2016年11月04日

お待たせしました。

今年もこの季節がやって来ました!!

多肉祭りを待たずして、リトープス&コノフィツム

第一弾販売いたします。

世界最高峰のメセンを手に取り

じっくりと吟味できる喜びを是非

ご堪能ください!!

今回、購入できなかった品種は

多肉祭りでも購入可能なものもあります。


Conophytum 以下C.


PB020443.jpg
Dinteranthus.vanzylii ‘Emerald’

基本種は肌色でゴマ状の模様を帯びていますが、

今回の個体は、エメラルド色がとても美しく

ゴマ模様を無くした、生産者選抜の変異個体です。





PB020446.jpg
C.ratum

久し振りにRラツム 

希少です


PB020449.jpg
C.wittbergense Klipfontein

コノフィツムの中でも人気品種の一つ

唐草状の模様が特徴


PB020451.jpg
C.regale

タビ型コノフィイツムの中でも

大窓が特徴的な品種

個人的にも好きな品種で

数年育てておりますが、強健です!!



PB020455.jpg
C.neohallii Tween fontein



PB020456.jpg
C.rauhii

ラウイーは小型芳香種


PB020460.jpg
Lapidaria margaretae 魔玉

いつ見ても、エッジの色が綺麗

Lithops 以下 L.


PB020462.jpg
L.Rubroroseus ex.C393

柘榴玉系の人気品種


PB020464.jpg
L.burchellii C302

今回、一番のお気に入りですと

農家さんに伝えると、本物の

リトープス好きと

お褒めの言葉を頂きました。

模様が繊細です!!


PB020466.jpg
L.Sperrgebiet K.G

雲映玉とは異なると考えられる未同定新品種


PB020468.jpg
L.Purper ex.C369

この品種はオランダ読みで

パーパと読むのが正しいようです。

2011年MSGに掲載された福寿玉の

紫色栽培変種。


PB020470.jpg
L.Betty’s Beryl C389

アメリカのジョンソンズ・カクタスガーデン

で栽培中に出現した突然変異個体

日輪玉系の中では珍しい黄緑色の白花



PB020472.jpg
L.elisabethiae C187

瑪瑙玉 発見者Mrs.Elisabeth Schneiderの

名にちなむ。


PB020475.jpg
L.Red julii F109R

網目模様が赤い寿麗玉系品種


PB020478.jpg
L.Kennedyi C229A

麗典玉系


PB020479.jpg
L.maraisii C153

マライシーは弁天玉系の中でも

大窓品種



PB020482.jpg
L.Red olive

オリーブ玉の赤肌品種



PB020485.jpg
L.Lerichegreen H.G

2009年MSGに掲載された朱弦玉の

緑色の新栽培変種


PB020483.jpg
L.Lerichegreen H.G (花)


PB020486.jpg
L.Bacchus(紫李夫人)

=Sato’s Violet



L.Cafe au Lait ex.C309

荒玉系の人気品種


PB020489.jpg
L.chrysocephala Pallid Form C205

黄金色の頭状と言う意味の寿麗玉系



PB020492 (2).jpg
L.紅窓玉
絞り状の赤窓が美しい品種



PB020494.jpg
L.緑大津絵(Green form)ex.C350

窓と島がしっかりと出た個体



PB020507.jpg
L.Cesky Granat ex.P.V 大津絵系



PB020497.jpg
L.Pinky

2008年MSGに掲載された碧瑠璃のピンク色の

栽培変種



PB020500.jpg
L.waldroniae C189

丁面の網目模様は溝が深く

凹凸が激しい品種



PA260393.jpg
大株



PB020504.jpg
L.Corona

日輪玉系の名品と言えばコロナ!!

リトープス好きなら1本は持っておきたい品種です!



PB030511.jpg
L.Rhubarb ex. S.H

S.ハマー氏が作出した新しい赤紫系の紫勲


今回、リトープスは全50品種入荷です。

※今回のメセン類は土曜日より販売いたします。



〓イベント情報〓

花伝多肉祭り 2016

(日時) 9:30〜17:30

11月26日(土)多肉販売 

11月27日(日)多肉販売 13時〜(多肉、花苗、雑貨オークション)

(場所)

 花伝


※花伝ビックイベント、多肉祭りに向け、今年もたっぷり仕入れておりす!!
 皆様のご来店、心よりお待ちしております。
posted by 花伝 at 01:06 | Comment(1) | 多肉植物

2016年11月03日

入荷情報!!

