めてます!

これほどまでとは思いませんでした。

レア植物事情の全てが分かる保存版的一冊です。

と言う事で、これからも面白い植物をガンガン紹介して行くつもりです。

皆様、モードじゃ無くなってもお付き合いの程

宜しくお願いいたします。


さて、この流れからすると、とお思いの皆様!!

残念!!

今週は早秋の入荷情報。

超、一般流通のお花からで〜〜す(笑)


IMG_4951.jpg
ジニア プロフュージョン

いつも言うようですが、これからの時期はもう一度

夏物が超オススメ!!

晩秋までの3か月間で見違えるほど

花壇を美しく彩ります。

特にプロフュージョンは花付き、草姿もよい

絶対的な、一年草です。


IMG_4873.jpg
アルテナンテラ レッドフラッシュ(Alteruanthera)

この時期、人気のカラーリーフ

「なんたらかんたら」です。

秋花壇から寄せ植えまでかなり使いやすいアイテムです。


IMG_4875.jpg
西洋ニンジンボク プルプレア (Vitex frifoia ‘purprea’)

常緑タイプのニンジンボクですが久留米近郊では冬期は落葉します。

しかし耐寒性は高いので戸外での越冬可能です。

紫がかった灰色の葉がシックで大人なカラーリーフです。


IMG_4883.jpg
アルテナンテラと西洋ニンジンボク プルプレアの寄せ植え


IMG_4874.jpg
ベロニカ トウテイラン

こちらも、インパクトなカラーリーフ

ビビットな色ではありませんが白に近いシルバーリーフに

ブルーの花穂は、遠くからでも存在感は充分!!

暑さ、寒さに強いこの時期オススメの多年草です。


IMG_4922.jpg
トウテイランの寄せ植え


IMG_4915.jpg
スィートハーブメキシカン

ステビアより甘い植物。

属名はリッピア。

リッピアと言えば姫イワダレ草。

なるほど、花が似ている。

リッピアと言えば、クマツヅラ科。

クマツヅラ科と言えばランタナ!

なるはど!!コバノランタナみたい!!

いずれにしても、グリーン系のこの感じ大好きです。

耐寒性は低いので寄せ植えにオススメ!!


IMG_4916.jpg
トレニア ブルーインパルス

下垂性のトレニアしかも斑入り

そして、夏はライムグリーン秋はイエローと

季節ごとに葉色が変化します。


IMG_4955.jpg
スィートハーブメキシカンとブルーインパルスの寄せ植え

IMG_4919.jpg
セロシア ケロス

秋と言えばケイトウ。

こちらのケロス背丈が伸びないコンパクトサイズ。

ケイトウは田舎っぽくてちょっと。

みたいな反応がありますが、ケイトウほど

エキゾチックな秋の花はありません。

因みに、うちの妻のウエディングブーケは

トサカケイトウ。

ゾクゾクしましたね!!

秋のケイトウは妖艶で妖炎。

是非!!


IMG_4920.jpg
Eucalyptus tetragona silver ユーカリ テトラゴナ シルバー

ユーカリの中でも灰白色が強く、とても魅力的。

実も可愛く人気の品種ですが、

流通が少なく案外希少!!

今回は小鉢で入荷です。


IMG_4931.jpg
ジュズサンゴ

秋は実物!!

花と実が同時進行する、面白い植物。

水と肥料を好みます。


IMG_4933.jpg
フィロデンドロン グラシエラ

ハートの葉っぱがラブリ〜。


IMG_4929.jpg

IMG_4926.jpg
フィカス トライアンギュラス バリエガータ

名前の通り三角葉のフィカスです。

通常は木立ちに仕立てた物が多いのですが

吊り鉢は新鮮。

育てやすい観葉です。


IMG_4940.jpg
アステリア シルバーシャドー

美しい!!

曲者ですが、大好き。

過湿にすると腐りやすいので乾燥気味に育てるのが

おススメ!!

寒い時期の霜もできれば当てない方が

綺麗に越冬します。


IMG_4877.jpg
ユーフォルビア 峨眉山

何年物やろか??

ここまで育てれば本望でしょう。

小苗が入荷しておりますが、売れてます!!

ユーフォルビアの中では栽培容易な品種です。


IMG_4906.jpg
パキポディウム ブレビカウレ ‘恵比寿笑’

今回はサイズ、値段、非の打ち所がない苗が入荷

パキポ好きなら必ず手にする品種です。

多少余裕がありますが、早めの完売が予想されます。

気になっていた方、この苗を逃すのは痛いですよ!!

因みに実生苗(みしょう)です。


IMG_4937.jpg
サンセベリア エレンベルギー ‘バナナ’

今回は小バナナが入荷。

バナナ見れば見るほど納得します(笑)

手元に置いておきたい、かわいいサンセです。


IMG_4947.jpg
Pleiospilos nelii 帝玉

プレオスピロス属の中で一番丸い品種

帝玉。

高度多肉の中では代表的な品種です。

淡いオレンジの大きな花も魅力の一つです。


IMG_4942.jpg
ティランジア キセログラフィカ

急遽入荷!!

サイズのわりにお得な株です。

今回コルクに着生してみましたが、

なかなかです!!


今回は久しぶりの入荷情報でしたが、

これからは、通常通りのブログ更新予定です!!
posted by 花伝 at 21:30 | Comment(2) | その他植物