2016年02月12日

久し振りにレア多肉!!

最近、エケベリアや普及種の可愛い多肉ばかりで

少々、欲求不満気味の花伝多肉コーナー。

お待たせしました!!

男臭いレア物多肉入荷です。

今回は現品のみの1点物が多いので皆様

お早いご来店お待ちしております。

販売は土曜日からとなります。

お間違いなく!!


IMG_5667.jpg

IMG_5669 (2).jpg
Aloe polyphylla (アロエ ポリフィラ)

耐寒性抜群の高山性アロエ

しかし、暑さに弱いと言いますが、

わたくしが持っている苗は2年酷暑に耐え

元気にしております。

今回は徐々に旋回し始めた30?株が

2タイプ入荷!!

お好みはどちら。



IMG_5671 (2).jpg
Aloe rebmannii (アロエ レブマニー)

マダガスカル原産で2002年に発表された

わりと新し目の品種。

しかしこの群生株

殖えそう!

これだけの赤黒い塊りになると

カッコイイ!!



IMG_5672.jpg
Aloe cameronii(アロエ カメロニー)

艶やかな海老茶色

本来はバンバレニーのような朱赤に

紅葉するようですが、

生育環境もあってこのような色に

しかしこの色も悪くないね!

木立性です。



IMG_5701.jpg
Aloe richardsiae var. setosa

俗に言う球根アロエ

基部が肥大し面白いアロエです。


IMG_5675.jpg
Echeveria colorata ‘Lindsayana’
(エケベリア コロラータ ‘リンゼアナ’)

久し振りに入荷。

今回株もしっかりした

とてもいい苗が入荷ふちも綺麗に

紅葉してとても綺麗です。



IMG_5677.jpg
Echeveria lauii (エケベリア ラウィ)

またまた入荷。

今回の株は発根していますが

若干、根が浅いのでしっかり可愛がってください。



IMG_5676.jpg
Echeveria 雪雛

小型で群生するタイプ

ザラゴーサのような爪がかわいいエケベリアです


IMG_5688.jpg
Sedum ‘ワンダー ワンダー’

実は、昨年の多肉祭りのときに仕入れていたのですが

カットだったので出せずにいました。

しかしようやく発根したので出します。

正直、正体不明です。

販売までに調べておきます。



IMG_5678.jpg
Agave albopilosa(アガベ アルボピローサ)

葉先に毛が生える個性的な新種アガベ

一時期、よく見ましたが最近ちょっと減ってます。

気になる方、お早目に!!


IMG_5686.jpg
Agave potatorum ‘CUBIC’
(アガベ ポタトルム‘キュービック’

出す予定ではなかったのですが、

出せるようになりました。

アガベ ポタトルムのモンストローサと

言われています。

今まで大株を販売していましたが

今回、購入しやすい子株だします。

こちらも早い者勝ち!!



IMG_5679.jpg
Hawrthia 天使の泪系交配種

天使の泪になれなかった、堕天使です(笑)


IMG_5706.jpg
Hawrthia picta 関西モザイク系

白点が非常に密な極上ピクタです。


IMG_5680.jpg
Oxalis flava ‘Lavendar form’

通常流通しているフラバは黄花で緑の細葉

しかしこちらは、シルバーブルーに

ラベンダーピンクのナイスなオキザリスです。

個人的にオススメ!!


IMG_5691.jpg
Haemanthus northierii Nardousberg

極レア、ノルティエリー

見た目はまさにシャモジ。

原産地が開発され個体数が減っているようです。


IMG_5683.jpg
Conophytum stephanii ssp.helmutii

小型の有毛コノフィツム

人気品種なのですが、少々難物。

流通量も少ない希少種です。



IMG_5685.jpg
Conophytum brunneum  Nuwerus

小型群生ピンク花です。


Dioscorea elephantipes(亀甲竜)

最近なかなか入手困難になって来ました。

少量入荷。


IMG_5693.jpg
Sarcocaulon herrei(サルコカウロン ヘレー)

冬型コーデックスの代表 


IMG_5696.jpg
こちらは白花
Sarucocaulon patersonii(サルコカウロン パターソニー)

こちらは桃花


IMG_5697.jpg
Tylecodon reticulatus 万物想

人気の万物想またまた入荷!

今回もいい株です!


IMG_5700.jpg
Pachypodium namaquanum 光堂

今回入荷の株は少し葉痛みがありますが

新芽は綺麗なものが展開し始めています。

パキポディウムには珍しい冬型品種です。



IMG_5704.jpg
Euphorbia globose

球形いと言う意味を持つグロボーサ

南アフリカ原産で以外と耐寒性も高く

2〜3℃のハウスでも越冬しております。



IMG_5708.jpg
Tephrocactus molinensis 赤目団扇

テフロカクタス属はくびれのある

特徴的なものが多いですが

この赤目団扇、相当気色悪い!!

毛虫にしか見えません。

誰かはやく買って!!



そして次回は原種ヘレボルス(クリスマスローズ)

とレアハイブリッドです。

なかなか良い品種が入っていますので

こちらもお楽しみに!!

頑張って、明日アップ予定です


IMG_5717.jpg
Helleborus‘Yoshino’
posted by 花伝 at 00:47 | Comment(2) | 多肉植物

2016年01月28日

♪ 好きよ あなた 今でも今でも
   
中略

追いかけて 追いかけて お〜〜いかけて〜〜〜〜

ゆき〜〜ぐに〜〜〜〜♪


そんな感じです!!


