2018年01月27日

皆様、ブログアップ遅くなって申し訳ありません。

今週は体調を崩し、家でゴロゴロせざるを得ませんでした。

でもちょうどよかった!

先日突然いなくなった、多肉を探すべく

防犯カメラのチェックもゆっくりできたし・・・

ハハ〜ン!なるほど・ザ・ワルドロニアエ‼

おいたが過ぎますねぇ。


まあ、それはさて置き、わたくしの症状ですが

熱も出ず、咳も出ず、鼻水も出ず、それらしき症状は

ほとんど出ませんでした。

体は、ほぼ元気なのですが

Type-Aが出ちゃったので仕方なく・・・

そう仕方なくです。

結果、なまけ癖までしっかり出ちゃいました(笑)

明日からぼちぼち本格復帰ですが、

女神をも狂わす美声だけはまだ戻っておりません。

いささか、不快を感じられるかと思いますが

何卒、ご了承ください。

それでは、今週の入荷商品

久しぶりに着生ラン行ってみましょう!!


P1279971.jpg
Eria (hybrid) エリア(ハイブリッド)

マレーシアやボルネオなど熱帯アジア原産

花の形は分かりませんが、春から夏ごろ

開花時期です。


P1279975.jpg
Chiloschista viridiflava キロスキスタ ヴィリディフラヴァ

人気の無葉ラン、キロスキスタの黄緑花品種

比較的低温にも強く、育てやすい品種です。


P1279981.jpg
Bulbophyllum moniliiforme バルボフィラム モニリフォルメ

ラン類の中で、最もエキセントリックな形態を持つ

バルボフィラム属

わたしも数品種持っていますが

とても同属とは思えないです。

今回のモニリフォルメは小さなバルブが連なり

かわいい印象ですが、

「はらぺこあおむし」に見えるのは

私だけでしょうか。



P1279983.jpg
Schoenorchis scolopendria ショエノルシス スコロぺンドリア

以前、入荷したショエノルキス フラグランスよりも葉幅が細く

繊細。

よりムカデ感が強い品種です。

花はかわいいピンク花です。


P1279985.jpg
Macroclinium manabinum マクロクリニューム マナビナム

オンシジューム属と近属で主に中南米に

自生します。

花は薄紫色で大文字草のような形状

花火のように四方に広がり

見ごたえある花を咲かせます。

栽培も比較的容易です


P1279988.jpg
Oruithocephalus オーニソセファルス

種小名がはっきりしていませんが

蕾の感じから、白花っぽいのでドラブラタス(dolabratus)

かな?



P1279995.jpg
(左)ヘデラ ダックフッド (右)ヘデラ クックルシェル

なんでも、イギリスで作出された品種らしいのですが

特徴が名前とよく合ったかわいいヘデラです。

寄せ植えでも単品植でもどちらでも楽しめそう!!


来週は、多肉植物いっちゃいま〜〜す。

お楽しみに!!
posted by 花伝 at 23:43 | Comment(1) | 多肉植物

2018年01月18日

火曜から関西出張に行ってまいりました。

今年も、花伝らしい癖もの雑貨や、

植物達を沢山ハントしてまいりました。

そして今回、ついに出会ってしまいました!!

ずっと憧れていた超レア植物と出会ってしまったのです。

金額を聞くや、そのジャンルの植物としては、

とてもまともとは思えない金額。

一部世代にしかわからない言い回しで表現すると

「鼻血ブー!!」です。

植物の世界には、出会った時が買い時、という言葉が

あります・・・たぶん。

交渉に交渉を重ね、何とか頑張れる金額へ

それでも、久しぶりの清水ダイブ!

実はこの話、まだ妻には話しておりません(^^;

きっとブログで知ることになるでしょう・・・

わたくし「呑む打つ買う」は縁遠き男

ましてや、機嫌を損ね妻に手をあげるなどという

暴挙も、もちろんありません。

そんな、まじめを絵にかいたようなわたくしの

数年に一度の大冒険。

厄も明けたことですし、

どうか大目に見ていただければと

切に願うばかりでございます。


それでは皆様、お楽しみに!!



IMG_1633.jpg


IMG_1631.jpg
クリスマスローズ エレガンスフレアピンク

イエロー.jpg
クリスマスローズ イエローオーケストラ

プチドール.jpg
プチドール 栞 -しおり-

ブライヤー.jpg
ヘレボルス ‘ブライヤーローズ’

さて、今年もクリスマスローズの季節がやってまいりました。

地元出荷が若干遅れ気味なので、まずはミヨシの

メリクロン株からのご紹介です。

いずれも、花芽をしっかり付けた開花株

ポットサイズは4.5寸と少し小さめですが
株は充実したおススメ商品です。

今回は実生での入荷がかなり難しい

ブライヤーローズもメリクロンでの入荷

花芽もしっかり付けているため

後は開花待ち!

