2010年03月08日

久しぶりのブログ更新ですみません。

先週関東から中部にかけて春の植物の仕入れに行ってきました。

今回は、全国のトップ生産者達が集まる日本でも有数の植物の展示会ということで、

気合を入れて、仕入れをしております。

さすが全国トップレベルの展示会ということもあり、世の中は不況だというのに

買う気満々の輩が、目をギラギラ光らせ我先にとゲート入り口では押し合いへし合い

そんな展示会でございます。

春の宿根草はもちろん、母の日用の鉢花まで、九州にはあまり入ってこない植物や、

展示会ならではのレア物など、毎週五月頃まで入荷があります。

今後の花伝は、母の日まで見逃せません。

乞うご期待。

それと、多肉フリークの皆様お待たせしました。

今回多肉もしっかりしいれております。

そこで第二回多肉祭りを開催決定!!

日時 3月27.28.29日(3日間)

詳細はDM・ブログ等でご案内いたします。

IMG_3361.jpg
展示会の風景

posted by 花伝 at 12:37 | Comment(6) | その他植物

2010年02月19日

今回は、地元久留米のクリスマスローズナーセリーより

パンチの効いたクリスマスローズが多数入荷しております。

ゾクゾクしております。(店主)

まあみてください。

IMG_3316.jpg
ピンクバイカラーダブル

IMG_3314.jpg
イエローダブル

IMG_3310.jpg
ダークパープルダブル(ほとんどブラック)

IMG_3308.jpg
超くっきり糸ピコダブル

IMG_3306.jpg
レットベインダブル

IMG_3304.jpg
ホワイトブロッチダブル

その他いろいろ。




posted by 花伝 at 16:55 | Comment(3) | その他植物

2010年02月10日

チランジア入荷しました。

多肉に劣らず独特のフォルムと無機質感がたまらいチランジア(エアープランツ)

ですが、じつは花がとても美しくその魅力に最近はまっております。

今回は普及種ではなく一般園芸店には、なかなか入荷しない品種を

私の独断と偏見で選び一人ニヤニヤしております。

興味のある方はご来店お待ちしております。

IMG_3278.jpg
今回の入荷株

IMG_3281.jpg
ついでに店のチランジア・イオナンタ(クランプ株)開花
posted by 花伝 at 18:46 | Comment(8) | その他植物

2010年02月02日

IMG_3248.jpg

まさに不思議植物!! 

チランジア・デュラティー

簡単に言うとエアープランツの仲間です。

この品種は普及種ではないためあまり流通はしていません。

しかも画像では解りにくいかと思いますが、下から花の先端まで入れると

約80cm近くある化け物チランジアです。(私は個人的には大好きな品種です。)

また驚くことに、なんともいい香がするじゃありませんか。

シャネル香水のナンバーに加えて欲しいくらいです。

期間限定です。

興味のある方は、この独特なフォルムとなんともいえない高貴な香を

是非ご堪能下さい。

南米まで行くと思えば北野町は近し!!


posted by 花伝 at 23:36 | Comment(3) | その他植物

横山園芸クリスマスローズ再入荷いたしました。

今回は、前回入荷がなかったブラックダブルやレットダブルなど個性的な色が

続々入荷しております。

前回入荷分で売れた色も再入荷しております。

IMG_3254.jpg
 ブラックスポットダブル
IMG_3255.jpg
 ホワイトブロッチセミダブル
IMG_3256.jpg
 イエローバイカラー
IMG_3257.jpg
 ホワイトピコティー

厳選した良い色だけを生産者から出荷していただいておりますが、

個性的な色や人気の色はやはりすぐに出てしまいます。

気になる方はお早めのご来店をおすすめいたします。

                 
posted by 花伝 at 22:56 | Comment(2) | その他植物

2010年01月23日

「趣味の園芸」などでおなじみの横山園芸が20年以上も
交配してきたクリスマスローズの苗を丹精込めて一年半養生し
九州の厚い夏に耐え、花を咲かせたものだけをお届けします。
横山園芸のこだわりは 外国の品種とは違う、日本の気候風土、
そして、日本人の感性にあった育種に取り組んでいます。

色分けの開花株なので探していた色、または気に入った
色で選ぶことができます。
〜ブラック・ピコティー・オリジナル品種などなど〜

またクリスマスローズトップナーセリーの苗にもかかわらず
購入しやすいプライスになっております。
この機会にぜひご来店ください!