IMG_4007 (2).jpg
横向きでスミマセン


と言う事で、数十年ぶりの大雪とつららに

胸は踊るが、お店は沈むそんな複雑な週末から

週初め。

幸い、おおきな被害はありませんでしたが。

耐寒テストで出しっぱなしだった多肉植物から

不気味なお汁がポタポタ・・・

そういう訳で今週は、あまり入荷商品は

ありませんが、その代わりお得な多肉第2弾!!

ハズレなしの厳選ブロメリア・ギフ入荷。


IMG_5554.jpg

何時もか買いそびれてしまっている方も

金曜、土曜と二回に分けて店頭に並びますので

とりあえずご安心を。

その他にも、ちょろちょろと

そして、ティランジアも補充しております。

週末は冷たい雨ですが、お店の中はポッカポカ

で、皆様のご来店お待ちしております。

ちょっと、新顔も入荷してます。


IMG_5555.jpg
エケベリア ハッピー

この品種に関しては、いろんな噂が

飛び交っていますが、そうだと言う人もいれば

いいや、そうじゃないと言う人も。

かわいいので、わたしはどちらでもいいです。


IMG_5556.jpg
パキフィツム オビフェルム

だいたい高い粉もの多肉。

でも、安くていい品種です。


IMG_5557.jpg
カランコエ テディベア

その愛くるしいいでたちは、まさにテディベア。

いまだ人気が衰えないオススメ品種。

ひと鉢、無加温ハウスで様子を見ていますが、

黒味が増して、テディベアと言うよりも

ヒグマですね!!


IMG_5559.jpg
グラプトペタルム パラグアイエンセ
‘ラベンダーフォーム’

ある時期だけ斑が現れるラベンダーフォーム

まだまだ、ニューカマーです。


IMG_5560.jpg
左から ピクシー ハッピー ミニマ

んん〜〜〜。

ブルーミニマが無かったので

とりあえずミニマで。

花が咲いたらわかるでしょう!!


IMG_5567.jpg
リプサリス レッドコーラル

リプサリスの中でも、赤く色付く人気品種。

ほんのり赤みを帯びていますが、

本領発揮はまだまだこれから!!

紅葉するとまるで、別品種です。


IMG_5569.jpg
ホヤ カルノーサ‘コンパクタ’

曲玉のような多肉葉が個性的なホヤ

しかし、ホヤはなんといっても花です。

要するに、この品種はどちらもいいと言う事です!!


IMG_5570 (2).jpg
アポロカクタス マリソニー

金紐などと同属。

吊り鉢も良いですが

背の高い鉢もカッコイイですよ!!


今年は、地元のクリスマスローズは

少し開花が遅れているようですが

来週あたりからぼちぼち店頭に並ぶ予定です。

お楽しみに!!
posted by 花伝 at 21:46 | Comment(0) | 多肉植物

2016年01月17日

昨日は久々の多肉植物入荷ということもあり

たくさんのお客様にご来店いただき誠に

ありがとうございました。

午後にはすっかりガランとしてしまった

ベンチをなんとかかんとかあれやこれやと

選抜して、補充ができました(汗)


補充2 (2).jpg

補充2 (1).jpg


完璧です!!!


皆様のご来店お待ちしております!!!


posted by 花伝 at 10:02 | Comment(0) | 多肉植物

2015年10月08日

満席です!!

先週末から多肉ベンチがスカスカでしたが、

いろいろと再入荷!!

プラス、地味〜〜に増やしていた多肉が少しずつ上がってきたので

多肉スペース賑わっております。

今回の入荷商品は、シーズンギリギリですが、

パキポデュームの極レア物が入荷!!

その他、冬型多肉にエケベリア等々

パンチの効いたマニアアイテム入荷です。

これから、毎週少しずつ入荷予定なので

いつご来店されても、きっと楽しめるはず!!

因みに、バラ苗もかなりいい感じで花芽が上がり始め

花苗も充実してまいりました。

自社生産ストックも店頭に並んでおります。

うぉーーー!!

花伝本領発揮でございます!!



IMG_4971.jpg
Pachypodium baronii パキポデューム バロニー

遂に入荷!!バロニー!!

基本、黄色花が多いパキポデュームですが、こちらは

赤花パキポデュームの代表品種!!

最近人気のようですが、パキポ好きにはたまらない

憧れの品種です。

原産地マダガスカルの写真を見るたびにいつか本物が見てみたいと思える

憧れの植物の一つです。

IMG_4972.jpg
Pachypodium baronii var. windsorii Pac.バロニー var.ウィンゾリー

そしてこちらは、先程紹介したバロニーの変種ウィンゾリー。

バロニーより小型ですが基部が丸くなりやすく実はバロニーより、

さらに人気品種。

そして、希少!!

木原浩氏の世界植物記(アフリカ・南アフリカ編)によれば

ウィンゾリーの方が若干、花の赤味が薄いそうです。

また別の資料によれば、こちらのウィンゾリー、

パキポデュームの中で最も耐寒性が低いようで、

知り合いの栽培家は15℃、程度で越冬させているとの事

しかし、ビックリする事に、今回のウィンゾリーを生産した農家さんは

なんと、最低5℃の温度管理で越冬させていたとの事。

「いや〜〜、いろいろあるからその中の一つですよ!!」との事

スパルタ!!