嗚呼、気が付けば11月!

怒涛の10月を終え、今年もやって来ました、

地獄の11月!!

花伝は、年間で最も忙しい月を迎えます。

しかし悲しいかな、ノーベンバー男のわたくしは

ここ数年11月を満喫できておりません。

たまには庭で、七輪にさんまでも焼きながら、

「おい、母さん。そこの醤油を取ってくれ!!」

などと、秋をEnjoyしたいものです。

四十を目前に、理想と現実に翻弄される

ノーベンバー男でございますが、

今年も、植物と戯れながら

愛すべき11月と心中する覚悟でございます。

そう結う訳で皆様、今月もお付き合い

宜しくお願い致します。

それでは、今週の入荷情報!

先週買い付けの為、一週間お休みしたので

だいぶ、商品がたまっております

頑張って週末までにいくつか紹介いたします。


まずは、オーストラリア樹木から!!

新しい、庭木として近年注目を集める

新樹種達。

今回はグレビレアを中心に、ご紹介いたします。


IMG_7859.jpg
グレビレア ロック

生産数が少ない品種

耐寒性も高く庭植え可能です。

花は、緑花でとても綺麗です。



IMG_7860.jpg
グレビレア ブロンズランバー

開張性の強健品種


IMG_7863.jpg
グレビレア ココナッツアイス

赤と黄色の花色が特徴です。


IMG_7869.jpg
グレビレア ビックレッド

ブッシュタイプのグレビレア

大きな赤花で、古枝に花を付けるのが特徴です。


IMG_7899.jpg
グレビレア プーリンダーイルミナ

細葉の、シルバーリーフ。

耐寒耐暑に優れ、厳しい環境の久留米でも

良く育つようです。

同じシルバーでもロックとは違ったメタル感が

非常にツボです!

今回は1鉢のみの注文品ですが

今後、入荷予定あり


IMG_7911.jpg
グレビレア ゴールデンユーロ

シルバーグリーンの細葉に、黄花

耐寒性は少し落ちますが、霜が弱い地域では

越冬可能!!


斑入りのハニーワンダーやグランドカバーに最適な

ラニゲラの6号大株も入荷です。



IMG_7906.jpg
今回の入荷商品


IMG_7905.jpg
バンクシア 大株3種

掘り上げて間もない為

1週間ほど養生中

こんな大株、めったに出ません。

気になる方チェックです。


IMG_7907.jpg
ウエストリンギア シルバーグリーン

オーストラリアンローズマリーでお馴染みの

この品種斑入りは多いですが

この色結構いいです。

画像では分かりにくいですが、この株

株張り1メートルはあります!!



そして、もうひとアイテム

秋と言えば、


PB020431.jpg

そう原種シクラメン!!

今年も良い品種が届きました。

園芸界の松岡修三こと横山園芸、横山直樹氏の

こだわり原種シクラメン

例年同様、良い品種は

少量の為、気になる方はお早目に!!


Cyclamen 以下C.


PB020407.jpg
C.coum ‘Pink Leaf’

とても珍しい、希少個体です。

シルバーリーフにピンクがかるのが特徴です。



PB020410.jpg
C.coum (左)‘Pewter Leaf’ (右) ‘Silver Leaf’


PB020411.jpg
C.mirabile ‘TileBarn Anne’

完全なシルバーリーフのミラビレ

イギリスのタイルバーン・ナーセリーの品種です


PB020415.jpg
C.mirabile ‘TileBarn Jan’

ミラビレの中では新葉が色付かない品種

花色は、白花です。


PB020419.jpg
C.mirabile ‘TileBarn Nicholas’

ミラビレの特徴である新芽の時期にピンクに色付き

シルバーリーフの模様がとても美しい品種。


PB020424.jpg
C.hederifolium ‘Lysander Silver’