横山園芸作出のプチドールも

コンパクトで多花性の性質がしっかり

現れております。

いずれも良い苗ばかりなので

気になる方はお早めに!!



IMG_1614.jpg
プリムラ ジュリアン マスカットのジュレ

マスカットグリーンと爽やかな香り

いうまでもなく人気品種です。


IMG_1617.jpg
プリムラ アンティークマリアージュ

独特の色合いにストライプが入る

癖の強い品種ですが、ハマる人には

たまらない品種です。

この他にもプリムラ類入荷です。


バナナスワール.jpg
ネメシア ネシア バナナスワール

人気の花色で使いやすく、

香りも最高です。


凜々花.jpg

IMG_1621.jpg
アネモネ 凜々花

大輪万重咲き、寒いこの時期は、

特に花もちも良く、花壇から寄せ植えまで

幅広く楽しめます。


IMG_1622.jpg
(左)セルリア プリティ イン ピンク
(右)グレビレア エンドリチェイリアナ

昨年秋、仕入れたエンドリチェイリアナの大株は

この冬の寒さにびくともせず

路地でしっかり越しております。

使えますね!!


ヒューケラ.jpg
ヒューケラ ミックス

クローバー.jpg
クローバー ミックス


ポリプルポン.jpg
ディネマ ポリプルポン

ビギナーにもおススメ

育てやすい着生ランです。


オーロラ.jpg
セダム オーロラ


IMG_1612.jpg
セダム 乙女心


グリーン根クレス.jpg
グリーンネックレス


IMG_1610.jpg
アエオニウム 黒法師

今回の多肉は普及種ばかりですが、

すべて良い株ばかりで、お値段も

お手頃です!!
posted by 花伝 at 23:38 | Comment(5) | その他植物

2018年01月11日

さて、新年一発目の紹介に行く前に、

まずは先週末に行った、ツルバラ公開剪定に

ご参加いただいたお客様、

寒い中、大変お疲れ様でした。

あたたかい日差しからのスタートでしたが、

後半は寒い中での講習会となってしましました。

常連さんが多かったこともあり剪定後は

ハウス内でアラジンを囲み

バラ談議に花を咲かせておりました。

剪定途中のツルバラを見上げても

花一輪ないこの季節ですが、

花好きさんが集まればいつでもどこでも

花満開なのでございます!!

という事で、今年も花伝らしい

気持ちの良い滑り出しが出来ました!!


それでは一部マニアの皆様。

お待たせいたしました!!

年末年始よりご来店のお客様には、お話ししておりましたが

新年一発目はコノフィツム、リトープスからのスタートです。

昨年の多肉祭り以来、久しぶりの多肉!!

しかも現在沸騰中のリト、コノです。

今回も生産農家様からのご厚意により

コノフィツムを重点的にレア物続々入荷です。

コノフィツム35品種(明確な品種及びデータ記載)

リトープス25品種 計60品種入荷

今回は多肉祭り未入荷品種も数多く入荷しています。

恐らく、秋からの流れからすると完売必至です!!

お時間が許される方はお早目のご来店お待ちしております。


販売は13日(土)からとなります。

それでは気になる品種一部ご紹介です。

コノフィツム、リトープス以外も色々出します!!







Conophytum 以下C.
Lithops 以下L.


P1109885.jpg
C.neohallii ‘Makins Plaum’ T1

言わずと知れた人気品種今回も

入荷です!!


P1109887.jpg
C.wittebergense Klipfontein


P1109891.jpg
C.wittebergense MG1472


P1109899.jpg
C.ursprungianum G-2


P1109901.jpg
C.obcordellum N.Vredendal

ウルスプルンギアナムなどに近い

人気の粒紋系品種オブコルデルム

この他にも、同じく粒紋系品種で

芳香種のスタイネリーも入荷です。


P1109904.jpg
C.minusculum LAV26016

ミヌスクラムは小型群生タイプで

若干、難しい所はありますが

模様、花、形ともに三拍子そろった

魅力的な品種です。


P1109906.jpg
C.swanepoeliaum ssp.proliferans CR1203

この品種、超気になります!!