国内実生で、生産地域の環境に慣らされたことで、ある程度の

耐寒性を手に入れたのでしょう。

しかし、あくまでも今回の株の話なので、

もし、持っている方、くれぐれも今年から5℃はやめて下さいね!!

あくまでも、参考として頭の片隅にしまっておいてください。


IMG_4977 (2).jpg
Pachypodium rutenbergianum パキポデューム ルテンベルギアヌム

木立状に立ち上がる大型品種。

原産地では、大きいものは幹の直径が1mにもなるようです。

因みに、白花です。


IMG_5015.jpg
Pachypodium rosulatum var. ebreneum Pac.ロスラツムvar.エブレネウム

こちらも、白花種。

葉が、あまりついていませんが落葉スタートしてるみたい。

勿論しっかり活着した充実のコーデックスです。

因みに、ツルツル肌で大輪白花のデカリーや

クリーム花のイノピナーツムも再入荷!!

IMG_4982 (2).jpg
Euphorbia francoisii

葉の模様が多様でこの品種だけでいろいろ揃えるのも

面白いですよ!


IMG_4980 (2).jpg
Avonia quinaria ssp.alstonii (White Flower)

大好きな、アボニア アルストニー

小型で冬型のコーデックス。

テーブルマウンテンにニョロニョロが住んでいるような

その風貌はどこか愛らしく、ついつい手に入れたくなります。

私も、2本持っていますが白花は持っていません。(たまたまですが・・・)

良い形のものがあるとついつい買ってしまします。

因みに、アルストニーは花色に個体差がある為、

白の他に赤花系、厳密にいうと、濃ピンク、淡いピンク

などがあります。


IMG_4985.jpg
Alluaudia montagnacii アローディア モンタグナッキー

自社生産のモンタグナッキー

ちょっとマニア向きです。

IMG_4987.jpg
Aloe laeta

白いアロエ、ラエタ。

灰白色のパウダリーな肌に

細かいノギが美しい美種!!

今回は小苗が入荷!!

以外に出回りが少ないので探していた方

お早目に!!

IMG_4988 (2).jpg
Echeveria lauii

文句なしに、エケベリアファンだったら

入手すべき極美品種です。


IMG_4992.jpg
Echeveria colorata ‘Mexican Giant’

文句なしにジャイアントになります。

私の私物は、間もなく35?オーバーです!!


IMG_4990.jpg
Echeveria xichuensis

個人的に、憧れの原種

エケベリア クシクエンシス。

黒みがかった肌にキールが入り

寒くなるとほんのりピンクがかる

見るからに成長が遅そうですが、こういう者は

それがいいんです。

地味ですが、存在感あります。

IMG_4994 (2).jpg
Echeveria 沙羅姫牡丹

何故、高い!!


IMG_4997.jpg
Echeveria 星影、雪影、月影

仮面の忍者みたいです(笑)


IMG_5000.jpg
Albuca sp.

コントルタに似ていますが

多分そうだと思います。

昨年入荷していたのですが、

ボリュームが今一つだったので、

持ち越しました。

良い状態です。


IMG_5002.jpg
Albuca spiralis ‘Flizzle Sizzle’

この株だけ狂い咲き!!

季節外れの早春の香。

因みに、今回の苗は球根からの鱗片ざしで増やしたものらしいです。

脱帽です。


IMG_5008 (2).jpg
Conophytum hammeri SH2108

ブルゲリに似ていますが、別物

入荷時は小さすぎて心配だったので

2年持ち込み、ようやく見れるサイズになりました。

手がかかる奴ほどかわいいものです。


IMG_5009.jpg
Conophytum pellcidum var.terricolor SH1252 SW
Springbok MSG1421

ながっ!!

少しずつ増えた株がようやく店頭に並びます。

正直、ダイブかれました・・・

餅は餅屋に任せよう。


IMG_5012.jpg
Lithops ‘Annarosa’緑ダブネリー

リトープスの季節がやって来ました。

今回、入荷品種数は少ないですがまだまだこれからです。

今後の入荷もお楽しみに!!

リトープス、コノフィツム入荷です。


IMG_5004.jpg
白雪ミセバヤ

これが入荷すると冬型多肉も一安心な季節ですね。

今回の入荷株はかなりモリモリですよ!!


IMG_5014.jpg
Dioscorea elephantipes

お馴染み、冬型のアフリカ産亀甲竜。

今年は、亀甲竜の出回りが少ないみたいです。

今回の苗もやっと分けていただきました。

気になる方はお早目に!!


IMG_5006.jpg
センペルビウム

こちらも、シーズン到来!!


IMG_5035.jpg

IMG_5037.jpg
ビカクシダいろいろ

秋はビカクシダが元気になる時期。

今回少々小さ目ですが、お求めやすい株が色々入荷しました。

IMG_5034.jpg
コウモリ飛んでます。


IMG_4955 (2).jpg
リドレイも取敢えず入荷

しかし、胞子葉は綺麗ですが貯水葉がまだまだこれからな感じ!!

大丈夫かな???

ちょっと心配な状態です。

よく見ると、ジョジョの石仮面に見えるのは私だけでしょうか!