5寸ロングスリット鉢
     2年生開花株(シングル) ¥1500〜3500

       〃   (ダブル)  ¥2980〜
       〃   (セミダブル)¥2980〜
 
     ※ダブルとセミダブルは開花の具合により近日入荷予定
      入荷次第ブログにアップいたします。


IMG_3235.jpg
全体写真


IMG_3246.jpg
クレナイ 横山園芸オリジナル品種

花弁内側 えんじ色 花弁裏側 ホワイト
洋から和まで幅広く対応できる色合いです。
posted by 花伝 at 15:38 | Comment(0) | その他植物

2010年01月06日

新年明けましておめでとうございます。
昨日1月5日(火)より営業開始いたしました。
今年も新しい植物を探し皆様にご紹介できるよう
ブログの更新に励みたいと思います。

どうぞ、今年もよろしくお願いいたします。

さて、早速新春のおすすめをご紹介・・・・


IMG_2354.jpg
 オルレア・ホワイトレース

セリ科耐寒性一年草 草丈70〜90cm 花期5月〜7月
レースフラワーに似た花を咲かせます。草丈が低い為レースフラワーよりも倒れにくい。
日向から半日陰まで植栽可能。バラの下草や寄せ植えにも良く合います。
花持が良く切り花にもむきます。こぼれ種で次の年も開花する優れものです。当店オススメ
 
IMG_1248.jpg
 オンファロデス

ムラサキ科耐寒性一年草 草丈20〜30cm 花期4月〜5月
カスミ草に似たかわいい小花が沢山咲きます。
シルバーグリーンの葉も美しく、バラの下草にも良く合います。
半日陰に植えると間延びして倒れやすくなります。日当たりの良い場所がオススメです。
こぼれ種で次の年も開花します。
posted by 花伝 at 13:04 | Comment(1) | その他植物

2009年12月15日

最近、多肉植物ばっかりやってたので宿根草が疎かになりがちでしたが、

こだわりの春の宿根草、カラーリーフ、一年草続々入荷しました。

オープンガーデンをやっているあなた、こだわりの庭造りをめざすあなた、

そして宿根草マニアのあなた、大変お待たせいたしました。

スタンダードな切り花苗デルフィニュームやジキタリスなどはもちろん

他店では入手困難な花苗がた〜くさん。

春花壇の苗は春にと悠長なことをお考えのあなた、しっかりした株を作るには冬からです。

また、品種によっては再入荷が難しいものも。

師走です。さあ花伝まで走って走って・・・

IMG_3203.jpg

 一部入荷リスト
ユーフォルビア・ウルフェニー   リクニス・コロナリア・アルバ
セリンセ・マヨール        セリンセ・イエローキャンディー
カンパニューラ・涼姫       カレンジュラ・コーヒークリーム
ゲウム              ポレモニューム・パープルレイン
ベロニカ・オックスフォードブルー ゲラニューム・シューティングブルー
ベロニカ・ゲンチアノイデス    ワイルドストロベリー・ゴールデンアレキサンドリアナ
ベロニカ・ブルーアロー      ジキタリス・ドゥービア(矮性種)
ヒエラキューム・レオパード    リナリア・アンティックシルバー
ギリア・トリコロール       アンチューサ・ドロップモア
ギリア・レプタンサ        ニゲラ・アフリカンブライト
                            etc・・・

IMG_3202.jpg
クレマチス二年生株 来年春からしっかり咲く株です。

IMG_3204.jpg
カラーリーフいろいろ


 ※因みにバラも続々入荷中ですが、すべて入荷次第すぐアップいたします。


posted by 花伝 at 23:30 | Comment(6) | その他植物

2009年10月27日

今回一般流通の少ない原種シクラメンが入荷しました。
NHK趣味の園芸でおなじみの横山園芸(クリスマスローズの育種においても第一人者)よりこだわりの逸品がやってきました。
原種の中でも割りと知られているシクラメン・コームやヘデリフォリウムなど、レアな品種が色々11品種。
園芸品種の豪華なシクラメンとは一味違った原種シクラメン。かわいい花はもちろんのこと、観賞価値が非常に高い葉(シルバーリーフや新葉がピンク等)、品種によっては芳香があるものも。意外なことに九州の暑い気候でも露地越し可能な物もあります。
知れば知るほど引き寄せられる原種シクラメン。あなたのコレクションにどうですか?
多肉ファンにもおすすめです。(因みに冬型)
*品種により数が少ないものもあります。

 10.5cmポット @600〜1500円

IMG_2750.jpg

原種シクラメン グラエカム 15年株 久留米にて育成
IMG_2539.jpg
IMG_2540.jpg
posted by 花伝 at 00:41 | Comment(4) | その他植物

2009年10月16日

IMG_2618.jpgIMG_2620.jpg

<アゴニス アフターダーク>

フトモモ科 アゴニス属の常緑低木  
銀香梅(銀梅花)の仲間らしく 暖地では越冬可能のようです。
ギンバイカの仲間では珍しい銅葉の品種になります。
耐湿性に強く春に白花を咲かせます。
興味のある方は 数に限りがございますのでお早めにお問い合わせ下さい。

h=1.1m 鉢サイズ7号(21cm)  単価¥8500
posted by 花伝 at 17:42 | Comment(2) | その他植物