2014年07月31日

京都府立植物園リベンジ!!第二章

スミマセン!!

文字数が10000字を超えたのでUPできませんでした。

初めてです(笑)

それでは、続きをどうぞ!!


IMG_1672.jpg
Vriesea imperialis(フリーセア インペリアリス)

このサイズはここで見れば十分です。

京都8.jpg
フリーセアコーナー



京都7.jpg
ネオレゲリアコーナー

エクメアコーナーもありましたが、きっと皆さん同じに見えるので

割愛させていただきます(笑)


IMG_1678.jpg
申し訳なさそうにクリプタンサスコーナー

残念ながらティランジアはあまりありませんでした。


IMG_1674.jpg
ちょっと気になる植物発見!!

シルバーブルーのこの植物はなんやろか???

そして、遠くて分かりにくいですが納得できない

フクロウの置物


IMG_1684.jpg


IMG_1687.jpg
そして最後は根茎性ベゴニア

すごい獅子葉になっております。


まだまだ、沢山紹介したかったのですが

きりがないので

皆様、行ってください!!

植物園は、標本クラスの物が多いのと原産地の環境に合わせ

温度、湿度、遮光のコントロールをしているので

とても参考になりますよ。

お時間がある方まずは、福岡市植物園へ


そしてそして、そして今回一番の目的へ

横山園芸の横山さん主催でこの日、

この園で勉強会をすると言う事で会場へ

内容は「植物の学名を読み解く」というタイトルで


田中.jpg
田中學先生による講義

以前から、学名に興味があり何冊か本は持っているのですが

わたくし、学がないものでなかなか理解に苦しむかぎり

しかし、今回参加して多少予備知識が入っていたので

より理解が出来、充実した勉強会でした。

今回誘っていただいた横山さん、そして講義後も

熱心お話していただいた田中先生、そして、関西、

関東の植物好きの皆様、濃密な時間ありがとうございました。

次は、是非福岡で!!


IMG_1694.jpg
レアです。



posted by 花伝 at 13:23 | Comment(0) | その他植物
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(ブログには公開されません):

ホームページURL:

コメント:

認証(表示されている文字列を入力してください):
uqzt