何はともあれ、お店でチャレンジしてみます。

IMG_4954.jpg
Tillandsia amazing

紹介するのをすっかり忘れていたティランジア アメージング

どうやら、ストレプトフィラとイオナンタ フエゴのハイブリッド

と言う事は、そう!!

開花時、フエゴの赤い紅葉に近いものが見られるはず!!

その時あなたは、「amazing!!」そう叫ぶはずです。
posted by 花伝 at 23:53 | Comment(4) | 多肉植物

2015年09月25日

まずは、お礼から。

先日行われた護國神社蚤の市には、本当に沢山のお客様に

ご来店頂き、とても充実したイベントとなりました。

2日連続で来ていただいた方から、懐かしいお顔。

行った事ないけど、名前があったから来ました!!

などなど、うれしい出会いが沢山の2日間でした。

そして、忙しいだろうと駆けつけてくれた皆様に

心から感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました。

これから秋本番を迎えます。

花伝も花苗から多肉まで充実してまいりました。

稲穂が実り、コスモスが風に踊る悠久の地にて

皆様のご来店心よりお待ちしております。


そして今週は、2週間ほったらかしにしていたハオルチアを

やっと紹介できそうです。

と言いながらも、ビカクも花苗も沢山控えております・・・

頑張ります。


Haworthia 以下H.


IMG_4905.jpg
H.picta 白雪姫実生 塚原濃白銀ピクタ

このサイズでも将来有望な香りがプンプン!!


IMG_4907.jpg
ISIアトロフスカ×ドラゴン実生選抜

黒地にエッジの窓がカッコイイ、ハイブリッド。

生長が楽しみな品種です。


IMG_4909.jpg
ティンカーベル H.reticulata JDV86-107 Buitenskloof

レティキュラータの輸入選抜苗です。


IMG_4910.jpg
H.パリダ 白い悪魔

確かに白い悪魔ですね!!

水泡のような小さい窓と繊細なノギがそそる美しい品種です。


IMG_4913.jpg
H.davidii (PaynesHill)

グレーの肌にとがった窓、光に照らすとより一層

魅力的な美種!!


IMG_4917.jpg
H.cooperi v.truncata大渓谷

大型オブツーサ

葉の重なりが広めで、少し赤味がかる面白い品種です。


IMG_4920 (2).jpg
H.ティアラ

斑入りのような裏窓が特徴


IMG_4923.jpg
H.オブツーサ実生×ドドソン紫オブツーサ

親株見ましたが、粒のそろったとてもいい株でした。

紫オブツーサがかかっているので渋い色味も更に魅力的

おススメです。


IMG_4926 (2).jpg
H.badia 白鳳

霞がかった窓がちょっと妖艶


IMG_4930.jpg
H.シルバータランチュラ

名前もいいが、色もいい!!

コエル交配の最高傑作と呼び声高い??

人気品種。

しかし、超高いっす(泣)


IMG_4935.jpg
H.風の恋人

ざら肌が綺麗なウィミー系交配

標本サイズに育て上げると手放せなくなります。


IMG_4936.jpg
H.恋人
こちらは、もともと白い恋人と言う名があったらしいのですが・・・

あまりにもビックネームなので現在省略中。


IMG_4938.jpg
H.黒夜叉

見ただけで欲しくなります。


IMG_4939.jpg
H.picta光源氏

黒地に白点の美種


IMG_4940 (2).jpg
H.毛蟹×スプリングボクブラケンシス

スプリングボクブラケンシスの美しいツルツル窓

に毛蟹!!

ギャンブルだけど面白い


IMG_4941.jpg
吹雪 H.venosa ssp.tessellata

ピンクを帯びる変種の竜燐

綺麗です。


IMG_4942 (2).jpg
H.鳳凰

まだ特徴は出ていませんが、

白線が美しい銘品です。


IMG_4945.jpg
H.実方大型スプレンデンス

IMG_4946.jpg
H.実方特黒スプレンデンス

スプレンデンスが好きならば

両方押さえたい良い品種。


IMG_4949.jpg
H.cymbiformis v.angustata HM04-196 Abrahams Kloof

網目模様がいい!!


IMG_4950.jpg
Pseudolithos dodsonianus

最後にプセウドリトス息抜きです。

でも、お初物!

プセウドには珍しいニョロニョロ系です。

気持ち悪!!



〓臨時休業のお知らせ〓

10月4日(日)

誠に勝手ながら

娘たちの運動会の為

お休みさせていただきます。

posted by 花伝 at 01:19 | Comment(0) | 多肉植物

2015年09月12日

♪ちん、珍、チンギスカ〜〜ン!!♪

と言う事で、今回は多肉植物&サボテンです。

流れに乗って、いわゆる珍奇植物と言う奴らでございます。

せっかくだから、多肉シーズン本格到来の前に、

パンチの効いた幹部クラスとお初物、いくつか紹介いたします。




IMG_4896.jpg

IMG_4898 (2).jpg

IMG_4899.jpg
Pachypodium baronii var.windsorii

遂にやってまいりました。

この株を見つけた時の震えは、今でもよく覚えています。

憧れの植物、赤花パキポディウム ウィンゾリー。

国際多肉植物発行の写真集や最近紹介した

木原浩氏の世界植物記などにも紹介され、

いつか、みなさんに本物を紹介したいと熱望していた

植物の一つです。

基本種のバロニー(赤花)よりも基部が丸くなり人気がある品種です。

今回入荷した株は、基部が綺麗に丸く形のいい個体です。

正直、出さないつもりでしたが要らん事、雑誌に出てしまったので

若干、見栄を張ってしまいました(笑)

売れないことを切に願い、明日からお店に鎮座致します。

拝観は無料です!!