切れ込みが深いもみじ葉タイプ

完全シルバー個体


PB020425.jpg
C.hederifolium ‘Silver Shield’

緑葉に中心がシルバー

とても、特徴的な品種です。



上記の品種はいずれも葉の特徴が際立つ

品種です。

まだまだ、若い苗なので寂しい感じですが

年数が経ち葉数が増えるととても魅力的な

株に変わります。

是非、育て込んでみて下さい。

〜2.5号ポット〜

C.graecum 開花期(9〜11月)グラエカム

C.cilicium (9〜11月)‘シリシウム’

C.cilicium album(9〜11月)※白花

C.coum (2〜4月)コーム

C.coum‘Pewter leaf’(2〜4月)‘ピューターリーフ’

C.coum ‘Silver leaf’(2〜4月)‘シルバーリーフ’

C.coum ‘Pink leaf’(2〜4月)‘ピンクリーフ’

C.coum ‘Large Flower’(2〜4月)‘ラージフラワー’

C.mirabile (9〜11月) ミラビレ

C.mirabile‘Tilbarn Nicholas’ (10〜11月)‘
タイルバーン ニコラス’

C.hederifolium(9~11月) ヘデリフォリウム

C.hederifolium‘Silver leaf’(9~11月) ‘シルバーリーフ’

C.hederifolium ‘Lysander Silver’ (9~11月)
ライサンダーシルバー

C.hederifolium ‘Silver Shield’ (9~11月)
シルバーシールド

C.africanum(9~11月) アフリカヌム

C.confusum (9~11月) コンフューサム

C.mirabile (9〜11月) ミラビレ

C.mirabile ‘TileBarn Anne’ (9〜11月)
ミラビレ タイルバーン アン

C.mirabile ‘TileBarn Jan’ (9〜11月)
ミラビレ タイルバーン ジャン

C.mirabile ‘TileBarn Nicholas’ (9〜11月)
ミラビレ タイルバーン ニコラス

C.intaminatum(9~11月) インタミナツム

C.persicum(2〜4月) ペルシカム

C.creticum(2〜4月) クレチカム


〜3号ポット〜

C.rohlfsianum(10~11月) ローフシアナム

C.persicum(2〜4月) ペルシカム

C.hederifolium(9~11月) ヘデリフォリウム

C.hederifolium‘Silver leaf’(9~11月) ‘シルバーリーフ’

C.graecum 開花期(9〜11月)グラエカム

C.graecum ‘Silver Leaf’開花期(9〜11月)
グラエカム シルバーリーフ

C.cilicium (9〜11月)‘シリシウム’

C.cilicium album(9〜11月)※白花

C.confusum (9~11月) コンフューサム

C.coum (2〜4月) コーム

C.coum‘Pewter leaf’(2〜4月) 
コーム ピューターリーフ

C.coum‘Silver leaf’
コーム シルバーリーフ

C.mirabile (9〜11月) ミラビレ

C.mirabile ‘TileBarn Jan’ (9〜11月)
ミラビレ タイルバーン ジャン

C.mirabile ‘TileBarn Nicholas’ (9〜11月)
ミラビレ タイルバーン ニコラス


品種により数量が少ないものがあります。

気になる品種はお早めにお問い合わせください。



PB020432.jpg
その他、ダイヤモンドリリー(Nerie)

光にかざすと、きらきらと輝く花弁がダイヤモンドリリーの由縁

花色は他にもあります。

ぜひそだててみてください。



IMG_7910.jpg

IMG_7892.jpg
バラに、自社生産パンジーも店頭に並び始めましたよ〜〜!!


IMG_7902.jpg



〓イベント情報〓

花伝多肉祭り 2016

(日時) 9:30〜17:30

11月26日(土)多肉販売 

11月27日(日)多肉販売 13時〜(多肉、花苗、雑貨オークション)

(場所)

 花伝


※花伝ビックイベント、多肉祭りに向け、今年もたっぷり仕入れておりす!!
 皆様のご来店、心よりお待ちしております。

posted by 花伝 at 00:47 | Comment(0) | その他植物