P1109911.jpg
C.brunneum CR1141


P1109917.jpg
C.fulleri ‘Pella’

基本種よりも頂部が平面で大型種


P1109920.jpg
C.karamoepense Aggeneys

トトロに出てきそうな、カラモエペンセ

群生しやすく初心者にも育てやすい品種。

何と言ってもキュートな草姿におじちゃんも

メロメロです!


P1109922.jpg
C.luckhoffii ARM 1052

他のルックホフィーよりも赤いキールが太く入り

とてもきれいな品種です。


P1109926.jpg
C.reconditum ARM 1266 Red

赤いうさぎ!!

基本種は紫褐色


P1109928.jpg
C.ectypum ssp.brownii hyb.Red flower

赤花ブロウニー


P1109931.jpg
C.bicarinatum Skitterykloof


P1109935.jpg
C.neohallii ‘Yellow flower’

ネオハリーは基本」白花種

花はまだ見たことありませんが珍品です。

しかし、この大窓もみりょくです。


P1109940.jpg
C.terricolor SH1252

超部の形が歪でいい!!

この他にも、人気種ラツム、ハンメリー、レガレなども

入荷しております。



P1109944.jpg
L.’Rubroroseus’ ex.C393 ザクロ玉系

人気の赤系品種


P1109948.jpg
L.’Sakkies Green’ ex. S.S 巴里玉系(ぱりーぎょく)


P1109950.jpg
L.‘Grey-Black’ ex. S.S 巴里玉系


P1109955.jpg
L.‘Verdigris’ ex. S.H 赤花朝貢玉

ローズオブテキサスと同じ赤花系品種ですが

今回紹介したヴェルディグリスの方が

赤花出現率が高く、ほぼ赤花が咲くようです。

作出者のコノフィツム第一人者スティーブン ハマー曰く

この品種の肌色を「青錆色」と表現しているそうです。

実生2年位の小苗ですが魅力的です。


P1109960.jpg
L.optica ‘Rubra’ C81A 紅大内玉

「Rubra」ルブラは赤という意味です。


P1109963.jpg
L.gracilidelineata C374 荒玉系

名品カフェオーレと同じ種なだけあって

やはり美しい個体です。


※参考までにex.は、何々に由来という意味
例。ex. S.H (スティーブン・ハマー氏由来)
posted by 花伝 at 23:54 | Comment(0) | 多肉植物

2018年01月04日

新年あけましておめでとうございます。

新しい年が始まりましたね。

昨年は、何かと慌ただしく、兎に角

こなして、こなして、そんな感じであっという間でした。

今年は、3月で10周年を迎えるアニバーサリーイヤーなので

イベントはもちろん、新しい花伝へと

ステップアップしてゆきたいと思っております。

今まで以上に、素晴らしい植物と楽しい空間を

提供できるよう頑張りますので、

本年も皆様のご指導ご鞭撻の程、よろしくお願いいたします


P1049865.jpg
Lithops ex.C393 ‘Ruburoroseus’
リトープス ルブロロゼウス



〓初売りセール〓

●期間 1月5日(金)〜8日(月)まで

メルマガ会員及び、ダイレクトメール(年賀状)
 
ご持参の方対象ですが!!

どちらもない場合、セール期間中に、メルマガ会員に登録

していただければ、セール対象となります。

今年は、多肉植物ブロメリアは何と

20パーセントオフ!!

滅多に下げないので、絶対にお得ですよ。

この機会に、まだ登録されていないあなた!

メルマガ登録お願いいたしま〜〜す!!


※年賀状ご持参の方、10パーセントオフと記載されておりますが、
多肉植物、ブロメリアは20パーセントオフとなります。

●花苗・花鉢・雑貨(鉢も含む)
ALL 30%OFF!!

●観葉(ブロメリアも含む)・多肉植物
ALL 20%OFF!!

●バラ苗
ALL 10%OFF!!

※用土・肥料・薬剤はセール対象外となります。


●お会計の際、レジにて必ずメルマガをご提示頂くか

年賀状をご持参下さい。

 ※セール対象商品はポイントサービスを

控えさせていただきます。

尚、花伝サービス券、クレジットカードのご利用も

ご遠慮下さい。


皆様のご来店、心より

お待ち致しております。

              



〓花伝ツルバラ公開剪定〓

1月7日(日) 11時〜 花伝にて

年明け恒例行事となっております。

花伝、ハウス入口にあるツルバラを使い

公開剪定を、行います。

剪定方法はもちろんバラに関するご質問も

お受け致します。

プロが教えるマル秘テクニックなども

ございます。

参加料は無料です。

興味のある方、是非ご参加お待ちしております。
posted by 花伝 at 17:55 | Comment(0) | イベント