IMG_4869.jpg
Pelargonium mirabile

グッドモーニング!!

ここは日本ですよ。

見事にお目覚めです。

おそらく、ペラルゴニウムの最高峰でしょう!!

ミラビレは成長が極めて遅く、この株でも

きっと、50年以上経っているはず。

しかも、生育コロニーが非常に狭いと言うのも

この植物が珍重される要因の一つでしょう。

今回、涙を呑んで販売致します。

さようなら、ミラビレちゃん!!


IMG_4888.jpg
Euphorbiae venenifica

本来、毒性のあるユーフォルビア属ですが、

今回紹介するベネニフィカは、矢じりの先にこの植物の樹液を付け

狩猟に使うなど、同属の中でも毒性が強い品種です。

外見は太く分岐したツルツル、ムチムチの幹に肉厚なかわいい葉ですが、

種小名のベネニフィカは毒を持ったと言う、恐ろしい名前を持っています。

しかし栽培するうえで、樹液に直接触れなければ問題はありません。

奥様、はやる気持ちはお察ししますが

くれぐれも、旦那様へのご使用はお控えください!!


IMG_4883 (2).jpg
Euphorbia tulearensis

二度目の入荷チュレアレンシス。

二度入荷していますが、激レアです。

ユーフォファンの方、早々に抑えることをお勧めいたします。


IMG_4875 (2).jpg
Seropegia simoneae

これぞまさしく、珍ギスカーン!!

新種のセロペギアです。

このシモネアエ、一言でいうと。

清潔だけど気持ち悪い!!

コンビニの男性店員が丁寧な所作で札束を

中指と人差し指に挟んで返金するくらい

気持ち悪い

そんな感じですね!

また、質感と模様は爬虫類好きな方にも受け入れてもらえそうな

感じ!!

約1年様子を見ましたが、とても育てやすい品種でした。

セロペギアーの皆様、小さいですがお待たせです!!


IMG_4877 (2).jpg
こんな幹に

IMG_4881.jpg
こんな花




IMG_4872.jpg
Dorstenia crispa lancifolia ‘Voi’

‘ヴォイ’と呼ぶのでしょうか?

正体不明のドルステニア。

選抜種なのでしょうか?

ランキフォリアはウエービーな細葉

この品種はどちらかと言えば、フェチダに近い葉ですね。

ビー玉みたいな基部ですがそのうち木立状になるのかは

買った人のみ確認できます!!

別にいい!

そんな声が聞こえてきますが、

とても、興味深い品種です。


IMG_4873 (2).jpg
別個体ですが、この前キリギリスに食べられてました。(泣)


IMG_4900.jpg
Dioscorea elephantipes

冬型亀甲竜、夏の眠りから覚め

今年も、元気にやってまいりました。

こちらもグッドモーニング!!


IMG_4894.jpg
Hoya glabra

葉が大きく通常品種よりはかなりインパクト大!

現物の花は見たことありませんがとても綺麗な品種です。

IMG_4860.jpg
Copiapoa gigantean

IMG_4862.jpg
Copiapoa cinerea ‘黒王丸’

IMG_4864.jpg
Copiapoa cinerae var.columne alba ‘弧竜丸’

サボテンは、あまり得意ではありませんが、

単純に惚れました。

コピアポア3兄弟!!

成長が遅い品種ですが、マニアも唸る

なかなかご立派な株です。


IMG_4865.jpg
(左)Uebelmannia flavispina

(中)Uebelmannia pectinifera

(右)Uebelmannia meninensis v.rubra

ユーベルマニア3姉妹

個人的には一番右の子がタイプです!!

あ、これ日常会話じゃありません。

純粋な意見です。



IMG_4885.jpg
カリフラワー

見たまんま!!



そして明日は、早秋一発目のイベント「あしあと」

天気も、持ち直しそうなので、お時間がある方ご来場お待ちしております。

因みに、明日はワイフが参戦。

わたくしはお店でお留守番です。


昨年から参加している朝倉市秋月、淨覚寺でのイベント

食、雑貨、小物そしてグリーンと人気ショップ&作家が一同に集まる

イベントです。

今年は、淨覚寺ご住職の法話や飾り巻き寿司とパフェのワークショップも

開催予定と内容盛り沢山です!!

〓会場〓

無量寿山 淨覚寺(じょうかくじ)

福岡県朝倉市秋月711  TEL0946−25−0507
※イベントに関するお問合せはご遠慮ください。

〓日時〓

9月13日(日) 10:00〜16:00 雨天決行!!

〓問合せ〓

自家製天然酵母ぱん粉kona屋 0942‐75‐6841

出店者

(屋外ブース)

花伝、食堂COONEL、Soeur Café、Cocon Gelato、studio nucca

Room:105、あおぞら農園、COFFEE COUNTY、アワノジュンコ

(本堂ブース)

Indigo silver WORKS、COURRIER、そらとほし、GARAGE

Atelier BLUE MARK.s、café de skip、miko*co、豆チョコ、aco

(奥座敷ブース)

番茶のお店 ふりゅう、坂田屋
posted by 花伝 at 21:25 | Comment(2) | 多肉植物

2015年08月21日

さて今回は予告通りティランジア!!

初物品種や、ハイブリッドも続々入荷で

いささか興奮しております。

今回入荷が若干遅れましたが、その間

業者さんがしっかり管理してくれたおかげで

だいぶいい株が入荷しております。

逸品ものも多いので気になる方は

冗談抜きで、お早目に!!

そうでない方には普及種も潤沢にございます。

週末はごゆっくりご来店ください。

それでは、行ってみましょう!!




Tillandsia以下T.


IMG_4779.jpg
T.‘Joel’(ionantha×bulbosa)

イオナンタにブルボーサ両品種とも開花前に

赤く色付くのでこのジョエルも楽しみな品種です。

形状もナイス!!


IMG_4780.jpg
T.‘Precious Paige’(intermedia×seleriana)

こちらも面白いクロス。

プレシオウス ページ!

インターメディアはピピパラタイプなのでやっぱり子株が

連なるのでしょうか?

動向が気になる品種です。


IMG_4784.jpg
T.‘Show Time’(streptophylla×bulbosa)

躍動感あふれる、この形状

まさにショータイム!!

両親水好きだから結構水好きかも??

IMG_4786.jpg
T. xerographica×brachycaulos

デカくなりそう!!

IMG_4790.jpg
T. paleacea×tectorum

地味!!(笑)

IMG_4792.jpg
T.aeranthos Bronze

アエラントスは花が綺麗だから

いろいろ集めても楽しいかも!!

IMG_4794.jpg
T.aeranthos Mini Purple

小型でパープルシルバー

IMG_4796.jpg
T.aeranthos Giant

確かにでかいね!

IMG_4798.jpg
T.atoroviridipetala Giant

アトロビリディペタラは基本小型

洋書図鑑 Tillandsia?に

Atoroviridipetala Matuda と言うのが記載されていますが

もしかして!!

と淡い期待をしています。

きっと違うと思いますが(笑)

とりあえず、ジャイアントと言うよりもダルマ型です。

いつも入荷するタイプと若干違いますね。

この形、多肉好きも好きかも!!


IMG_4800.jpg
T.achyrostachys

アキロスタキス。

淡いピンクのなまめかしい花序が

にょきにょきと伸びあがり、黄緑色の花が・・・


IMG_4803.jpg
T.balsasensis

銀葉が美しいバルサセンシス

初物です。

花は白花でペルー原産のようです。


IMG_4806.jpg
T.caliginosa

カリギノーサこやつも初物。

イエローベースにブラウンのミストが弁先に混じる

花色。

奥様が好きなアンティーク調!?

奥様、夏の終わりにカエギノ〜サ!!


IMG_4808.jpg
T.cocoensis

またまた、ニューフェイス

ココエンシス。

テヌイフォリアに似た白花です。


IMG_4813.jpg
T.capillaris

小さいので、なくさないように!!


IMG_4810.jpg
T.exserta

エクセルタ。

こいつの標本株を見たら

絶対育てたくなるね!!


IMG_4816.jpg
T.glabrior

以前はシーディアナssp.グラブリオールだったようですが

現在は、グラブリオールになっているようです。


IMG_4817.jpg
T.mauryana

今回のモーリアナが一番きれいかな!!

やっぱりこの品種はいい!!


IMG_4821.jpg
T.myosura

ミオスラ。

ロングホーンを思わせる

勇猛な葉

でも、小型です。


IMG_4822.jpg
T.mima v.chilitensis

濃いトリコームを纏った美しいシルバー

ミマ v .チリテンシス

子吹きしやすく育てがいのある品種です。


IMG_4826.jpg
T.micans

ミカンス

生育は遅いが、比較的大きくなります。


IMG_4827 (2).jpg
T.ionantha ‘Peanuts’

このまえ、私物のピーナッツが日焼けして

美味しそうに焦げてました・・・

バター塗っとけばよかった。


IMG_4830.jpg

IMG_4831.jpg
T.ionantha variegate

またまた、斑まわりの良い株が入荷

斑入りのティランジアはトリコームに隠れ

目立たないものが多いのですが、このイオナンタは

文句無です。

IMG_4836.jpg
T.latifolia ‘Enano Red’

ラティフォリアはいろんなタイプがありますが

この、エナノレッドは赤味がかる品種のようです。


IMG_4838.jpg
T.recurvifolia

花が綺麗です。


IMG_4839 (2).jpg
T.paleacea


IMG_4841.jpg
T.plumosa

トリコームが濃く緑花


IMG_4844.jpg
T.stricta confetti

IMG_4847.jpg
T.stricta ‘Green Goddess’

ツイスト気味の株が気になる。

IMG_4848.jpg
T.stricta stiff purple


IMG_4851.jpg
T.streptocarpa

ドゥラティーの小型版みたいな品種

花は、白花と紫花があるようです。


IMG_4853.jpg
T.streptophylla ‘Giant’

グアテマラ産です。


IMG_4855.jpg
T.fasciculata var.venosispica(Mez)

ファシキュラータの中でもスパイクが

出ないタイプです。


IMG_4776.jpg
T.straminea‘Giant’Clump

でかいです。
posted by 花伝 at 23:58 | Comment(0) | 多肉植物

2015年08月17日

皆様、こんばんは。

前回、細かく刻んで更新しますと言っておきながら

無駄に刻んだのは、時間だけだったようですね(汗)

まあ、お盆を挟んだのでノーカウントと言う事で

宜しくお願い致します。

IMG_4763.jpg
Euphorbia caput-medusae

カプトメドゥーサの名を持つユーフォルビア

この状態では分かりませんが、生育すると

横に大きく広がりユーフォルビアならではの

タコものに変身します。

名前の由来はもちろんギリシャ神話のメドゥーサから来ています。

正確に言うとメドゥーサの頭と言う意味です。

原産は南アフリカでユーフォルビアの中では、

とても育てやすい品種です。


IMG_4767.jpg
Aloe ramosissima

珍しく、ラモシシマの実生苗

育て込むと木立状で良く分枝し

魅力的な人気品種です。


IMG_4769.jpg
Huernia zebrine

ガガイモいろいろ入荷!!

こちらはゼブリナ。

名前の通り花に縞模様が入りとても美しい品種です。


IMG_4770.jpg
Huernia pillansii (阿修羅)

こちらは、株は大きめですが

お値段安め!!

その他数種入荷してます。


IMG_4773 (2).jpg
ベンチ下ガーデニング

ミニブルーアマリリスこと、グリフィニア・リボニアナ

昨年入荷した株に花が!!

何もしなくてもちゃんと咲く、

育てやすい植物です(笑)


次回は、ティランジア続々入荷予定です!!
posted by 花伝 at 23:22 | Comment(0) | 多肉植物

2015年07月10日

国内多肉ブームに、大陸からの影

普及種も高いが高級品種はもう手が付けられない(泣)

特にハオルチアの名品は涎を流し、ただただ傍観する日々が

続きそうですね。(笑)

しかし皆様、ここは小さな国の小さな町

光回線すらまだ繋がっていない

忘れ去られた地、いわゆる穴場でございます。

高級品種がゴッソリとは行きませんが、

光輝く原石たちが入荷しまいた。

こちらの光は期待度大です!!!

そして今年は、エケベリアいまだロングラン!!

久し振りに多肉入荷で~~す。



Haworthia 以下H.



IMG_4640.jpg
H.オブツーサ錦

斑が強すぎて生育不良になりそうに見えますが、

乗り斑でしっかりと生育する個体です。


IMG_4681.jpg
H.玉扇錦

image1 (12).jpg
標本株


斑のバランスが非常に良く

コレクションに残したい個体。


IMG_4643.jpg
H.アトロフスカ錦

これ、化けます!!



IMG_4647.jpg
H.picta‘大福’

image1 (10).jpg
標本株

好みのタイプ!!


IMG_4649.jpg
H.光るオブツーサ A型

何故か光るオブツーサ!!

葉先がキラキラ、ラメ入り。

女子力高し!!



IMG_4650.jpg
H.トランシエンス×ドドソン紫オブツーサ

格子模様にダークな葉色

親の性質を見事に受け継いだ優良個体です。


IMG_4652.jpg
H.モスラ×ニシコレクタ

母親のモスラが好みなので

この交配、気になります!!


IMG_4654.jpg
H.ニシコレクタ×特丸葉コレクタ

まだ、ツンツルテンですがコレクタの網目模様が

出てきます。


IMG_4656.jpg
H.クリスタルシュガー

お久しぶりの入荷!

ピグマエア好きにオススメ!


IMG_4657.jpg
H.阿寒湖

透明度のある大窓でとても美しい品種です。


IMG_4661.jpg
H.雪景色

このサイズで完成球の片鱗が見えます。

とても美しい品種です。

wimii × splendens


IMG_4662.jpg
H.ベイヤー山堀スプレンデンス×実生特選N-8スプレンデンス

ベイヤーと付いているだけで、

とりあえず欲しくなります。(笑)


IMG_4664.jpg
H.輸入特黒肌選抜ダルマニグラ

個人的に好きなんです。

なんだかかわいくないですか?


IMG_4669.jpg
H.maraisii v.meiringii(H.meiringii sensu Breuer)
W.of Bonnlevale IB11804,JDV 87-121, VA 6785

とても成長が遅いのですが、根が良く成長するため

鉢は、ちょっと大きめ。

今回の個体は、しっかりデータも付いてコレクター向きです。


IMG_4673.jpg
Euphorbia tulearensis

チュレアレンシス、あまり入ってこないユーフォルビア

これ、自分もほしい!!


IMG_4675.jpg
Trichocaulon cactiformis 仏頭玉

見た目はプセウドリトス。

同じガガイモなので近い仲間ではありますが

生長して行くと縦に伸びイモを土に刺した

様な形状になります(笑)

分かりにくいね!?

性質的にはプセウドリトスに近いようですが

こちちらのトリコカウロンの方が育て易そうです。

以外と流通少ないです!!



IMG_4676.jpg
Epithelantha bokei ‘小人の帽子’

通常品種の白味を越えクリーム色!!

けして、汚れている訳ではありません(笑)


IMG_4685.jpg
Agave parryi var.huachucensis ‘吉祥天’

花伝入荷史上最もBig!!

60cmオーバーの最強クラス

いろんな意味でやばいサイズですね(笑)



IMG_4687.jpg
エケベリアいろいろ

こんな時期に!!

わたくしもそう思いましたが、

新しいメーカーなので試しに入れてみました。


IMG_4678.jpg

IMG_4680.jpg
ネペンテスいろいろ!!

コレクターから分けていただいた

ネペンテスハイブリッド。

ちょっと変わったネペンをお探しのあなた

にオススメ!!

お値段もお手頃で、入門にも安心です。
posted by 花伝 at 20:41 | Comment(7) | 多肉植物

2015年06月26日

今年の梅雨はなんとなくパンチが無いと言いますか

梅雨っぽくないと言うか。

そうかと思えば、鹿児島では連日の豪雨により、知り合いの花屋さんも

大きな痛手を被っているようで、やはりこの時期は一筋縄ではいかないでしょう。

ところで今日、酒のつまみにと某コンビニで買った

みりんいかせんべいが、見事に湿気ていました・・・

季節的にも歯ごたえ的にも、パンチはございませんが

久留米もやっぱり梅雨でございました・・・・。

それでは、気持ちを入れ替え

子どものハッピーターンで仕切り直し!

季節的にも商品的にもパンチの効いた今週の入荷情報

旬の観葉多肉を中心に行ってみましょう!!


IMG_4577.jpg
ポトス エクセレント

ポトスの新作登場!!

従来品種よりもシャープでカッコイイ印象です。

マーブル模様もポトスエンジョイよりも更に繊細。

初心者にもマニアにもおススメできる品種です。


IMG_4580.jpg
カラテア モザイク

観葉ってホント面白い!!

ネペン ダイエリアーナのモザイク柄もかっこよかったけど

こちらのモザイクはストレートでわたくし好みです!!


IMG_4585.jpg
ノリナ 赤芽

た〜〜〜くさんのノリナの中から厳選

特に赤芽が濃い珍個体を探してまいりました。

超強健観葉!!

サボテンは枯れますが、ノリナは、なかなか枯れません!!

大小2鉢、早い者勝ちです。


IMG_4589.jpg
Yucca rostrate

大きめロストラータ入荷!!

輸入後3年の充実株

大きいものは自分で見て、納得いくものが入れてかった!

今回の入荷株は幹の太さ、幹高、葉の展開どれをとっても

文句なしの優良個体!!

この夏、もう一回り大きな鉢に植え替えれば、秋は恐ろしく綺麗になるはず!!

納得いくロストラータをお探しの方、オススメです。


IMG_4593.jpg
Tillandsia xerographica

お求めやすい、小さ目キセログラフィカ入荷!!

株は、小さ目ですが巻はしっかりしております。


IMG_4592.jpg
Dorstenia gigas

イエメン共和国 ソコトラ島は「インド洋のガラパゴス」と称され

植物825種のうち約40%が固有種

因みに、爬虫類34種のうち約90%、カタツムリ96種のうち約95%が

固有種と言う独自の進化を遂げた島なのです。

特に植物好き、多肉好きにはメッカともいえる憧れの地

因みに、個人的にはソコトラ島、ナマクワランド、ギアナ高地は

死ぬまでに行ってみたい、アフリカ三大メッカですね。

そんな、ソコトラ島の代表的な植物と言えば

ドラゴンツリー(竜血樹) Dracaena cinnabari

ボトルツリー Adenium obesum ssp.sokotranum

そして、Dorstenia gigas

コーデックス好きだったら是非育ててみたい品種でしょう。

自生している古株は、胎児を宿した母体のように神秘的。

しかし、どこかユーモラス。

断崖絶壁に勇壮にそびえたつその姿を見れば、

絶対に欲しくなること間違いなしです。

今回は40cm株。

まだ、発根は甘いですが、なかなか入荷しないサイズです。


IMG_4598.jpg
Euphorbia primulifolia

またまた入荷、プリムリフォリア

今回は、単頭株。

前回の多頭よりも個人的には

こちらが好きです。


IMG_4597.jpg
Pachypodium bispinosum

前回のサキュレンタムに続き

今度はビスピノーサム!!

前者に比べ花は小さく、かわいいベル型

ですが、後者の方が玄人好みのようですね!!


IMG_4602.jpg
Pachypodium brevicaule(恵比寿笑) ※実生苗(みしょう)

まだ持ってない方。

早いうちの入手をお勧めいたします。


IMG_4605.jpg
Pachypodium inopinatum

今回初入荷のイノピナツム(白花種)

前回入荷で同じく白花種で良く似た品種のエブレネウムとは

勿論、別品種となります。


Dyckia 以下D.

今回は交配種を中心に10種程入荷

完成形の標本は見ていませんが

交配親を信じて


IMG_4607.jpg
D.delicata rubra

まだまだ、赤味は出ていませんが棘がなんとなく・・・

それでも、デリカタ貴重です。


IMG_4608.jpg
D.dawsonii pink spines × donafranciscae

親の血がしっかりと出たピンクの棘が魅力的!!


IMG_4611.jpg
D.hebdingii × donafranciscae

原種交配から驚きの品種が生まれます。


IMG_4614.jpg
D.fosteriana lapeana


IMG_4616.jpg
D.Silve White from MT


IMG_4618.jpg
D.goehringii בAlegria’

どっちもほしい品種です。


IMG_4620.jpg
D.goehringii ×pectinata


IMG_4621.jpg
D.delicata Hybrid


2年ほどしっかり作り込む
と本当の顔が出てきます。

あなたの眼力試してみてはいかがですか?!
posted by 花伝 at 23:04 | Comment(0) | 多肉植物